デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

初会式の朝

2015-02-13 | 日和佐

昨日は薬王寺で、初会式(はつえしき)がありました。

これは、薬王寺の本尊の薬師如来が、新年に初めて迎える縁日の行事です。

私たちは、子供の頃から "十二日参り" と呼び、親しみがありました。

ところで、一昨日の建国記念日は朝から大勢の人出が見られたのに・・?

赤信号、車窓より山門前交差点から  です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小便小僧の像 | トップ | 昭和の時代展 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (夢見る)
2015-02-13 08:41:08
昨日 12日の市の日、昼過ぎ薬王寺さんの前を車で通りましたが人がまったく居ません。
皆さん上に上がっているのかな?と思っていましたがーーー。
昔を知っているので 寂しくなりますね。
返信する
今昔 (デキタン)
2015-02-13 18:31:24
夢見る様

昔が懐かしいですね!
小学時代は、この日は授業は午前で終了、午後は親と市へ出向き、果樹の苗木を父親が買っていた記憶があります。
桜町通りは、露店と人混みの多さに、子供心に驚いていましたが・・?
返信する
十二日市 (kazunori)
2015-02-13 22:25:51
子供の時は人で動けないほどでした
ブリキの自動車のおもちゃを買うのが楽しみでした
返信する
板あめ (ドシタン)
2015-02-14 06:35:25
kazunori様

うそのような賑わいでしたね。
私は黄色い柔らかい板飴が大好きでした。
今もあるのでしょうか・・?
返信する

コメントを投稿

日和佐」カテゴリの最新記事