デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

土場の整備

2019-12-09 | 日和佐
土場とは樵木材の集積・搬出拠点の場所のことであります。
それは川の増水時に、樵木(薪材など)を一気に流し、河口まで送るためのものです。
昨日はそこの整備を、樵木林業研究会が草刈りなどの整備を行いました。
日本林業遺産に登録されているために、ここも目玉の場所として一般に見学できるよう考えています。










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トベラの果実 | トップ | ルーツの地を訪ねて »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土場 (michiyo)
2019-12-09 16:50:42
樵木林業研究会にも籍を置いているんですね。前に見学に行った話がありましたが・・・
遺産に登録はなかなか出来ることではないと思います。皆さんの熱意が人々に伝わるよう祈ります。
返信する
登録すみ (デキタン)
2019-12-09 20:57:46
michiyo様

既に登録になっています。
しかし、土場遺産や山林伐採の現場維持など効果が見える状態を保たなければなりません。
息子と同世代の若者も馳せ参じてくれました!
返信する

コメントを投稿

日和佐」カテゴリの最新記事