白夜の炎

原発の問題・世界の出来事・本・映画

緊迫するウクライナの今後のシナリオ/ロシアNOWより

2014-03-04 18:07:55 | 国際
「グレブ・パヴロフスキー、政治学者、「効果的政策基金」総裁
 「もしプーチン大統領が単に強いジェスチャーを見せたいだけなら、軍隊を派遣することはないだろう。しかし、派遣を決定した場合は、はっきりした口実が出てくるまで、その実行を引き延ばすだろうが、ウクライナ情勢はほとんど15分ごとにめまぐるしく変わっており、その辺の道端の喧嘩も、黒海艦隊への“脅威”とみなされうる。
 だが、これ(限定された兵力の派遣)がいかに危険で後戻りできない決定になるか、理解する必要がある。現在ウクライナでは、国家によるコントロールが存在しないから、ロシア軍は、その領内に入り込めば、様々な勢力が攻撃し始めるだろう。例えば、不特定の武装勢力が、何ら危険を冒さずに、ロシア軍に火炎瓶を投げつけることができるので、ロシアは攻撃を受けやすい。つまり、軍事介入は、ウクライナの革命をさらに加速しかねない。
こんな話題も:
軍事演習は「ウクライナとは無関係」
軍が北極に回帰
ミグ設計局の傑作機
 ロシアの現在の課題は、問題を局所化することだ。もちろん、我々は、ウクライナに貸した2億ドルの返済と同じく、クリミア半島における自身の利益を保証される権利がある。とはいえ、さらに軍隊を派遣して、全ウクライナの標的にする意味は、私には分からない。
 国際社会では、軍事介入は侵略とみなされ、ロシアの権威は取り返しがつかないほど低下するだろう。また、CIS諸国でも、ロシアのこうした行為は不信を招くだろう。なぜなら、これらの国は自分をウクライナの立場に置いて、この事件を連想するからだ。
 オバマ大統領には好都合で、ロシアはウクライナを失うことになる。ロシア国内では、政権と中流階級の断絶を引き起こすだろう。彼らは、この戦争のつけを自分で払ったり、自分が戦ったりするのは願い下げだ。確かに、西側のやり方は褒められたものではない。ヤヌコヴィッチ大統領との協定に調印しながら、彼を守ろうとしなかったのだから。プーチン大統領が怒るのにはそれなりの理由があるが、ロシアとしては、今後も10年も、つけを払わされるのは御免だ、ということだ」

アレクセイ・チェスナコフ、政治情勢センター所長
 「限定された軍事力のウクライナ領内での行使が上院に承認されたが、その時期と場所は、今後情勢がどの程度緊迫化するかによる。もし、過激主義者たちが総動員をかけ、一般市民を脅かし続ければ、その決定の時期はかなり早いかもしれない。逆に、もし彼らがあまり好戦的でなくなれば、軍隊を派遣する必要はないかもしれない。
 もちろん、ウクライナ領内にロシア軍が現れるということは、とくに同国の西部および中央部での過激主義をさらに勢いづかせるきっかけになりうる。しかし、こうしたことは、プーチン大統領の今回の決定に際し、主たる要因ではなかっただろう。
 国際社会の大部分の反応が非常に厳しいものになることは、考慮しなければならないが、今の状況では、プーチン大統領は、自国の価値観と利益にもとづいて決断せざるをえないだろう」 

コンスタンチン・カラチョフ、「政治学シンクタンク」所長
 「今のところ神経戦だと思う。今後どうなるかは、ウクライナ指導部がロシアのメッセージを理解できるか、あるいはさらなる対立激化を望むかに多くの点で左右される。そのメッセージとは次のようなものだ――ロシアは受身の傍観者になるつもりはないが、だからといって、一線を越えるつもりもない、と。
トップ:ウクライナ革命
 ロシア上院による軍事力行使の承認は、むしろ真剣な交渉への呼びかけだと受け止めることができる。軍隊が派遣されたとしても、その兵力によって全然ちがった話になる。秩序とインフラを守るだけで済むか、それとも、いずれかの側からの挑発行為で犠牲者が出るような事態になるか。なるほど、ロシア系住民の多いクリミアでは、ロシア軍は歓迎されているが、他の地域になると――東部のハリコフでさえ――状況は一筋縄ではいかない。
 国際社会の反応による影響について言えば、神経が丈夫なほうが勝つだろう。国際社会が激しい非難を繰り広げるのは確かだが、その後しばらくすると、国際社会による平和維持活動について論議することになる。もっとも、これはごく近い将来の話ではないが。ロシアが国際的に孤立するとすれば、ウクライナで大量の流血を招いた場合のみだろう」

スタニスラフ・ベルコフスキー、政治学者
 「これは“出来レース”で、ユリア・チモシェンコ元首相を政権に就かせるための一定のシナリオにしたがった動きのように思う。チモシェンコ元首相とプーチン大統領の関係は良好で、二人は友人でありパートナーだ。チモシェンコ氏は大統領になりたいが、彼女はマイダン(独立広場)では不人気だ。その彼女が突然表舞台に躍り出て、ロシアとの関係を正常化させるとしたら、大統領になれるだろう。この説に100%の確信はもてないが、十分説得力があるように思われる」」

http://roshianow.jp/politics/2014/03/03/47379.html

3月3日(月)のつぶやき その2

2014-03-04 05:45:26 | EU

安倍首相は「みじめに、窮地に」…朴大統領批判(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-…
そりゃそうだ。彼女が正しい。


周永康氏の弟夫妻を拘束・調査か 北京の有力紙報道 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…


周永康氏の汚職調査否定せず 中国、政協報道官 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…


米紙またまた安倍首相批判 「日米関係に深刻な脅威」 NYタイムズ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…


「日本は対中姿勢変更を」米紙NYタイムズ 「米中対立、得るものない」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…


露軍侵攻は「戦争の一歩手前」 ウクライナ暫定首相が警告 米は「露がクリミア半島完全掌握」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…


クリミア、尖閣、竹島、中東、ベネズエラの混乱、中央アフリカ…。アメリカが手を引き、国際社会の常識を否定するものが横行すると、・・・。破局。


私と民族国家とキム・ヨナ huff.to/1fURo6p @HuffPostJapanさんから
日本社会も同じだろう。ヘイトスピーチを繰り返す人は、自分に近いのは安倍晋三ではなく、それこそ在日の人たちなのだということを理解すべきだ。


@horiba2012 @nifty 安倍晋三が日本の「問題」だ。取り除いて捨てるほかなし。

1 件 リツイートされました

@tenjyoseika 書き忘れたが、クリミアでロシアが在留ロシア系住民の保護を兵力展開の理由の一つに挙げていたが、日本の戦前それをよくやった。自民党の憲法草案では、海外の日本人を守ると明記している。プーチンのようになりたい、と安倍は思っているのかもしれない。


@zebra_masa @yoc_chyy でもそれは細川氏もそうでしょ。だから統一が必要だったのでしょう。だから今は悪口ではなく、今後どうすべきかについて考えるときなのではないですか。

1 件 リツイートされました

私と民族国家とキム・ヨナ/ハフィントンプレスより blog.goo.ne.jp/baileng/e/e954…


日中対話途絶に警鐘 米紙が危機感「外交官では制御できなくなっている」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131…


「日中韓は自制と分別を」 米次官補、緊張の高まりに「残念だ」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…


日中対立は「国家エゴのぶつかり合う世界的広報合戦」 米紙社説、解消求める - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…


@tenjyoseika この間のアメリカの発言の趣旨は、「アメリカは日中対立」から手を引く、ということでは。


ただいまより、山本太郎後援会受付開始! 皆さん是非ご参加下さい taro-yamamoto.jp/information/19…

tokiさんがリツイート | RT

続き2「絶望の裁判所 最高裁の罠 検察の罠」~検察の罠 著者 森ゆう子氏。<「絶望の裁判所」元判事が司法の腐敗を告発する:田中龍作ジャーナル、2014年2月27日>より引用:やはり日本は法治国家ではなかった。元判事が実際のケースと実名をあげて司法の腐敗を告発した。「絶望の裁判所」

tokiさんがリツイート | RT

「絶望の裁判所 最高裁の罠 検察の罠」絶望の裁判所:著者 瀬木比呂志氏 講談社新書 最高裁の中枢の暗部を知る元エリート裁判官 衝撃に告白!~裁判所の門をくぐる者は、一切の希望を捨てよ!~「司法改革の謀略に司法界騒然・・・最高裁中枢の暗部が明らかに。最高裁の罠:著者 志岐武彦氏

tokiさんがリツイート | RT


3月3日(月)のつぶやき その1

2014-03-04 05:45:25 | EU

東電は解体整理すべきだと改めて感じます。RT @terryshinaこの盗電め@Takenori_Chiba @trtttnr
2/24 福島テレビ 「東電、原発事故にともなう損害賠償を15年2月末で打ち切りへ」 pic.twitter.com/E0F614kFqj

tokiさんがリツイート | RT

英国外務省「日本での外国人排斥デモ時は直ちに離れて」 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/439/18…


【社説】プーチン・ロシア大統領、ウクライナに「宣戦布告」 - WSJ.com on.wsj.com/MH5oFt @WSJさんから


「現代日本を怪物化した対日外交は失敗」その1―論議呼ぶ中国の識者ブログ #BLOGOS blogos.com/outline/81501/


NEWSポストセブン|米国家安全保障会議職員「安倍晋三は危険なナショナリスト」 news-postseven.com/archives/20140…


「アンネの日記」事件に思う | 酒井啓子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/column/sakai/2… @Newsweek_JAPANさんから


これはスゴい!原発の見えないコストの可視化。電気料金だけ見てたらわからない。
#脱原発 #反原連 #三上元 pic.twitter.com/LMxF8MOAe9

tokiさんがリツイート | RT

[社説] 韓日関係の改善は日本の態度にかかっている japan.hani.co.kr/arti/opinion/1…


ウクライナが戦闘準備態勢、ロシア軍はクリミア半島を掌握 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew…


金正恩政権に異変、崔龍海・軍総政治局長「業務停止」か - 河信基の深読み - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/lifeartinstitu…


プロテストソングもいいが、この春は、食のプロテスト本で哲学するのも一興。 ジュンク堂池袋本店にて週刊金曜日監修のブックフェアが開催中(サ) pic.twitter.com/b1xVmlgqW8

tokiさんがリツイート | RT

政治的に偏向した人間だと市と教委から公式に認定頂きました!これで講演依頼が減るなら神戸市には足を向けては寝られません。神戸新聞NEXT|社会|内田樹氏招いた憲法集会後援承認せず 神戸市 kobe-np.co.jp/news/shakai/20… @kobeshinbunさんから"

tokiさんがリツイート | RT

「軍が組織的・系統的に『慰安所』を管理していたとされるのは、第2次世界大戦下では旧日本軍とナチス・ドイツだけ」(吉見義明中大教授)。この指摘は極めて重要。だからこそ、日本軍の行為は国連でも問題視されているのだ。オランダを例に売春を論じても筋違い。籾井勝人NHK会長は辞任して当然。

tokiさんがリツイート | RT

森元首相「必ず転ぶ」発言 NHKスルーの裏事情〈AERA〉zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014… 「NHKでも報じようとしたら、政治部出身の報道局長ら上層部の判断で取りやめになった。スポーツ部はそれでも食い下がったが、覆らなかった。政治的配慮です」(NHK関係者)

tokiさんがリツイート | RT

@masahiko_0910 ここに出ている連中。みんなまとめて犯罪者だ。


@ranger1654 @Sizipos 彼らは労働者の生活を本当に変えられる人たちだろうか。


@sohbunshu アメリカもそろそろ公開しているようですが⇒jbpress.ismedia.jp/articles/-/400…


お勧めの映画。「短い記憶」。韓国映画です。DVDレンタルで簡単にみることが出来ます。


「戦勝国、敗戦国の構図見直し」まで 国際的に疑念を抱かせる安倍首相 | 塩田潮の政治Live! - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/294… @Toyokeizaiさんから


@Toyokeizai 疑念ではなく本心なんだな。そこが大問題。


国会内で緊急の記者会見、次の声明を発表しました。
「ウクライナ政府の同意も国連安保理決議もない下でロシア軍を派遣し軍事介入を行うことは明らかな侵略となる。ロシアによる軍事介入の中止を求める」。
これからロシア大使館を訪問し、アファナシエフ大使と会ってこの見解を伝えます。

tokiさんがリツイート | RT

全くです。もうすっかり嫌米でしょう。@kazukazu881: 安倍首相のコメントよりも日本共産党の声明の方がG7の共同声明に近いのですね。

tokiさんがリツイート | RT