デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

ひとりで作るもん (電柵対策)

2012-09-07 | 阿波毎々

昨日で稲刈りも終わりました。

来年は電気柵の設置を考えています・・!?

手前が獣に入られた田圃ですが、稲刈りはできない為、後日焼却します。

2~3袋は損失ですね・・? さん達のになりました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の稲刈り | トップ | 秋祭り花火ポスター »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (夢見る)
2012-09-07 08:39:47
暑い中御苦労様でした。
獣達に荒らされた田、焼却してしまうのですか。
人間様と獣達の共存?
「少しは手伝いなさい」と言いたいですね。
返信する
獣害 (kazunori)
2012-09-07 13:26:18
全ての労力も獣に  来年は是非電柵を...!
返信する
おすそ分け (デキタン)
2012-09-08 05:00:36
夢見る様
どうにか終了できました。
一波乱ありましたが、昨年よりは豊作でした。
猪害田をそのまま放置すれば、獣寄せとなりますので焼却します。
おそらく猿と鹿が最後まで食べ尽すのでは・・?
返信する
電柵の節電 (ドシタン)
2012-09-08 05:05:55
kazunori様
人間様用の節電が必要なら、獣様の節電もしないと、漏電で電気代が加算では・・?
おそらくソーラー発電タイプの電柵器になると思います。
返信する
Unknown (にっきぃ)
2012-09-17 11:43:52
つくづくお百姓さんの苦労を感じながら感謝してご飯を食べるようになります。
返信する
八十八と書き (デキタン)
2012-09-18 05:26:29
にっきぃ様
お米の「米」の漢字は、”八+八”と書きます。
そのとおりで、それだけの作業手順が必用です。
百姓さんの苦労を味わって下さい。
(腰曳駆り)コシヒカリの私です。
返信する

コメントを投稿

阿波毎々」カテゴリの最新記事