早生者日記 by K.MITSUNAGA

早生者(わさもん)=
熊本弁で「新しいものが好きな人」という意味
毎週月曜更新(2009年12月開始)

景 色/栗のマーケット

2015年09月28日 | 景色



        熊本市のほぼ中央に位置する泰勝寺跡

        ここは旧細川家の菩提寺である泰勝寺とお墓
        細川の殿様(熊本ではこのように言います)の別邸、茶室、庭園があります。
        普段は観光客がちらほらと訪れるこの場所で
        最近にわかに騒々しいイベントが開催されるようになりました。

        

        それは細川護煕元総理大臣の息子の嫁である料理研究家の細川亜衣さんの発案で 
        ほとんどが食にまつわるイベントです。
        今回は「栗のマーケット」という魅力的なタイトルにひかれて
        初めてやってきました…話題の場所へ

        これが別邸
        その前のお庭で全国から来てくれた10軒ほどのお店が出店しています。

        

        11時開始と聞いていたのでぎりぎりに訪れたのですが
        すでに駐車場は満杯
        それぞれのお店には10名を超える長蛇の列です。

        入り口にあった栗のかき氷(長蛇の列)
        ちょうどなんとも残暑が厳しい日で大人気

        

        お次は栗のダックワース
        注文を聞いてから作るから当然…並ぶ並ぶ…
        栗のペーストの下に敷いてあるのはザクロのジャム

        

        こちらは二子玉で大人気のパン屋さんだとか…
        30人ほどの列で並ぶのはあきらめましたが
        お昼には完売でした。

        

        しゃれたドリンクのお店
        福岡では大壕の蚤の市でおみかけしたような…
        
        

        栗おこわのお店で並んでおこわをゲット

        

        出来立てをその場でいただきます。
        ここまでは、はっきり言ってあまり感動するものはなし。

        

        一番奥にあったお店…列がまだ短いです。
        なんだか分かんなくてもとりあえず並びます。(笑)

        

        ここは有名なモンブランのお店だとか…
        手前の女性が作るモンブラン

        

        奥の男性が作るモンブラン…2個盛りだ!
        もちろんオーダーをもらってから作ります。
        下に前もって焼いて来たであろうメレンゲを敷き
        ここでも真っ赤なザクロを乗せ…

        

        上から栗を絞ります。汗だくです。

        

        2個で1200円

        

        ちっとも高く感じなかったですよ。
        これは本当に美味しかった! 絶品でした!
        甘さ控えめで下のメレンゲのさくっとした感触
        上に乗った栗とザクロのコントラスト、生クリームの量、
        どれをとっても絶妙なバランス
        何よりも本当に美味しい栗を使ってありました。

        良かった…
        これでお店を半日閉めて来た甲斐がありました。

        でもね
        やっぱり最高を求めるのは難しいですね。
        今、巷で人気のマーケットとかマルシェとかは
        雰囲気を楽しむだけで精一杯なのかも?
        そうやってレベルが少しずつ上がって底上げされてくれば
        そのうち、誰をも魅了する最高のイベントができるかもしれませんが
        地方都市でその日が訪れるのはいつのことでしょう…
        


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
期待、大ですよ (きなこママ)
2015-09-28 14:05:06
東京におりますと、食に関してだけでもいろんなマルシェがあります。
一番多いのは、やっぱり「パン」かなあ。
ざっくりと「秋の味覚」とかもあるけど、「栗」に特化したのってセンスあるような気がします。
栗好きの偏見?(笑)

基本的に、マルシェでの物品の価格って安くはないですよね。
各種経費を考えるとしょうがないんですが、
それを納得させる「何か」がマルシェの総評としてあれば成功ですよね。
今回は、やや成功?なのかしら。

1回では難しいことも、積み重ねは力になりますから。
それって、お殿様(!)の力が必要なくなった時なのかな。
返信する
Unknown ()
2015-09-28 16:26:00
まあ、想定外の人を集められた時点で成功かもしれないね。
わが和水町でもやろうとしてるけど一番の問題は「どこを呼ぶか」
ある一人のセンスの良い目でセレクトした店で構成したいそうな… 
私は関わってないので「とりあえずやってみなせえ…」
ってしか言えないんだけどね。
返信する

コメントを投稿