デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

西洋しゃくなげ

2012-05-14 | 阿波毎々

昨日のことですが、車で帰宅中なにやら赤いものが見えたので、車を止め確認しました。

それは、「つつじのようでつつじでない」、西洋シャクナゲでした。

この西洋シャクナゲの原種は、日本シャクナゲなの・・?

品種改良で、こんな派手な多種花になったのでしょうか・・!

本家が日本なら、大事にせねばなりませんね。

トキのように絶滅すれば、外国より輸入栽培になってしまいます。

でも、日和佐の山にも、まだまだ生えていますので・・!

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひわさの看板を探せ (あな... | トップ | 地球は大きな薬箱 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石楠花 (kazunori)
2012-05-14 06:53:03
赤松にも西洋文化が...!
返信する
文明開化 (デキタン)
2012-05-14 07:06:38
kazunori様

山脈で孤立しており、鎖国状態でしたが、最近に独立共和国となりました。

怒涛のごとく西洋文化が入ってきています。

種の保存に努めていますが、まだまだ固定種も多く絶滅するような国家ではありません・・?

だが、少子高齢社会になりまして、こちらの方が危ぶまれています・・!
返信する
おはようございます (夢見る)
2012-05-14 08:58:34
品種改良された、いろいろの品種の花、種が入ってきます。
赤松も日和佐も新しい子種?畑は入ってこないようですね。
1000年後は、子どもが0になる?
返信する
西洋シャクナゲ (kuni)
2012-05-14 12:40:31
燃える様な赤、アップで心に響きました。お見事です。
返信する
原種は強し (ドシタン)
2012-05-14 18:21:49
夢見る様

地元の自然環境に適した原種は、外来種などに比べ最終的に、生き残れるのでは・・!

以前にもコメントしたことがありますが、休耕田のススキが、一旦はセイタカアワダチソウに征服されましたが、10年後にはススキが勝ちましたので・・?

返信する
真っ赤に燃えた~♪ (デキタン)
2012-05-14 18:32:31
kuni様

シャクナゲも多種改良型があるようですね・・?
動物は本能的に、どぎつい色や光に目をやりますので・・!
しかし、金冠日食時には決して太陽には直接、目を向けないようにして下さい。
返信する

コメントを投稿

阿波毎々」カテゴリの最新記事