松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

平日のお休み

2019-05-24 18:06:00 | 釣行記
土曜日に仕事をするのでその代わりの休みが木曜日。
朝からエギング。
やはり、柴づけポイントには群れていない。
アカモクジャングルの際を餌木をアピールさせると、すかさず抱いてくる。
 
 
 
ここか!
よし、もう一丁。
アタリをとって、
ここ大事です。
合わせを入れて、
グイーン、グイーン。
1キロは行ったかな?
よし、動画に撮ってみるか?
 
などと余裕をかませていたらバラしてしまった。
 
夕方から大葉と大根を使って刺身の飾り。
 
そして、刺身を盛る(笑)
 
 
下手くそですが、左手前のトビカラス周りの身と肝周りの身が好きだなぁ。
 
右手前のえんぺらの刺身も歯ごたえ十分。
 
右奥の刺身はそぎ切りにしたら寿司ネタサイズになってしまった。
 
次回は、アジとミズイカの握り寿しでも作ってみるかな。

今年2回めの

2019-05-19 14:39:00 | 釣行記
今日は朝から雨模様。
それでもミズイカ釣り仲間は2回めの産卵床投入を決行!!
 
1弾は100個ほど3040分で投入まで完了。
物足りないのか第2弾もやるぞー!ということになり、近くの柴を切ってきて第2弾も投入。
自宅に帰り着くまで2時間の作業。
これは今年は今後さらに期待できる😊
 
さっそくお昼ご飯を食べて偵察へ。
柴投入ポイントを探る。
全くアタリがない。
 
まあ、来週くらいから来るだろう。
大きくポイントを移動して平瀬へ。
ここもアタリなし。
1匹釣ったら帰るのだが。
 
海藻の繁茂具合をチェック。
アカモクはまだまだジャングルのごとく繁っている。
今日は確認していないが、スナメリもミズイカポイントにしょっちゅうやってくる。
スナメリが近づくとミズイカの隠れ家は、アカモクのジャングルになるだろうし、もしかしたら、ジャングルの中で餌も取っているだろう。
アカモクに産卵する個体もいるかもしれない。
アカモクがなくならないと柴に産卵に集まってこない。
 
じゃあ、アカモクのジャングルの際を釣ってみよう。
 
 
ビンゴ!
画像は、インスタ用に撮った動画を切り取ったもの。
ここまで1時間20分。
納竿だ。
 
 
p.s 大潮の干潮。
自宅下の海岸を散策。
 
 
甲貝!
何年ぶりだろう?
数十年ぶり。
そばにあるのは海ほおずき。
巻貝の卵嚢。
昔は口にくわえてブーブー言っていた。
脳裏には、味と匂い、感触まで残っている。
 
 
ミル。
この下の土の中に貝がいたらミルガイ。
少し掘ったがいない(当たり前)。
 
 
ハボウキガイ。
タイラギの仲間。
採ろうと思えば30個ほど採れそうだが、処理も面倒なのでやめた。
緑色の海草がいっぱいある。
しばらく減っていたのだが、かなり復活している。
しかし、この海草の中にはジャク(テッポウエビ)がパチパチとハサミの音を立てていたものだが、今は一切聞こえない。
 
 
これはツメタガイの卵嚢だったか。
これもたくさん見ることができた。
 
しかし、今日はアサリもハマグリもマテ貝もお目にかかることはできなかった。
 
 
 

夏なのに

2019-05-18 14:29:00 | 食・レシピ
518日。
暦の上では夏?
夏なのに釣るのはハルイカ。
 
画像は雨のため残していない。
しかし、600g程度のイカを1匹釣った。
夏なのに?
秋イカサイズ(笑)
 
 
なぜ、600g程度と言うのか?
イカのサイズを確かめたから。
そろそろデカいのを釣りたいところだが、スランプだ。
 
 
雨の中2時間釣ったので、やめて昼ごはんに。
 
本渡のスリランカカレーの店。
リトルスパイス。
先週は、行列ができていたので並ばず断念。
今日は11:35に入店。
一番乗り。
 
注文したのはヌードルカリーのランチ。
750円。
サラダ、アイスクリーム、スリランカ紅茶までついて。
 
 
満足!

5.12の釣果と・・・・

2019-05-13 06:38:00 | 釣行記
毎年、この時期になると口之津に向かって船を走らせる。
 
 
狙いはイサキ。
他にも当たればアジの大きめがよく釣れる。
イサキは型のいいのが8匹。
 
画像はないがアジは小さいのが10匹ほど。
 
画像2枚めはシマフグ。
ほとんどのアングラーは、そのおどろおどろしい模様にびびってリリースするらしい。
 
ウマヅラハギの大きいのが釣れ、マダイの小型も2匹釣れた。
 
わざわざ遠くに出かけたが釣果はさほどよくない。
 
釣りを終え、魚の下拵えも終えると、この日のノルマ、外壁のコーキング打ち直し作業が待っている。
 
 
そして遂に完了。
外壁塗装の営業マンが回ってきて、コーキングの劣化、外壁の色が白っぽくなることを指摘してきた。
 
塗装は後回しにできるがコーキング打ち直しは、やった方が良さそうだったので、昨年の7月からスタート。
夏は暑くて捗らず、冬は寒くて捗らず。
それでも少しずつ少しずつ進めてやっと完了。
 
スタートした時は技術もなく、酷いものだったが、慣れてくるとけっこう上手くなり、仕上がりに満足できるようになった。
 
塗装はちょっと自分ではできないかな?

10連休最終日

2019-05-06 20:03:00 | 食・レシピ
長かった10連休最終日。
こんな連休はいらないから毎週水曜日に休みを10週連続で入れてくれると助かるなぁ。
そんなことを考えているのは私だけか?
 
釣りとは別に家の周りのことをやりたいところがたくさんあり、10連休で片付けるつもりだった。
 
1 外壁のコーキング打ち直し。
2日ほどやったかな?あと1日頑張れば終わると思う。
 
2 家の周りのプランター
土を入れ替え、ボラ土を入れ培養土を入れ、我が家に相性のいい松葉ボタンの苗を植えた。
 
3 ドア隙間テープ貼り替え
天草のホームセンターで買ったもので、洗面室・浴室へ入るドアの隙間テープを貼り替えた。イマイチ。ハンズマン菊陽店で隙間テープを買い求め、トイレのドアの隙間テープを貼り替えた。まだあと2部屋分のテープが残っている。
 
4 津本式究極の血抜き道具一式購入
いずれ魚は手に入るでしょう。
釣り過ぎた魚は無闇矢鱈にご近所さんに配らずにきっちりと処理し寝かせて美味しく食べる。または食べていただく。
 
終わった。
10連休。
 
今日の料理。
私が切ったイカ。
カルパッチョのために(笑)
生きているイカは皿の模様が透けて見える。
 
 
これにカミさんがベビーリーフとフルーツトマトで仕上げをしてくれる。
 
 
それから、以前獲ってきた手長ダコの煮物。
 
 
画像には出さないが、アオリイカをプレゼントしたところから馬刺しをもらっていたのでそれも食べた。
 
最高の10連休の締めくくりだった。