松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

第二渚丸 その後

2020-01-25 19:21:00 | タックル・道具
1月25日土曜日。
今日は朝から小雨模様。
それでも、土日にやらないと平日にはできないことがある。





第二渚丸。
兄の希望で「渚丸II」。

朝から、強粘着のステッカーラベルに印刷した「渚丸II」を貼り付けた。










その後、鉄工所からエンジン始動などについてひと通り説明を受ける。

1 主電源
2 エンジンオイル
3 ギアオイル
4 アクセサリー電源
5 エアー抜き
などなど。

船台を海に沈め、試運転。
兄から。
体感、20ノットは出ているという。

次は私の番。
一生懸命、船底を掃除して、プロペラを磨き、船底塗料を塗り、操舵システムをつけてもらった。

びびって回転数も上げられない😁。

とにかく速かった。
しかし、登録が完了していないので、渚丸の港には帰って来れない。

渚丸からは、GPS魚探を外す必要がある。
今度は、渚丸を船台に上げた。
ひどい汚れ。
掃除はしたが、船底塗料は塗らない。

しばらくして、鉄工所到着。
GPS魚探を外す。

午後は雨。
ロッドホルダーを塩ビパイプで作ったので、どんな感じで取り付けるか思案。
ああでもない、こうでもない。
この時間がいちばん幸せかもしれない。

パイプ2本を取り付けた。

思惑通りいかなかったのは、渚丸の譲渡。
誰か、引き取り手はいないかな?



第二渚丸 そろそろ仕上げか

2020-01-20 19:40:00 | タックル・道具







操舵システム。
新しい油圧式。
うーん、気持ちいい。




船首部分の手すり?
乗り降りのため、ジギングのため。
仮留めから、本格的に固定。
びくともしない。




航行灯。
全て新品。
下が、進行方向の左側が赤色、右側が緑色に光るもの。
一番上は白灯。
これで夜釣りもできる。
しないのだが。
花火大会に行って、会場から見ることはあるかも。





最後にエンジン。
分解掃除して、悪い部品は交換してある。
さらに、軽く塗装もしてある。
さあ、もうすぐ進水式だ。




めん屋大王(2回目)

2020-01-19 16:40:00 | 食・レシピ





前回は、ちゃんぽんをいただいた。
今回は、前回に店主にすすめられた担々麺を食べようと出かけてみた。

前回は、13時頃に入店し、客が誰もいなかった。
看板もなく、営業中ののぼりものれんも出さない店なので、
『いいですか?』
と、尋ねないといけない雰囲気が前回。

今回は、フルハウス。
11:45入店なのに。
団体客が中央のテーブル。
カウンター入店2人。
カウンターに1人で座る。

注文は、店主に相談して、汁なし担々麺と汁あり担々麺と迷ったが、汁なしでいった。
手打ちの平たい麺が担々麺ソースによく合う。
ソースが残ったら、ご飯を軽く一杯いただいて、よく混ぜて食べる。
一杯で二度美味しい。

再々訪決定😁。
次回は、汁あり担々麺でいくか、ラーメンでいくか、それとも、四川料理の王道、麻婆豆腐でいくか?

迷う所だ。

この店は、元旦に全国放送された看板のない名店。
フランス料理シェフが以前食べて感動したからTVカメラを連れてきたらしい。
EXILEの誰かとジャニーズの中丸だったか出ていたと思う。
絶対放送はしないでください!
と、言ったのに許可なく放送してくれたそうだ。

看板もなく、のぼりものれんも出さないから、予約客が入ったらカギをするらしい。

ここでコース料理をお任せで作ってもらいたいものだ。


第二渚丸 かなり仕上がる。

2020-01-18 21:24:00 | タックル・道具



先日、載せた第二渚丸。
ブリッジ(エンジンルームの上)がクリーム色で、ここを白に塗る予定だった。

朝からぱっぱっと。





このように白くすると気持ちいい。

今日は鉄工所の人が配線の接続と、操舵システムの取り付け、デッキの手すりなどの作業を進めてくれた。

さらに大工さんが、ブリッジに取り付けてあるアルミサッシの取り付け部分を交換してくれた。
木製の枠が20年ほどの経年で腐れていた。コンパネで作ったものなので、役目を果たしていなかった。
それを十分乾燥させた杉材で作ってくれた。仕上げにコーキング材も埋めてあるので水漏れの心配もない。
明日は、木枠を白ペンキで塗装する。





最後に、これはまだ仮ドメしてあるだけだが、デッキ部分の手すり。
乗り降りが楽になるし、ジギングをやるにも身体を預けられる。
大漁間違いなしだ。



エンジンが載った

2020-01-16 21:26:00 | タックル・道具



勤務終了後、すぐに港に行くと、なんと、エンジンルームのカバーがついているではないか‼️

ついに、エンジンが載ったか❓

真っ先にエンジンルームの確認。





載っている😁。
これから、配線が施され、かじ取りが組まれ、魚探の積み替えをし、登録が済めばOK。

私の作業は相変わらず、掃除とペンキ塗り。
クリーム色に見える所は白に塗る。

ネジの穴はシーリング材でふさぐ。