松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

おふくろのリクエスト

2012-01-29 05:36:16 | 釣行記

親父がこの頃釣りに行っていないらしい。

まあ、時化もだが寒さも影響あるのだろう。

今はミカンの樹の剪定作業を頑張っているという。

それで魚を最近食べていないらしい。

近くに買いに行っても、コノシロが不漁で出回っていないと嘆いていた。

よし、ここはおふくろのためにいっちょうがんばってみるか。

練習試合の次男を会場まで送り届け、およそ2時間の上げ潮。

うまくいけば20匹は釣れるかな。

P1280037

あらよっと。

P1280038

どっこいしょ。

お、これは時合いか?

メバルが終わった。

この日は朝は凪だったにもかかわらず、

釣るころには波が高くなり、風もあって釣りづらい状況。

やめて帰るにもおふくろのためにもうひとがんばり。

よし、ガラカブを釣ろう。

reinsが出しているアイスジグもどきで釣ってみよう。

P1280039

ぴゅんぴゅんでパク。

3匹と前回の釣りで生かしておいたメバルとセイゴがいたので、

親父とおふくろの夕飯には足りるだろう。

しかし、釣れんかった。

釣るときはいつも入れパクをイメージしているので、釣れないのはつらい。

これだったら、フグ釣りをすればよかったかな。


寒波到来

2012-01-28 06:32:53 | 日記・エッセイ・コラム

最近、ブログの更新が滞ってしまっている。

ネタがないのもそうだが、いろいろと忙しかった。

そういえば、この冬一番の寒波が到来だとか、積雪のおそれなどと言われていたが、そんなにたいしたことなかった。

一昨年の年末の方が雪も寒さもすごかった。

ま、この寒波到来のあいだに私にとってうれしい知らせがあったりしたわけだ。

P1270035

長男の高校合格が早くも決定した。

ひと安心。

彼は熊本市内へ行ってしまう。

一人の生活はとてもじゃないができそうにないし、

次男も来年、熊本市内の高校に進学させたいと思っているので、

カミさんをいっしょに住まわせる。

つまり、我々家族は2人と2人に離ればなれの生活をスタートさせるわけだ。

賃貸マンションを熊本市内に探しているところだ。

3月に探すのとちがい、1月に探すのは余裕がある。

また、今はネットで探せるからずいぶん楽だ。

熊本市内に別荘ができるようなもん。

街に飲みに行く回数が増えてしまうなあ。

それで、長男の高校生活をサポートする便利な物を買った。

1月31日までがキャンペーン期間というのもあって、あわてて買った。

P1270032

iphone4s 

私も長男も使い方がわからず、まだまだ使いこなせないが、次男はipodを持っているので、いくぶん操作が早い。

このiphne4sを買うにあたり、4月からストップするものがある。

ダスキン(月々3500円程度)と熊日新聞(月々3500円だったかな)

ダスキンは、私と次男の生活にそう登場しない。

必要なときにホームセンターで買ってくればいい。

台所の換気扇のフィルターもまとめ買いしておき、毎月交換することはないだろう。

熊日新聞も職場で読めばいい。

必要なときにコンビニで買う。

ニュースはパソコンとテレビで大丈夫。

テレビは地デジで番組表を確認する。

案外こうやって生活を見直せば節約できる部分とか、ちょっと無駄かもと思うところがあるのかもしれない。

プラドもそういった意味では燃費の悪い無駄なものなのだが、

60万円台で買って、故障一つしないで乗れるので案外経済的なのだ。

10万km走るとハイブリッド車に比べ燃料費が100万円程度多くかかる計算だが、そんな車より100万円以上、へたすれば200万円ほど安いので100万円のもうけになる計算。

そう、とても経済的な買い物だったのである。

だから、長く乗ろうと思うプラドである。

プラドねたをもう少し。

プラドに乗ると、加速が悪いからスピードを出さない。

スピード違反ががくっと減る。

ま、シートベルトについては、警告音がしないで警告灯だけなので、ついつい閉め忘れるが最近の車が閉めていないとピーピーうるさいのよりはいい。

そして、いいものを得た。

P1270033_2

次の更新からゴールドカードだ。

更新時の講習が30分なのもうれしい。

身分証明で免許証を出すたびに、水色だったのが情けなかった。

これはプラドの恩恵かもしれない。

ま、実際は数々の軽微な違反はあるのだろうが、偶然にも捕まっていないだけかもしれない。

身の回りで交通事故が多く発生しているような気がする。

今後も安全運転でいきたいものだ。

さて、今日は1日どんな天気、どんな海になるんだろうか。

釣りには行くのだろうか。

水温低下でメバルの活性は?


1月22日 今日の1日

2012-01-22 16:02:22 | 釣行記

昨日、1月21日は、1日仕事した。

休みなのに。

今日も午前中は、息子の駅伝大会だ。

早朝4時。

目が覚めてしまったから、山本釣具センターに行った。

釣りに行くことも好きだが、釣具屋に行くのも好きだ。

道具はいろいろ持っているが、何を持っているか覚えていないから、

似たようなものをまた買ってしまう。

P1220027

今シーズン調子がいいママワーム シーモンキー1.2インチ。

昨年は370円くらいで売っていたが、型遅れのため190円。

4つ買った。

P1220028_4

これは一昨年よく使ったような?

ママワームシラウオ、カブラグリーン。

P1220029_2

ジグヘッドになると、もう使い切れないくらいあるのに違うのを買ってしまう。

ジグヘッドタケちゃん、1.8g。

「勝手に釣れる!!」?

そら、うそだろう。

P1220031

このがまかつも普段使うものより、値段が高め。

最近、1g以上2g未満で、針の大きさが小さめのものを片っ端から買っている。

自宅に帰り、7:10。息子を乗せて出発。

会場に息子を降ろし、私はというと西海岸へ向かった。

エギングロッドに3.5号エギとバイブレーションを持って行く。

イカはどうでもいいのだが、ハタがどこかで釣れればいいと思いながら・・・。

最初の港には、先行者がいた。

邪魔しない程度に近づいて釣っていたら、先行者の2人はそれぞれ1杯ずつミズイカを釣り上げた。

私はというと、エギも投げはしたが、

ハタやヒラメ、コチなどの可能性があるこのポイントでバイブレーションやワームも投げた。

かすりもしなかった。

ハイ、ポイント移動。

P1220014

私にしては珍しく、磯靴をはきこんな急斜面を降りていく。

P1220016

P1220017

磯には、軽くさらしが出ており、ハタもだがヒラスズキも可能性がないわけではない。

それでも、当然かすりもしない。

しようがない。

今夜の刺身は買って帰ろう。

苓北町を経由して、シープルに立ち寄る。

P1220018

昼食はこれ。

苓北バーガー。

P1220019

P1220020

レタスと魚が特徴のある苓北産かな。

味は微妙だ。

もう少し甘辛いタレがついていてもいいのに。

それから、シープルといえば酒屋が充実している。

今回はこれを買った。

P1220026

特別純米酒 大山 2450円だったかな。

今夜、ヒラメの刺身を食べるときにいただこう。

このクラスの日本酒には、直射日光が当たらないように、袋をかけてある。

その配慮がうれしいね。

お昼に息子を拾って自宅に帰った。

さあ、午後の部はと思うものの、北風が強い。

おまけにぱらぱらと雨まで降ってきた。

様子見がてら釣堀にでも行くか?

しかし、以前ほどの魚影がなくなっていた。

それに強烈な向かい風で釣りづらいこと甚だしい。

ま、そんな中でもこれくらいは。

P1220022

釣り堀では最大クラスの24cmの青。

P1220023

釣り堀レギュラーサイズのセイゴ。

雨がひどくなって撤収でした。


リクエストに応えて

2012-01-08 21:59:09 | 釣行記

私の自分へのリクエスト。

今日は、フグの刺身とムニエルが食べたい。

子どもたちとカミさんからのリクエスト。

セイゴのムニエルが食べたい。

あら、困った。

フグはいいのだが、セイゴは・・・。

釣り堀(komomoさんが言うところの)にでも行くしかないかな。

ということで、早朝はセイゴポイント(釣り堀)に出かけた。

ま、ドウマルには2匹セイゴはいるし、10匹ぐらい釣ればいいかな。

ま、釣り堀ですから、1投めから来ますわな。

ボコボコです。

30分もあれば、10匹達成です。

バッカンには、ブクブクポンプをつけて泳がせています。

渚丸前のドウマルに入れます。

Ca3i0073

メバルとセイゴがだいぶたまりましたね。

さ、次は私の自分へのリクエスト。

フグをそうね。

20匹もあれば十分だ。

午前中の釣りだった。

Ca3i0075_2

セイゴとフグとおまけの30cmアコウも。

Ca3i0077

ほら、30cmあるでしょ。

ほかにも、25cmアコウも釣った。

で、今夜の食卓は、アコウの刺身、フグの刺身、セイゴのムニエル、フグのムニエル。

しかし、釣り堀は釣れるね。

欲しいだけ釣って、釣ったらやめられる。

フグもいいね。

潮が動くときは本当によく釣れる。

ただし、この釣りには20年の経験が必要だ。

だけど、10分で要領はわかる人もいる。

イカはどうだったかって?

もう、我が家の前のイカはいなくなったようだ。

せっかく、ティップランの穂先が帰って来たのに。

これからは、フグ釣りとメバル釣りで楽しもう。

メバルのポイントも澄み切った海水で、GPSに新しいポイントを打ち込んだ。


陸の帝王

2012-01-07 18:14:19 | 釣行記

1月7日。

Ⅰ 7時半に息子をサッカーの練習試合会場に連れて行くこと。

Ⅱ 13時半までに息子を練習試合会場に迎えに行くこと。

この2つが基本としてあった。

Ⅰの前に、①ちょっと釣りに行き、その後バックルの散歩をする。

Ⅰの後に、②フィッシングワールドで、ティップランロッドの受け取りをする。

③その後、メバルなどを釣る。

④Ⅱを済ませ、第2部の釣りをする。

という計画だった。

①の釣りは、早朝6時から30分程度。

指先がしびれるほど寒かったが、けっこう釣れた。

一投一匹ペースも夢じゃないほどのアタリの多さだった。

ま、メバルが6匹とセイゴが2匹に終わったけどね。

②受け取りは5460円。

もしかして、まだ秋イカがいるかも。

チャンスがあれば釣ってみたい。

でも家族は誰も食べたがらないイカとなってしまった。

冷凍庫には、いっぱい凍らせてある。

③渚丸を出すのは簡単だが、船を出すより陸っぱりが釣れている。

しかし、サイズを狙うなら船だ。

渚丸の港にいたcalmさんとkomomoさんを乗せ、いざ出撃。

しかし、アタリはあるものの伸び悩み。

例によって、勝負形式でやっていたが、

通常リリースサイズもカウントしてしまったもんだから、

10対8対6だったですか、一応、勝ちはしました。

船頭さんとしては、大物が揚がらなかったことと、

数が伸びなかったことで、勝っても敗北者のように打ちひしがれていた。

④の釣り。

フグを釣って、カルパッチョとムニエルにしたかった。

しかし、自然はそれを許さなかった。

海面にウサギが走るほどの時化。

船の不具合を修理し、することがなかったから、この頃噂の爆釣ポイントへ。

すると、なんとcalmさんとkomomoさんもいるではないか。

聞くと、昼食を済ませてここに立ち寄ったとのこと。

calmさんの釣友「?????さん」も実は朝からここにいて、大爆発をしていたらしい。

どんな感じで大爆発なのか、試してみたくてちょいとワームを通す。

おらん。

いない。

あたらん。

朝だけなのかと帰ろうとすると、calmさんとkomomoさんはボッコボコ。

え?なんで?

そこから、二人の間に割り込んで釣らせてもらったりしたが、全然・・・。

お二人はまさしくボッコボコ。

セイゴの猛攻をかわしながら、メバルを選んで釣り上げるcalmさん。

あえて、セイゴだけを選んで、1投1匹ペースで上げ続けるkomomoさん。

その間、ワームがダメなのか、ジグヘッドがダメなのか。

いろいろ考え、遅れること30分か。

やっと、釣れだした。

この釣りの最中に、calmさんが言った「陸の帝王ですから。」

この発言にアドレナリンを分泌し、負けてなるものかとがんばったが、レベルが違った。

完敗です。

今年は、船よりも陸っぱりが調子いいかも?