鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

7月28日(日) 有田川 清水会鮎釣り大会

2013-07-28 18:52:36 | 釣り

釣行回数 31回目
 場所 和歌山県 有田川 粟生 & オオセ
 時間 7時00分~12時00分 5時間 (実釣時間 4時間)
 仕掛け 竿 がま鮎 ファインスペシャルIII 引抜急瀬 90
       水中糸 ナイロン 0.175  
       針 KIMERA 6.5 4本錨
        
  てっぺん    6.5 3本錨
 天気 曇り時々晴れ 気温 33℃  水温 28℃  水位 減水 15cm
 釣果 14
cm~18cm 16尾 (時速=4.0尾)  累計 445尾

 早朝 4時半に自宅を出発して、6時過ぎに粟生の久保田オトリ店に到着しました。
一年ぶりに『清水会』の皆さんにお会いしました。会長挨拶後、三々五々オトリを持って
釣り場に向かいました。
 朝方、急に『粟生』地区が大会のエリアに追加されました。結局、粟生~第3跡まで
がエリアとなり、ならばと誰も行きそうに無い『粟生』に入川しました。
粟生も例外ではなく渇水で、15cmは減水していました。
いつもなら、膝上まである瀬やトロ場がいたるところでチャラチャラになっていました。
その中でも、朝の7時過ぎの誰もいない釣り場では泳がせれば何とかなりました。
9時過ぎまでに10尾ほどが掛かりましたが、主に15~6cmの小型ばかりでした。
ここで思い出されたのが 「売るので大きめがほしい・・・」 との会の声でした。
ならば、少しでも大型の出る放水路下流と『粟生』を後にしました。
岩野河・・・ ぶどう園下・・・ 東川橋・・・ オオセ・・・ 白石の瀬・・・ 滝ブロック・・・
と、候補を考えながら 『滝ブロック』へと。 しかしながら満員状態。
では、と『オオセ』にと入りました。
 12時が検量時間でした。ぎりぎり11時45分まで『オオセ』で歩き回りましたが、
6尾追加のみでした。おまけに、大きさも余り変わらず、「アァー 粟生にいれば・・」
と反省しきりの釣行でした。

 懇親会で 「オトリ込み! 18尾。 5位です!」 ラッキーの入賞でした。
ちなみに、優勝者はオトリ込みの31尾でした。