早生者日記 by K.MITSUNAGA

早生者(わさもん)=
熊本弁で「新しいものが好きな人」という意味
毎週月曜更新(2009年12月開始)

景色/熊本城一口城主

2010年04月19日 | 景色


わが故郷熊本には1607年、加藤清正が築城した城があります。
熊本城自体は1877年に西南戦争の犠牲となり全焼しましたが
1960年に天守閣が落成しその後も少しずつ修復を重ねて来ました。

3年前に築城400年を迎え
今では当時の本丸御殿などが出来上がり
他県からの見学者も増え大変な人気です。

これらの一連の修復費用は市民の寄付によってまかなわれました。
熊本市は市民から寄付を集めるにあたって
1万円以上の寄付者の名前を天守閣に掲載しています。
ちょうどその時期に自民党のばらまき給付金があったので
実は私の名前も・・・(笑)もっとも3万人くらいの中の一人ですがね。

熊本に生まれ熊本で育った者にとっては名誉なことです。
一連の修復作業で観光客が増えているので
お上の事業としてはうまく行った・・・ということでしょうね。
がんばれ熊本!
                                        
                   
熊本城公式HP  http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熊本人の誇り ()
2010-04-20 09:03:52
熊本城は本当に立派で熊本人の自慢の一つですよね。特に武者返しと言われる石垣は美しいの一言です。二の丸公園から眺める、天守閣と宇土櫓も美しいです。とにかく、熊本城万歳です。
返信する
Unknown ()
2010-04-20 09:47:24
康さん。さすが熊本人
郷土の誇りってヤツ。
よく考えるとどの県でもあるわけじゃないでしょうね。
福岡なんて何があるだろう…
熊本には阿蘇をはじめたくさんあって嬉しいですね。
残念なのは一度炎上しているということ。
どうしても姫路城みたいに世界遺産になることはできません。
でも最近きれいになりましたよ。
寄付金のおかげかな。

返信する
Unknown ()
2010-04-21 20:01:05
子供のころは熊本城しか知らないから、お城は皆あんな石垣だと思っていました。
今になってみると、石垣の立派さはやはり熊本県の誇りですね。
入場者数も日本一になってめでたいです。
返信する
Unknown ()
2010-04-22 08:12:14
花さん。
新しい本丸御殿では1日限定30人とか50人で
「本丸御膳」という150年前のお料理を再現したメニューを出してくれます。
味も興味あることながら、本丸御殿の中の大広間でいただくものは
いったいどんなカンジなんだろうと興味深々です。
いずれ行きたいと思っていますが…
返信する

コメントを投稿