飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

黄金岬から積丹へ…。

2023-08-22 14:12:08 | 2023年北海道旅

昨日泊まった留萌の黄金岬。

何故、黄金岬かというと…。

これです!

この夕日が黄金なんですね!

この日は、きれいな夕日が見られたせいか、たくさんの方が来られていました。

私も夕日を見ながら、酒を飲んでいました…。

 

さて、翌日。

今日はちょっと豪勢な昼食をとります。

留萌から一気に走って、余市!

今日のお昼は、ふじ寿司のビュッフェです!

ここは、積丹半島にある、ふじ寿司の支店になりますが、ビュッフェをやっているのはここだけ!

もう、私は年よりの部類に入るので、正直ビュッフェは、いわゆる「負け」になることは、分かっていましたが…。

どうしても、寿司が腹いっぱい食べたくなったんです!

ドンドン食べ進んでいきます!

負けてなるものか…。

量では絶対に元は取れないと考えて…。

ネタで勝負に入ります!

先日、サロマ湖で食べられなかったホタテを中心に…。

ボタンエビやエンガワなどを、集中的に攻めていきます!

こんな、本物積丹ウニも、もちろんあるんですよ!

ここは、回転ずしのように、機械が握るのではなく…。

ちゃんと、職人さんが、一つ一つ握ってくれます!

そして、ネタもなかなかのもの!

途中で、団体さんが来てしまいました!

ビュッフェがかなり混んでしまいましたね!

ある程度、先に食べておいたので、助かりました。

ここ、結構人気があるらしく、私が出るときには、入店30分待ちの状態になっていました。

店に入るときは、元が取れるかどうか…。と、思ったいましたが…。

結論を言いますと、寿司は別腹だったみたいで、まあ、元は取れたのではないでしょうか?

 

腹がいっぱいになった後は、港へ行ってお昼寝。

zzz…。

 

車の燃料が、残り少なかったので、余市のモダ石油へ行き給油。

ちょっとトイレに行って、ふと広告を見ると…。

そういえば、先日車検を受けたとき、「来年は、このヘッドライトでは車検が通らないよ!」と、言われていました。

私のハイエースは、だいぶ古いので、ヘッドライトのレンズが黄変しているのです…。

ダメもとでお願いしてみましょ!

これで、来年の車検が通ったら、ラッキーだし…。

と、いうことで。

処理前。

処理後。

陰で写真を撮ったので、少しわかりにくいですが、だいぶ良くなっています。

これで、車検が通れば、結構拾い物ですね!

 

今日はこの後、余市の宇宙の湯に入って、積丹半島の適当なキャンプ場で、宿泊予定です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21世紀の森キャンプ場から滝... | トップ | 積丹からニセコへ…。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2023年北海道旅」カテゴリの最新記事