松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

2016-10-26 19:52:31 | 食・レシピ
昨日、川向かいのℹ︎さんに鮎をいただいた。
折角だから炭火を起こし塩焼きにしようという話になって、





七輪で炭火を起こして塩焼きを作った。

酒は当然、球磨焼酎。




煉瓦を上手に重ね、火から魚までの距離を調節する。
決して焦がさない絶妙な距離。


卵をいっぱい抱えた鮎は最高だった。

雨の中

2016-10-23 06:33:53 | 釣行記


昨日、22日は倉敷から同窓会のために帰省された叔父のため、また、カワハギの肝が食べたいという甥っこのため、雨が降りしきる中、釣りに出かけた。

(画像は昨日のものではありません(笑))

兄と甥っこ2人を渚丸に乗せ、久しぶりの餌釣り。
狙うはカワハギ。

カッパを着てもずぶ濡れ。
それでも10月下旬とは言え、暖かい気候が幸いし、4時間ほど釣ることができた。

釣果は芳しくなかったが、それでも4人がかりで釣れば食うには困らないくらい釣れる。

フグ20、カワハギ5、マダイ3、キュウセン2、アコウ2、ガラカブ1、コウイカ1、カナッソ2、ちびマダイ10。
他にもいろいろ釣れていた。

料理は、刺身にフグ、カワハギ、キュウセン、マダイ、コウイカを使い、

煮付けにカワハギ、アコウ、ガラカブ、コウイカの下足。

フグの天ぷらなど。

あとは、コブサラダや、ゴウヤチャンプル。

新鮮な刺身、弾む会話、進む酒。





昨日の画像ではないが、朝焼けの画像2枚。
故郷の画像が見たいというリクエストに応えます(笑)

油断?

2016-10-15 22:02:38 | 健康・病気
今日、3年ぶりの人間ドック。
油断がいけなかった。

最近、ズボンのウエストが苦しいと思っていた。

靴下をはく時、お腹が邪魔だなと思っていた。

2年ぶりかな?
測った体重は最低を記録した時から6キログラム増!



今日から、運動を始めよう。

ダイエットスーツを買って来た。

明日から頑張ろう。

備え

2016-10-07 21:48:44 | タックル・道具
今日は県庁へ出張。
帰りは疲れ果て、釣具屋に寄りながら自宅に帰る。




今度の日曜日に三千盛さんと初めての釣りに行こうという話になり、それに備える。

メタルジグはネリゴとヤズ用。
エギは、きっと水イカが不発で、コウイカ狙いに変えた時、よく当たりそうなもの。

最後が保険。アコウを釣るためのジグヘッドとバグアンツ。

明日は船を速く走らせるために、潜って、スクリューと船底を掃除するかも。
沖ではサバが待っているかも。


偵察

2016-10-01 17:29:34 | 釣行記
目的は2つ。
イカは釣れるか?
イワシはまだいるか?

いまだ水イカの子どもを釣っていない。
そろそろ釣れると思っていたが、まだ釣れない。
早朝に港に行くと、コウイカ狙いでは釣れている。
まもなく釣れるだろう。

ヤズ、ネリゴ、サワラ、コチなどずいぶんいい思いをさせてもらったが、イワシはもういなかった。

ジギングでこいつが1匹。





サイズがいい(笑)。

1時間半の偵察。