デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

板あめ (やくよけ飴)

2015-02-15 | 日和佐

昨日のことですが、お店の方が路上に見えたので、「板あめ ありますか?」と聞きますと、

偶然ラストワン・・!

「丁度ひとつ残っていますよ」とのことで買いました。

それは、青のり入り "カラメル" 味の食べたかった飴の方でした。

ちなみに "白い板あめ"は 既に売り切れでした。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和の時代展 | トップ | 歴史散歩本とパンフ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (夢見る)
2015-02-15 09:00:40
懐かしいな!
この飴 薬王寺の市には必ず買って
食べていましたね。
賑やかだった市を思い出します。
返信する
昭和の味 (デキタン)
2015-02-15 10:09:16
夢見る様

妙に忘れられない味です。
この味の表現は、、、
青のり飴味・・?
カラメル味・・?
市の味・・?
返信する
まる王 (kazunori)
2015-02-16 00:05:12
倉本さんでしょうか..
返信する
桜町通り (ドシタン)
2015-02-16 07:03:44
kazunori様

その通りです。
この一番の門前町も寂しくなりましたね。
人並みは道の駅方面に流れています。
返信する
板飴でたどり着きました (たくくん)
2017-10-29 11:43:47
はじめまして、徳島県那賀町出身で大阪で暮らしてる「たくくん」です。
今日、秋祭りの話題から発展して懐かしい板飴の話になり、検索してたら当ブログにヒットしました。なんと、ブロガーが日和佐の方でビックリ!
昔食べた懐かしい味です! そう言えば、やくよけ飴だったなと思い出してます。まだ売ってるのですね?
時々、立ち寄らせて戴きます。
返信する
なつかしの板飴 (デキタン)
2017-10-29 13:20:57
たくくん様

初めまして、今日はこちらは台風で外は現在風雨です。
ところで、私も以前は大阪暮らししていたのですよ!
板飴は現在も倉本製菓店(桜町JRガード下)で作っていますが正月シーズンのみですね。
二月の十二日詣りの頃によく食べましたね。
画像の青のり入りは独特の風味があり最高です!
今後もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

日和佐」カテゴリの最新記事