デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

サツマニシキ

2021-10-10 | 阿波毎々

毎年のこと、秋祭りの時期に現れるのが、蛾の一種であるサツマニシキである。

神社で秋祭りの準備をしていると出てきますし、我が家にも現れます。

今朝の徳島新聞に掲載されていましたが、幼虫はヤマモガシの葉を食べて育つとのことです。成虫はフジバカマにも寄ってくるとのことであります。

蝶のような「日本一美しい蛾」と呼ばれているサツマニシキです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオカラスウリ | トップ | カラスウリ各種 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サツマニシキ (michiyo)
2021-10-10 09:44:57
最初、お米の銘柄かと・・・
きれいでも蛾と思うとちょっと気の毒ですよね。止まった時は羽を写真のようにしているんですか?
返信する
蝶のように振舞う (デキタン)
2021-10-10 12:13:42
michiyo様

蛾は羽を広げ、蝶は立てると言いますが、二枚目画像のような瞬間はこの時だけ見ました!
「私もいつか蝶になる」かのように・・!
先程11:45に今秋二匹目のアサギマダラを自宅前で確認しました。これから本番ですよ🦋
返信する

コメントを投稿

阿波毎々」カテゴリの最新記事