デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

サルナシ

2019-08-07 | 今日の出来事
最近は猿害が多く、野生の食物などは殆ど見られなくなります。
”猿梨”と書き、梨の小型のような果実なので、猿が食べる梨から付いた名です。
また、もう一つこれより大きなシマサルナシもありますが、サルナシの方が珍しいです。
私が知る限りでは、近くでは三ヶ所で確認しています。
自然界の状態では、霜が降りるころになると柔らかくなって食べれます。
冬場に屋外に置いておくと、柔らかくなりレーズンの味になったこともありました。
しかし、実際はキウイの味と同じです。










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬王寺の文化財調査報告会 | トップ | バショウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サルナシ (michiyo)
2019-08-07 13:10:41
「サルナシ」去年教えてもらったのはシマサルナシでしたか?名前に憶えがあります。
キーウィの味なら今風ですよね。トロピカルフルーツの飲み物が流行ってますから使えるかもしれないですよ。
返信する
シラクチカズラorキウィ (デキタン)
2019-08-07 17:28:42
michiyo様

シマサルナシはキウィの原種で海側に多いです。
サルナシは山側に多く祖谷のカズラ橋などにも使われています。
果実はどちらも皮を剥くとキウィと同じですね。
使用方法を考えれば人気が出るかも・・?
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事