アラカン新米ママの東京ぐうたら日記

45歳でできちゃった婚、46歳でいきなりシドニー移住&出産、東京に戻り、右往左往のままはや娘は10歳を過ぎ・・・。

12万年ぶり(!)の暑い7月!SKIPシティ国際Dシネマ映画祭、キャンドルライト&フジコ・へミング

2023-07-21 13:07:39 | 日記

我が家冷凍庫常備の井村屋のあずきバー、「雪見だいふく」などと共に輸出量過去最高らしいです!

毎日暑くてうんざりですが、Sydney Morning Heraldによると、今年の7月は「12万年ぶりの暑さ」らしいです!

・・・どうやって計算するんでしょうね?
そして8月はどうなるのでしょう?12万年ぶり、の新記録更新、しないでほしい・・・!


SKIPシティ国際Dシネマ映画祭会場にて

歴史的に暑い日々の中、2度目のコロナに感染し、今日まで自主的に隔離状態です。


会場の外には野原。

おかげさまで去年末にかかった時よりもずっと軽く、熱もないのですが、喉がやられて声が掠れてしまいました。
耳鼻科に行ったら、まずはコロナ検査をされて、結果は陽性。最近は、熱が全く出ない人も結構いるそうです。


アルゼンチン、ウルグアイ映画「僕が見た夢」

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭で通訳させていただいておりましたが、途中からお休み。久々にいろんな国から来日して、リアルでQ&Aができる場でしたので、楽しみにしておりましたが・・・残念。

https://www.skipcity-dcf.jp/

7月23日まで開催しているので、ご興味のある方はぜひどうぞ!



ちょっと前ですが三越劇場で「Candlelightコンサート: 久石譲名曲集」に行ってきました。
舞台には一面のキャンドルライト(LEDのね)で、なんともロマンチックです。


2階席からみると、こんな感じ。

「ハウルの動く城」の曲「人生はメリーゴーランド」が大好き、と娘が一時よく聞いていました。
あの曲を演奏するコンサートないかなあ、と言っていたので、ネットで調べて見つけたのです。


どうせ僕はお留守番さ、ぷん!

平日の夕方で、学校から直行してもギリギリの時間。途中で合流した娘は、学校で色々あったらしく、超不機嫌!
開始時間より少し遅れて到着し、チケットの席には到達できず、二階の後ろの方へ案内されました。


「ハウルの動く城」

ちょっとみづらいなあ、なんて思っていたのですが、演奏が始まると、よくDVDでみていた「トトロ」「魔女の宅急便」などで流れていた曲が演奏され、娘は「あ,XXXだね!」「XXXのシーンだね」と盛り上がり、お気に入りの「人生はメリーゴーランド」が流れる頃には気分も最高潮!

コンサートが終わる頃には娘はすっかり上機嫌でニコニコ。ジブリの力、音楽の力ですね〜。


ネットより借用。

そういえば、ふと思い立って、6月にフジコ・ヘミングのピアノソロコンサートに初めて行ったのでした。
娘は「私はパス」というので、夫と二人で(笑)。


映画「フジコ・ヘミングの時間」のシーンより。

映画やテレビで見聞きしていたフジコ・ヘミング。Youtubeで「亡き王女のパヴァーヌ」とか「月の光」「ラ・カンパネラ」などを他のピアニストと比べてみると、かなりゆったりとしたテンポでものすごくエモーショナルというイメージ。ゆったり、じっくり。


小倉遊亀「径」

でもね、私が聞いた演奏は、そんなイメージとは真逆で、とても軽快で若々しく、音の一つ一つが光の粒のように輝いているのでした。重厚な油絵をイメージしていたけれど、実際は日本画の小倉遊亀の絵のようだった、というか。


小倉遊亀「菩薩」

「亡き王女のパヴァーヌ」「月の光」「ラ・カンパネラ」などが休憩後に演奏されましたが、Youtubeで聴いたものより、ずっとと軽快で透明な音でした。私の耳なんて信用ならないものですが、でも、人も演奏も変わるんだろうなあ、なんて思ったりして。



「ピアノの森」という漫画を、なんとなくツタヤで借りて読んでみました。読み始めたら面白くて止まらない!
一気に読んで、最後には号泣!漫画でこんなに泣くなんて、中学生以来??

全く知らなかったのですが、大人気漫画でTVアニメになり、映画にもなったそうですね。
アニメ映画は2007年だから、もう16年も前なんだ。
2018年に始まったNHKのアニメでは、演奏にこだわり、それぞれのキャラクターにあった実際のピアニストをキャストし、主人公の演奏は、あの反田恭平が担当したとか。

その数年後に反田恭平さんもショパンコンクールで2位ですもんね、なんだかすごいことだ、と、一体何年前の話をしてるのかって感じですが、それらを私が知ったのはごく最近なので、驚いています(笑)。(さらに、反田さんが、自分は「ピアノの森」をみて育った、とどこかのインタビューで答えているのをさっき見つけて、さらに驚き!)

原作漫画を先に読んで、大感動すると、その後アニメ化されたものを見るのはおっかなびっくりなのですが、これは見た方がいいですかね?



幼稚園、中学、30代、40代、と1年くらいずつ、ピアノを習ったことがあります。つまり永遠にバイエルが終わらない(笑)。実は50代になってから、コロナのちょっと前に始めたのですが、コロナでお教室がお休みになり、なんとなくそのまま辞めちゃった。憧れはあるけれど、練習しないから上達しないのです(笑)。はい、わかっています。

車の運転とピアノは、私の人生に何度もたち現れては消える幻(?)・・・なのですが、またトライしてみるかなあ・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。