バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

和蝋燭作り体験&川越氷川神社参拝:スペース∞ゆう

2017-04-06 13:52:28 | ワークショップ、教室開催報告

スペース∞ゆう 第3ゆう
4/11(火)
『和ろうそく作り体験&氷川神社参拝』

facebookページ:スペース∞ゆう


芯はイグサと和紙と綿
ロウは櫨という植物の実(櫨蝋)
手で芯に櫨蝋を包んで巻いていきます。
(詳細はhazeさんのホームぺージより)

その人オリジナル和蝋燭!
温かく心地よい手触りの櫨蝋!(自然のパラフィン浴?)
そして、自分の感性を楽しめる蝋燭の出来栄え!
きっと愛おしくなるのではないでしょうか!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
和蝋燭作り前に、小江戸川越の『川越氷川神社』に参拝します

川越氷川神社は縁結びの神様(素戔嗚尊と奇稲田姫命など夫婦の神様が2組と出雲大社との関係などの家族構成から)と知られています。

“縁結び”とは結婚やいいお付き合いだけではなく、家族、友人、仕事などの人、自然や空間や場、モノゴトとの関わりも含まれることでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タイムスケジュール
10:00 本川越駅 改札前集合
移動して川越神社へ 参拝
(小腹が空いたら、参拝後少しお腹に入れてください)
12:00~13:00くらい(蝋燭の購入もできます)
和蝋燭作り
13:30から14:00くらい~
小江戸川越で昼食(お蕎麦かな?)
15:00ころ解散
(昼食のお時間がない方は和蝋燭作り終了後解散でも構いません)

集合:4/11(火)10:00 本川越駅改札
参加費:和蝋燭代の2000円(生蝋と薄紅色の2本作製
+昼食代、お賽銭
人数:4名
参加の方はこちらにコメントか、スペース∞ゆうにコメント、メッセージを願います。先着とさせていただきます!

hazeさんH.P
http://haze.jp/?page_id=3474

*自然のモノを体感で、それを扱う空間にいる。
そこで楽しみ感じ想う。
スペース∞ゆうの目的と重なり今回のイベントの運びとなりました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿