goo blog サービス終了のお知らせ 

鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから38年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2025 7月2日(水) 灼熱の奈良の東大寺へ

2025-07-02 18:41:30 | まち歩き

 熊本から家人の友人姉妹が、万博見物を済まし我が家で一晩を過ごされました。
昨日の夕食は『アベノハルカス』で取られ、わが家到着は午後の7時過ぎでした。

 姉妹は、一昨日の夕刻 大阪に着かれ、遅くまで万博会場で過ごしホテル泊。
そうして 昨日は、会場で家人と落ち合い夕刻 我が家へ着かれました。

 朝食後、10時過ぎから「奈良見物したい」との希望で、奈良公園・西ノ京
・斑鳩の里・長谷寺 室生寺 等を案内しましたが、「東大寺 大仏殿を・・・」
との希望で奈良公園へと車を走らせました。

 県庁横の駐車場へ着き、車外に出るとそこは灼熱地帯! 37℃
凍らせておいたペットボトルを各人に持たせ、公園内を通って『東大寺』へ向かい
ました。 名物 鹿せんべいを買って餌を与えているのは外国人ばかりです。
見物人の8割がたは外国人の模様です。
日本語を聴くのは修学旅行生のみのようです。

              
       南大門へ向かう          大仏殿前             昼食は蕎麦処

 午後の2時過ぎに『二月堂』を最後に、奈良公園を後にしました。

 第二阪奈から阪神高速を走り、一般道経由で新御堂へ入り『新大阪駅』へ
熊本の姉妹を送って、私の仕事は ここで終わりました。

 さて今後は、本格的に『鮎釣り』に移行します。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。