松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

5月30日

2010-05-30 18:19:55 | 釣行記

早朝、風のため断念。

午前中、地区のグラウンドゴルフ大会。

昼、その打ち上げ。

午後、3時。

アジングとエギング。

まず、アジング。

2匹だけ。

30分で切り上げてエギング。

まず1杯。

ポイント変更。

1杯追加。

今年のイカは28杯。


大潮だったから

2010-05-29 20:28:07 | 釣行記

大潮だったから、午後は30分アジ釣り。

1時間潜り。

P5290097

アワビは2枚。

これだけあれば十分だ。

P5290096

赤ウニの大きいのだけとった。

タコもいたのでとった。

30分のアジ釣りではメバルが2、アジは2で終わった。

これだけとれれば十分だ。


いるならとりぎゃくればようけおよいどるばい

2010-05-29 10:27:33 | 釣行記

今シーズン、まだイカを進呈していない兄に電話した。

「いるならとりぎゃくればようけおよいどるばい」

(必要なら、取りにくれば、たくさん(ドウマルに)泳がせているよ。)

息子の高校総体の応援に行くので行けない。残念!

とのこと。

じゃあ、一夜干しでも作るかな。

今朝の釣果報告。

朝5時。

イカのポイントでエギング。

潮が速い。

やめた。

5分で切り上げた。

去年のブログを見ると、アジとメバルを釣っていた。

よし、アジ行こう、アジ。

ポイントに到着、アンカーを打つ。

ここは潮通しが少し違う。

ちょうどいい。

ライズもある。

軽めのジグヘッドにシンカーを1.3gほど装着し、アジメインのタックル。

P5290087 投目からアタリ。

22cm程度と小さめだが、しばらく釣れるだろう。

入れ食い、入れ食い。

途中には、こんなのや、

P5290086

青メバルの23cm。

こんなのもくる。

P5290088

ムツの幼魚、7cm。

メバルのアタックは少なかった。

P5290091

これはリリースした14cmのメバル。

そんなこんなで1時間ほど楽しめた。

このところ、イカばかり釣っていたのでとても楽しかった。

潮がぬるくなり、再びイカのポイントへ。

ほどよい潮通し。

アンカーをうち、船の真下にエギを沈める。

まるでスパイラル釣法。

5mほど流したら、アタリらしい変化を察知。

1杯目。

P5290092

オスだけど1.1kg程度だろう。

いたね。

さあ、次だ。

この周辺を念入りに探る。

例年、このポイントには寄ってくる。

イカパンチを感じた。

P5290093

群れが入っているとは思うが、小型のようだ。

900gかな。

そろそろ7時。

イカ釣り40分で2杯は上等。

そろそろ、納竿でBACKLEの散歩に行かなければならないのだが・・・。

もう一度、船の真下に沈める。

来た。

P5290094

1.4kgのオス。

エギ王Q速3.5号マイワシ。

キュウセン、キュウセン、マイワシ、次はどのエギを使おうか。

よし、コノシロだ。

4杯目。

P5290095

朝飯前の大漁だった。

今シーズンの親イカ26杯なり。


WORLDCUP 目前!!

2010-05-28 04:48:00 | 日記・エッセイ・コラム

Images

FIFA WORLDCUPがまもなくスタートする。

日本も参加するようだが、多くは期待できない。

予選リーグ1分け2敗で敗退と予想する。

思えばアルゼンチン大会のマリオケンペスからワールドカップを見て燃えている。

心に残っている選手は、プラティニ、ジレス、チガナのフランスチーム。

ヨハン・クライフのオランダはゲームを見た記憶がない。

BS放送が始まって、全試合をVTRに残しながら観戦した大会もある。

見返すことはなかったが・・・。

2010/5/26発表のFIFA世界ランキング

1 ブラジル

2 スペイン

3 ポルトガル

4 オランダ

5 イタリア

6 ドイツ

7 アルゼンチン

8 イングランド

9 フランス

10 ギリシャ

11 アメリカ

12 セルビア

13 ウルグアイ

14 メキシコ

15 チリ

16 カメルーン

17 オーストラリア

18 ナイジェリア

19 スイス

20 スロベニア

21 コートジボアール

22 アルジェリア

23 パラグアイ

24 ガーナ

25 スロバキア

26 デンマーク

27 ホンジュラス

28 日本

29 韓国

30 ニュージーランド

31 南アフリカ

32 北朝鮮

以上、参加国のランキングである。

優勝国を予想する。

なんと、アルゼンチン。

メッシがMVPをとる活躍で・・・。

日本はというと、初戦カメルーン戦に奇跡的に引き分け、オランダ戦で勝てば決勝トーナメントか、という試合で惨敗。最終戦、デンマーク戦にも決勝進出の望みはあったもののもろくも敗れ去る1分け2敗と予想している。

当然、応援はするが、こればかりはしかたない。       


大忙し!!

2010-05-22 22:28:30 | 釣行記

P60800161

VJ氏が行こうという。

言われなくても行くのだが、用事があって朝の2時間ほどしか釣れない。

それでも行くという。

朝4時半、キャップライトを点灯し出港。

結果、私2杯、VJ氏1杯。

広島から叔父がやってきており、新鮮なミズイカが食べたいと言っていたので、何とか食べさせられた。

昨晩は、先週のアワビを泳がせていたが、それを食べて美味しいと言っていた。

喜んでいただけるだけで幸せです。