goo blog サービス終了のお知らせ 

松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

私の大好物

2017-01-30 05:24:38 | 釣行記
釣りではない。

海の幸の中でベスト3に入ると思う私の大好物。
この時期限定。
市場にも出回り始めたが、自分で採ったやつじゃないと。



それは、とても若いワカメ。
葉も茎もトロリと柔らかい。
お湯をくぐらす時の色の変化がたまらない。

ポン酢をかけてそのままでもいいが、いちばん好きなのは、具が何も入っていない味噌汁に、このワカメを入れて食べることだろうか?

今日は風もあったので、ウェーダーは履かず、スパイクシューズで歩いた。

ワカメはほとんど20cmほどの長さで、キッチンバサミでちょきちょき切って集めていく。

途中、潮溜まりにこんなのも。



真冬の海はアワビが石の下ではなく、こうやって上にどーんといてくれるから楽しい。

この時期には似つかわしく、気温は15℃ほど。自宅から歩いて行ったので、ウォーキングにもなった。



親父、おふくろにも今から分けてあげよう。

2週間後の大潮には、さらに成長するので、10kg、20kgくらいすぐに採れる。採り過ぎたら塩蔵ワカメにして冷凍保存しよう。

ただ、とにかく今の時期しかこの若いワカメは食べられない。

だから私の大好物なのだ。

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (calm)
2017-01-30 19:19:13
しゃぶしゃぶで食べたワカメの味が忘れられません…
羨ましい
羨ましい
返信する
Re:Unknown (zeroking)
2017-01-30 19:28:25
calmさん


そぎゃん、美味かったですか?
おそらく、量をたっぷりあげることができたので、今年で言うなら2月11日ぐらいの潮のワカメですね。
20kgでも30kgでもすぐに採れますよ(笑)。
返信する
Unknown (VJ)
2017-01-30 20:43:33
おーっ!

今日スーパーで天草産生ワカメ(生)買いました!
その写真のヤツがいいです^^!
返信する
Re:Unknown (zeroking)
2017-01-30 21:26:01
VJさん


スーパー?
ダメよ。(笑)
養殖ものは若干成長が早いようです。
肝心なことは新鮮なこと。

しゃぶしゃぶが美味いらしいです。

次回はしゃぶしゃぶにしようかな?

それでもワカメがメインではこれも残念だから、ブリでも釣って来ようかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。