ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
もうひと頑張り…みっちゃんのブログ
30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。
Happy Birthday my baby.
2012-06-10
|
Weblog
昨日は、メグちゃんの9歳の誕生日でした。Mira MesaにあるChuck e cheeseで、クラスメイト数人と親戚友人を招いて、ささやかなパーティーを行いました。週末でお店が忙しい私は行けなかったけど…とにかく、娘が健やかに誕生日を迎えたこと、祝ってくれる人が、たくさんいることに深く感謝してます。先週は、やや体調を崩して…休みの日だけになってしまったブログをスキップしてしまいました。メグちゃんのヒマワリは、花壇の土が思っていたより悪いのか…残念ながら、うまく育ちません。
コメント (10)
«
Meg's class mate had a Birt...
|
トップ
|
Germinated again.
»
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
お久しぶりです。
(
OceanKids 佐藤正明
)
2012-06-11 23:01:05
ミツルさん
ご無沙汰しています。
今、ずーっとBlogを読み返していました。
大きく変化していたのですね。
いろいろ、昔のことも思い出します。
よっちゃんのこと、メイちゃんのこと、サイパンで本当にお世話になりました。
私も今は、運送会社の役員として海からは離れた生活を送っています。
でも、いつもサイパンのことは、心のどこかに、あるのです。
日本に戻られることがありましたら是非、声をかけてください。
よっちゃんにも声をかけてって言っといてくださいね。
夢いっぱいのミツルさんだから、これからもどんどん活躍されることと思います。
健康には十分に注意され頑張ってください。
OceanKIds佐藤正明
eMail:
oceankids.no1@gmail.com
返信する
お誕生日
(
かおたん
)
2012-06-11 23:03:39
お誕生日 おめでとうございます
嬉しそうな
ですね。たのしかったのですね
来年は一緒にできるといぃですね
かわいい風船ですね、、やはりアメリカのもの 大きいですね。
夏休み めぐみちゃんはどうされるのなか? 海は 7月31からフロリダのディズニーワールドに10泊コースで、ドルフィンに泊まり遊ぶ予定にしています。
返信する
こんにちは
(
グリ
)
2012-06-12 22:43:34
めぐちゃんお誕生日おめでとう(^^♪
この前、おばあちゃんにめぐちゃんから届いたメールを見せてもらいましたよ。
日本語がとっても上手で驚きました!
折り紙が大好きなんですね♪
今度、みーちゃんと一緒にいろいろ作りましょうね☆
お久しぶりです
体調はもう良いのですか?
今週、徹さんと阿部さんは関西、九州方面へ出かけています。昨夜はみっちゃんも泊まったこともある明石海峡大橋近くのホテルに宿泊したようです。。
今日は福岡までと思っていたようですが先ほどフェリーに乗り遅れてしまったようでした、アリャリャ…(^^ゞ
返信する
こんにちは!
(
あい☆
)
2012-06-13 01:14:52
ブログ楽しみに読ませていただいてます!メグちゃんお誕生日やったんですねぇ。おめでとうございます!あんなに小さかったのに、もう9歳になられたんですね☆
体調は大丈夫ですか?無理せずがんばってください(^O^) 今テレビでサイパンやってます。なんかまた行きたくなりました!!
返信する
佐藤正明 様
(
mitsuru
)
2012-06-14 13:31:56
サイパンで、25年ダイビング一筋に過ごしました。もう、思い残すことはありません。
慣れないカリフォルニアでの生活ですが、家族の力を借りながら日々奮闘しています。でも、サイパンでの経験が、今の私にとても役立っているので、それが嬉しいです。
しばらくは、日本に帰れないもの承知に上で、今の仕事に就きました。また、いつの日にかお会いできることを心待ちにしています。
返信する
かおたんさん
(
mitsuru
)
2012-06-14 13:42:12
お祝いのお言葉をありがとうございます。
子供の誕生日というと…Chuck e cheeseって感じで、お店の中はゲームでいっぱいです。いつか一緒に海君とお誕生日を一緒に祝えるといいですね。
メグミは今日から夏休みに入りました。休み中のアクティビティは、どうするのか…、これから決めるみたいです。
私は務め始めたばかりだし、夏休み中はスタッフが日本に帰国したり、旅行へ行ったりするみたいだから…、休みどころではないのかなぁ…。
返信する
グリちゃん
(
mitsuru
)
2012-06-14 14:01:19
ホント、祖母バカですみません。でもガッツ家でも…そうかなぁ…。
今日も日本語学校行ってきました。嫌がらずに、楽しみに通っているので何よりです。ぐらんぱ、ぐらんまとストレート(私の通訳なしに)に話がしたいだとか…。日本人の親としては嬉しいかぎりです。みーちゃん、メグに今度折り紙教えてあげてね。
夜の明石海峡大橋はキレイだったなぁ…。湯布院へ行く途中にもフェリーで下をくぐりました。フェリーが大橋をくぐる時間を、阿部さんは大幅に勘違いしてました。博多の屋台も思い出深いなぁ…。
まったく、いつもの通りに…頑張り過ぎて…、乗り遅れちゃったんだろうなぁ…。
みっちゃんも、徹さんや阿部さんに負けじ…と頑張ってます。
返信する
あいさん
(
mitsuru
)
2012-06-14 14:08:06
あいさん、ブログさぼってばかりでスミマセン。
メグミは、お蔭さまで元気に9歳の誕生日を迎えました。子供の成長って早いですね。
テレビでサイパンを…、サイパンに行く人が、もっと増えて欲しいなぁ…。
体調は復活しました。ご心配おかけしちゃって…スミマセンでした。
返信する
happybirthday
(
ホーガン
)
2012-06-15 06:02:37
遅くなっちゃったけど、お誕生日おめでとう
メグちゃんの写真から、みちゅる一家の笑顔いっぱい幸せいっぱいが伝わってきて
happyな気持ちになりますよ~〓
返信する
ホーガン、いつもありがとう。
(
mitsuru
)
2012-06-21 15:19:33
まったく、お返事が遅くなりました。
メグちゃんと一緒にみっちゃんもサザエさん夢中で見てます。変わらない良いものがあり続ける日本が、いつまでも元気でありますように…。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Meg's class mate had a Birt...
Germinated again.
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
八王子市出身、1987年サイパンへ渡りスクーバダイビング一筋25年、2012年にサンディエゴへ、2018年に帰郷。新宿で観光ガイド、地元不動産会社を経て外国人ゲストハウス管理会社就職、再び新宿へ…
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
mitsuru/
ハリキって臨んだお祭りだったけど…
薫/
ハリキって臨んだお祭りだったけど…
mitsuru/
あじさい寺
mitsuru/
あじさい寺
mitsuru/
あじさい寺
AI/
あじさい寺
mitsuru/
メグちゃん誕生日おめでとう。
薫/
メグちゃん誕生日おめでとう。
mitsuru/
昨日はメイちゃんの命日だった。
薫/
昨日はメイちゃんの命日だった。
ブックマーク
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
Amebaブログへの引越し手続き済ませました。
フェルマ明日からフィリピンへ…
大多摩ウォーキングトレイル
三島スカイウォークに行ってきた。
久しぶりのブルホラ会
紅葉は我が町で充分…
高尾山「もみじ祭り」を諦めて…
JR中央線のグリーン車に乗った。
しばらくぶりのウォーキング
広い河原がほぼ貸切り
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3532)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ご無沙汰しています。
今、ずーっとBlogを読み返していました。
大きく変化していたのですね。
いろいろ、昔のことも思い出します。
よっちゃんのこと、メイちゃんのこと、サイパンで本当にお世話になりました。
私も今は、運送会社の役員として海からは離れた生活を送っています。
でも、いつもサイパンのことは、心のどこかに、あるのです。
日本に戻られることがありましたら是非、声をかけてください。
よっちゃんにも声をかけてって言っといてくださいね。
夢いっぱいのミツルさんだから、これからもどんどん活躍されることと思います。
健康には十分に注意され頑張ってください。
OceanKIds佐藤正明
eMail:oceankids.no1@gmail.com
夏休み めぐみちゃんはどうされるのなか? 海は 7月31からフロリダのディズニーワールドに10泊コースで、ドルフィンに泊まり遊ぶ予定にしています。
この前、おばあちゃんにめぐちゃんから届いたメールを見せてもらいましたよ。
日本語がとっても上手で驚きました!
折り紙が大好きなんですね♪
今度、みーちゃんと一緒にいろいろ作りましょうね☆
お久しぶりです
体調はもう良いのですか?
今週、徹さんと阿部さんは関西、九州方面へ出かけています。昨夜はみっちゃんも泊まったこともある明石海峡大橋近くのホテルに宿泊したようです。。
今日は福岡までと思っていたようですが先ほどフェリーに乗り遅れてしまったようでした、アリャリャ…(^^ゞ
体調は大丈夫ですか?無理せずがんばってください(^O^) 今テレビでサイパンやってます。なんかまた行きたくなりました!!
慣れないカリフォルニアでの生活ですが、家族の力を借りながら日々奮闘しています。でも、サイパンでの経験が、今の私にとても役立っているので、それが嬉しいです。
しばらくは、日本に帰れないもの承知に上で、今の仕事に就きました。また、いつの日にかお会いできることを心待ちにしています。
子供の誕生日というと…Chuck e cheeseって感じで、お店の中はゲームでいっぱいです。いつか一緒に海君とお誕生日を一緒に祝えるといいですね。
メグミは今日から夏休みに入りました。休み中のアクティビティは、どうするのか…、これから決めるみたいです。
私は務め始めたばかりだし、夏休み中はスタッフが日本に帰国したり、旅行へ行ったりするみたいだから…、休みどころではないのかなぁ…。
今日も日本語学校行ってきました。嫌がらずに、楽しみに通っているので何よりです。ぐらんぱ、ぐらんまとストレート(私の通訳なしに)に話がしたいだとか…。日本人の親としては嬉しいかぎりです。みーちゃん、メグに今度折り紙教えてあげてね。
夜の明石海峡大橋はキレイだったなぁ…。湯布院へ行く途中にもフェリーで下をくぐりました。フェリーが大橋をくぐる時間を、阿部さんは大幅に勘違いしてました。博多の屋台も思い出深いなぁ…。
まったく、いつもの通りに…頑張り過ぎて…、乗り遅れちゃったんだろうなぁ…。
みっちゃんも、徹さんや阿部さんに負けじ…と頑張ってます。
メグミは、お蔭さまで元気に9歳の誕生日を迎えました。子供の成長って早いですね。
テレビでサイパンを…、サイパンに行く人が、もっと増えて欲しいなぁ…。
体調は復活しました。ご心配おかけしちゃって…スミマセンでした。
メグちゃんの写真から、みちゅる一家の笑顔いっぱい幸せいっぱいが伝わってきて
メグちゃんと一緒にみっちゃんもサザエさん夢中で見てます。変わらない良いものがあり続ける日本が、いつまでも元気でありますように…。