にゃんのキッチン

塩分・蛋白質制限も創意工夫があれば関係なし!料理大好き!慢性腎不全と共存する僕の食事日記です(旧・食読日記)。

意外な組み合わせが美味い!浅蜊と豚肉のアレンテージョ風

2007年05月07日 | レシピ:魚料理

本日のレシピ:浅蜊と豚肉のアレンテージョ風

久しぶりのレシピはポルトガル南部のアレンテージョ地方に伝わる伝統料理です。玉村豊男氏の「健全なる美食」という本で紹介されていたものをアレンジしました。浅蜊と豚という、海のものと山のものという意外な組み合わせが思いの外美味しいです!



<作り方>
材料
・浅蜊:1パック(20個ぐらい)
・豚肉(肩ロース):60g
・ニンニク:2片
・白ワイン:100ml
・オリーブオイル:大匙3
・黒胡椒:小匙1/2
・塩:少々
・乾燥赤唐辛子:2本
・イタリアンパセリ(みじん切り):大匙2

1)浅蜊は3%ぐらいの濃度の塩水に漬けて砂抜きしておきます。
2)豚肉は短冊に切って、ボウルに入れ、塩・胡椒、オリーブオイル大匙2、白ワインの半量、みじん切りにしたニンニク1片を加えて1時間ほど冷蔵庫でマリネします(もっと長くてもOK)。
3)フライパンにオリーブオイル大匙1とみじん切りにしたニンニクと赤唐辛子を加え、弱火にかけてじっくりと香りを引き出します。
4)香りが立ったらマリネしてあった豚肉を投入、火力を中火に上げて手早く炒めます。
5)唐辛子を取り除き、水洗いした浅蜊を加えてザッと炒めてから、胡椒を一振りし、白ワインを加えて、蓋をして蒸し煮にします。
6)浅蜊の口が開いたら、仕上げにパセリを加え、ザッとかき混ぜれば完成!


5/3

昼:海老とチリペッパーのパスタ





昼過ぎに起きたらパン屋をやってる義弟の友人が遊びに来たので昼ご飯を作ってあげました。
いわゆる「アメリカンスタイルのシュリンプ・パスタ」で、赤唐辛子フレークをたっぷり入れてピリ辛に仕上げるのがポイントです。本当はリングイネで作るんですがなかったので普通のスパゲティで代用。十分美味しかったです。
ついでに一品として作ったのが舞茸のソテー。
いつものクリーム煮にしようと思ったのですが、クリームがなかったのでドライトマト、ベーコンと炒めてみました。なかなかいける。

夕方:たこ焼き



久しぶりに食べたくなって二子玉に買い物に行ったついでにいつもの「くくる」へ。ここは毎月月替りメニューと言うのがあって、いつもはあまり興味を惹かれないのですが、今月はネギたこ焼き。あまりに美味しそうだったので注文してみたらなかなかのもの。定番にすればいいのに...

夜:トマトソースのピザ
  浅蜊と豚肉のアレンテージョ風



そしてちょっと遅めの晩ご飯はトップで紹介した浅蜊と豚の炒めものの他、自家製ピザを作りました。トマトソースにオレガノ、そして水牛の乳で作るモッツァレッラ・ブッファラをたっぷり乗せてしっかりと焼き上げました。こういうときにデロンギのコンベクション・オーブンが欲しくなるんですよね...言うまでもなくキッチンに置く場所はないのですが。


5/4

朝:トースト

昼:フィッシュバーガー
  フライドポテト(塩無し)
  グリーンサラダ
  カステラ



この日は面倒なので近所のモスバーガーで昼食です。
メニューはいつものフィッシュバーガーに塩無しポテト。
最近になってバンズとバーガーのパティ、モスバーガーのミートソースの味を変えたとのニュースを読んでいたのですが、それ以降初のモスです。
フィッシュバーガーなのでパティやソースは分からないのですが、新しいバンズは確かにしっとりとしていて美味しかったです。

その後、姫様の伯父さんが来ているので実家のほうへ。
お土産の「亀乃子本舗」のカステラはなかなか美味でした。
なんでも全国カステラコンクールで優勝しているそうで...



夜:無塩パンのハム&チーズサンド
  バターコーンの温泉卵添え
  コンビーフポテト





そして夜。
姫様が大学時代の先輩の結婚式の二次会に出席するとのことで不在なので一人で晩酌です。普段はあまり作らない晩酌用の酒肴を作ってみました。
上の写真は醤油で味付けしたバターコーンに温泉卵を落としたもの、下の写真はメイクイーンの新じゃがをコンビーフと一緒に炒めた一品です。美味しい美味しい。

こんなのんびりしたGWだったのですが...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は香菜を育てます。

2007年05月06日 | 食事
早く育たないかな、僕の香菜♪



この記事に触発され、今年の夏はパクチー(香菜、コリアンダー、シラントロ)を栽培することにしました。
うちの家はあまり日当りがよくないのでちゃんと成長してくれるか心配なのですが...
GWの1週間前に種まきをしたのですが、GW中に気温が上がってくれたおかげでようやく発芽。順調に成長しています。収穫が楽しみだなぁ...


5/1

昼:サラダ
  春巻
  シュウマイ
  玄米ご飯
  オニオンスープ

この日から通常営業を再開。
前の晩は札幌からの帰京でさすがに疲れたのでお弁当を作る気力もなく、社員食堂に行ってきました。連休の谷間なのでもっと空いているかと思ったら意外なほど混雑しててびっくり。
ちょっと疲れ気味なのでシンプルに単品をつまみました...で、写真を撮るのを忘れてしまいました。

夜:無塩パンのチキンサンドイッチ

姫様が残業なので夜は一人でPECKの無塩パンを使ったチキンサンドです。
間に挟むのはレタス、トマトとシンプルに焼いただけの鶏胸肉。

姫様が帰ってきたら食べるかなと思い、好物のグァカモーレとタコス用の具を用意していたのですが、なんか疲れすぎて食欲がないとのことで...翌日の弁当も仕込み済みだったのでそっちに回すわけにもいかず、残念ながらさようなら、と。もったいないけど忙しい時は仕方ないんですよねー...

 

そういえば、以前Food's Fooで応募した懸賞で車海老が1キロ当たりました。なにを作ろうかなぁ...




5/2

昼:BLTサンドイッチ
  バーベキューチキンサンドイッチ
  サラダ
  キノコのクリームスープ
  イカリング



この日は頑張って弁当を作ってみましたけどちょっと手抜き気味かも。
イメージしたのは札幌で食べたイノダコーヒのサンドイッチ。
バーベキュー風チキンはケチャップ、醤油、砂糖と酒で作ったマリネ液に漬け込んでから焼いたらなかなか美味しく仕上がりました。もうちょっと研究してみようっと♪
サラダ、スープ、イカリングを社員食堂で追加してなかなか美味しい食事でした。

夜:ラム肉のステーキ
  グリーンサラダ



この日も姫様は残業で遅かったのですが、「食事はいらない」とのことだったので自分の分だけ作りました。ラム肉が安かったのでラムのステーキにグリーンサラダを添えていただきました。
ラムはやっぱりおいしいなぁ...




にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物とご飯の北海道 パート2

2007年05月03日 | 旅行
動物とご飯の北海道 パート2

せっかく札幌に来たのだから、ということでちょっと足を伸ばして話題の旭山動物園に行くことにしました♪



もう最高♪


4/29


朝:スクランブルエッグ
  サラダ
  ニョッキのグラタン
  ジャガイモのミニコロッケ
  ソーセージ
  クロワッサン
  ライ麦パン
  野菜スープ
  オレンジジュース



朝はホテルオークラ札幌の朝食バイキングです。
さすがと言おうかなんと言おうか、ホテル自体は立地のせいかあまり繁盛してる感じはしないのですが、接客はものすごく丁寧だし(ちょっと丁寧すぎるぐらい)、このビュッフェにしても非常にレベルの高い料理でした(ちゃんとエッグ・ステーションがあったし)。材料も道内産のものにこだわっているみたいで、札幌のホテルの朝食としてはかなりいい感じ。

というわけでこの日は旭山動物園に行ってきました。



札幌から旭川まで1時間半、さらにバスに揺られて30分。実は4月7日から休園していて、前の日に夏期営業を開始したばかりで、朝刊を読んでいたら「長蛇の列」と書いてあったのでディズニーリゾートなみの混雑を覚悟して行ったら...もう楽勝ですよ。人気のある展示もせいぜい並んで10分。後で地元に住んでる友達に聞いたら「並んでる時点で混んでる」って言ってましたが、首都圏に慣れてる人間からしてみりゃ空っぽも同然です。
でも本当によく出来た動物園で、スタッフみんなが動物を大事にしながらもお客さんを楽しませてあげたい、と一生懸命考えている姿勢が伝わってきてかなり好感が持てました。
今回は目玉とされるペンギン館やアザラシ館、白くま館はもちろん、オランウータンの食事タイムなんかも見れて非常に楽しかったです。ふれあい動物園にはうちと同じチンチラがいてちょっと優越感に浸ったり...
地元客に愛されるのが分かるなぁ...なんせ年間パスポートが1000円ですから...

昼:エビフライ、タルタルソース添え
  コロッケ
  ビーフシチューのパイ包み焼き
  チキンスープかリー
  ご飯
  コーンスープ
  サラダ



 

食事は動物園に併設されている「Mog Mog テラス」でいただきました。
ここがまたかなり秀逸で、ビュッフェ形式で、好きな料理を適当に大皿に盛ってもらい、その品数で値段が決まります。そのメインにスープ(2種類からの選択)、サラダ、パンまたはライスがついて3品盛りなら1200円、4品盛りなら1500円といった具合です。
値段はパッと見ちょっと高めなのですが、肝心の料理がちゃんとしっかり作ってあったので割高感はそれほどありません。僕が食べたのはビーフシチューのパイ包み焼き、チキンスープカリー、コロッケ、エビフライの4品。外のテラスで食べたのでちょっとカレーが冷めるのが早かったけど、まぁそれは良しとしましょう。
意外な(失礼!)ほど美味しいランチでさらにこの動物園が好きになりました♪

こちらは園内で売っていた白くまシュークリーム。ミルククリームがなかなか美味♪



夜:イカの刺身
  生うに
  たらの芽のてんぷら
  白子てんぷら
  じゃがバター
  焼きアスパラ
  キンキのしゃぶしゃぶ

 

 

旭川から戻り、ホテルで一休みしてから、札幌在住の友人と合流して食事に行きました。
会社の同期で、2年ほど前に札幌に移住してきた彼女は、以前僕が札幌営業所に一年いた際にも一緒に夜な夜な騒いでいた仲間です。彼女のオススメでキンキが美味いという「蔵屋」に行きました。
確かに美味い!キンキは脂が多い魚でよく煮付けにしたり蒸し物にしたりするのですが、しゃぶしゃぶにするといい具合に脂が抜けて、適度に歯応えのある白身が実に美味しかったです。
他の料理もよくまとまっていて、美味しい料理に美味い酒で旧友と楽しい時間をすごしました。
ただ、この店の女将と思しき人が軽く失礼な物言いをする人で、その無神経さがちょっと癇に障たのが残念。豪快とがさつを履き違えてる人って案外多いもんですが、ここも客に聞こえる声でまだ不慣れ(らしい)従業員を叱り付けたりちょっとなぁって感じ。
でも料理は本当に美味しかったですよー♪


4/30

早いものでもう旅行の最終日。
3泊3日半の旅はあっという間でした...

朝:目玉焼き
  トースト
  ソーセージ
  サラダ
  ニョッキのグラタン
  ハッシュポテト
  オレンジジュース

朝はホテルで昨日に続いてビュッフェです。
微妙に料理を変えてくるところなどなかなか飽きさせない工夫が見えてよかったのですが、エッグ・ステーション担当の年配のシェフがあまりに雑な接客でちょっと興醒め。愛想良くする必要はないけど丁寧な応対ぐらい客商売として当然だろうに。

おやつ:フライドポテト(ポムフリット)



この日は朝から市場巡りです。
場外市場、そして二条市場と梯子したのですが、祝日だからなのか、ものすごく観光客目当てな感じがどちらの市場からもプンプン漂ってきてこれまた興醒め。特に興味を引かれるものもなく、大通り公園でボーっとしてたところ、テレビ塔の下にポム・フリットと言う看板が出てる軽食スタンドを発見。そこで購入したのがこのフライドポテトです。「きたあかり」という品種のじゃがいもを揚げていて、とにかく甘くて美味しい!これはめっけものでした♪

昼:クラブハウスサンド
  ミックスサラダ





まぁ、そんなわけで最初は昼食は市場で海鮮をと思っていたのですが、青森や金沢の市場のようなときめきがなく、ちょっとしょんぼりしていた二人でした。そこで昼食は盛り上がるべく再び「イノダコーヒ」へ(笑)。まぁ海産物熱も下がったことだし、せっかくだから間違いなく美味いものを食べようということですな。そして再び訪れたイノダコーヒは相変わらず美味でした。今回はサラダもつけてみたりして。根本的に野菜が美味い土地なのでサラダがまずいわけがないのですが、大層美味しくいただきました♪

そしていよいよ帰宅の途につくべく新千歳空港へ。
帰りもカシオペアというのも考えたのですが、さすがに駅から直接会社に行くのは...ということで帰りは飛行機でひとっとびです。
新千歳空港は昔から商魂たくましいというかなんというか...とにかくものすごい量の土産物屋が軒を連ねています(そして扱っている商品はほとんど同じ)。せっかくなので市内のデパ地下で見て気になっていた六花亭のお菓子を4種類ほど購入。後は旭川名物の「き花」というこりゃもうメチャメチャ美味いお菓子を大量に購入しました。
ちなみに今回札幌で買った中で一番嬉しかったのがこれ。

六花亭の数あるお菓子の中でも特に気に入っているマルセイバターサンド。なんとこれはバターサンドに使用されているバターなのです。早く食べてみたい!

夜:焼き餃子
  水餃子
  豆苗の炒め物
  ご飯
  サラダ

羽田空港から京急のバスに揺られてたまプラーザに到着すると姫様のご両親が迎えに来てくださっていました。ありがたやありがたや。
その夜の晩御飯は姫様の実家で餃子をいただき、さらには先日の沖縄旅行のお土産(瑞泉の8年古酒!)までいただきました。
こういう和む料理を食べるのはなんか久しぶりな感じがして、ちょっと気を緩めたら疲れがドッとあふれ出してきました。

さぁ、明日からはまたお仕事です!

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝台特急カシオペアで札幌へ!その1

2007年05月01日 | 旅行
寝台特急カシオペアで札幌へ!その1



ふと思い立って、GW前半を利用し、札幌に行ってきました。
普通に行くのではつまらないので、行きは金曜日の夕方に会社を早退し、前から姫様が乗りたがっていた個室寝台特急カシオペアで札幌入り、2泊して飛行機で帰京というバタバタ旅行です。
カシオペアは全室個室の寝台特急で、隔日の運行なので予約は困難だと聞かされていたのですが、なんと前日の昼休みにオフィスを抜け出してJTBに行ったらすんなり一般客室が押さえられました。しかも3日前に締め切るという食堂車の予約も無理やりねじ込んでもらって、食事もきっちり確保!
なので2回に分けて北海道旅行の巻でございます。


4/27

昼:鳥の空揚げ
  ミックスサラダ
  卵のスープ
  ご飯
  しらすおろし
  ジャガイモのグラタン

さすがに北海道まで空の弁当箱を持っていく気はしないので本日の昼ご飯は社員食堂で単品をあれこれ。でも正直食事どころじゃないですよ(笑)

そして15時半過ぎにいよいよ札幌へと出発!
会社を抜け出して、カシオペアが待つ上野駅13番ホームへ!
カシオペアはスイート風の「デラックス」「スイート」が数室と、残りは一車両になってます。一般車両は1車両に全10室。端の部屋が3人まで泊まれる天井が高いタイプで、残りが上下の2階建てになってます。
僕らはギリギリに部屋を押さえた割には端の部屋をあてがわれ、意外なほど広い部屋でのんびりした旅をスタートさせました。
最初のうち、大宮とかに停車するときは普通のホームに止まるので通学途中の学生さんがホームにワラワラいたりして、くつろぎまくってる僕らは慌ててブラインドを下ろしたりしていたのですが、段々郊外に進むにつれて窓の外には閑散とした風景が広がるようになり、旅気分が盛り上がっていきます。

夕食:ホタテとカニの冷製
   ヒラメの湯葉包み蒸し
   牛肉のソテー
   デザート盛り合わせ
   パン



 

 

晩御飯は食堂車で会席料理(5500)かフレンチのフルコース(7800)です。
僕らはフレンチにしてみました。高いのは仕方ないのかな。スイートだと弁当(3500)もあるそうですが。
料理は(失礼ながら)意外なほど美味しかったです。
当然調理に制限がある中で完璧とまではいかないものの、ちゃんとまとまった味の料理で大変満足。
残念なのはこれまた仕方ないのかもしれませんが少々せきたてられるように感じられるサービスがイマイチかな。ちょうど僕が座ってた市からは厨房の入り口が見えたのですが、下げたシルバーを青いポリバケツに放り込むところとか、もうちょっと気を遣って欲しい感じ。

そんな感じで食事をしながら仙台駅を通過。駅弁もいいけどこういった優雅な列車の食事もなかなかステキです。

ところで、カシオペアは寝心地は決していいとはいえません。
最初から「ベッド」が備わっているスイートは違うのかもしれませんが、ソファーになってるマットレスを組み合わせてベッド状にするため、でこぼこしてて、なかなか落ち着かないのです。ドアのたてつけもそろそろガタが来始めていて、廊下の明かりが差し込んできます。列車の振動は仕方ないと思うのですが...結局かなり寝不足の状態で朝を迎えました。7時過ぎに姫様が起きて、シャワールームで一風呂浴びるために出かけました。



その間、僕はボーっと窓の外に広がる海を眺めていました。この季節はもうさすがに雪は溶けていますが荒涼とした風景画不思議と心を和ませてくれます。

ちなみにこれは姫様が食べてた車内販売のサンドイッチ。これはマジでイマイチそうでした...




4/28

朝:とうもろこし



結局札幌に着いたのは午前9時。
宿泊したホテルオークラに荷物を預け、まずは大通り公園で定番のもろこしを食べてから、これまた定番の時計台を見物して、昼ご飯第一弾を食べに大丸デパートの中にある「イノダコーヒ」へ。

昼:クラブハウスサンドイッチ



そう、ここは今日と旅行の際に美味しい朝食で大変お世話になった「イノダコーヒ」の支店なのです。札幌に支店があると知って、是非またあの朝食を食べたいと思っていたのですが、調べてみたら朝食はやっていないとのこと。仕方なくサンドイッチにしようと「クラブハウスサンド」を頼んだところ、これがまたべらぼうに美味い!よくあるクラブハウスサンドは三段サンドイッチで、ベーコン、トマト、レタス、チキンとかの具が定番なのですが、味がゴチャゴチャしてるのであまり好きではないのです。ここのは独立した3つのサンドイッチが重なっているだけで、味もハム&きゅうり、ベーコンとトマト、照り焼き風チキンと非常にシンプル。特に厚切りのハム、厚切りのベーコンはボリューム満点で、それぞれの味付けもすばらしくバランスがよいのです。トッピングとして乗っている厚切りベーコン、付け合せのフライドポテトともう大満足の一品でした。

おなかが膨れた後はいい景色を見ようと<クラーク博士像>で有名な羊が丘展望台へ。バスを間違えて最後の部分を歩いたので、牧場部分を横切って入ることになったのですがこれがまた気持ちいい!天気もよかったし、遠くにギラギラ輝く札幌ドームさえなければ最高の景色だったんですが。

これは羊が丘展望台の自動販売機で売っていたラーメンの缶詰。



夕方:たこ焼き



気持ちいい風を堪能した後は円山公園のちかくにある六花亭に行きました。
円山公園駅で降りて店を探していると「雅」というたこ焼き屋を発見。たこ焼きフリークとしては食べねばならない、ということで買って食べましたよ。これから六花亭に行くってのに。見るからに美味そうなそのたこ焼きは、いざ食べてみると粉が多い、ちょっと固めのタイプであまり好みではありませんでした。基本の味自体は美味しいのに質感でマイナスという微妙な結果にうなだれつつ、そのまま六花亭に行きました。

夕方(その2):ジャガイモのピザ
        ホットケーキ





六花亭ではジャガイモのピザとホットケーキをいただきました。さすが北海道、ホットケーキは感涙ものの美味さです。小麦粉と卵、牛乳だけで作ったそうで、さくさくふわふわ。バターをたっぷりつけて堪能しました。
一方、ジャガイモのピザってのもなかなかのヒットでした。軽く茹でたジャガイモの千切りとレタス、ニンニクの効いたベーコンビッツ、チーズをドレッシングで和え、普通に焼いたトマトソースのピザの上に敷き詰めるというシンプルなピザなんですが、これが侮れない美味さであっという間に二人で完食してしまいました。

ところで、この六花亭で不思議な光景を目の当たりにしました。
ジャガイモのピザは姫様が注文したのですが、注文して料理を待っていると、食器が運ばれてきました。ホットケーキを頼んだ僕の前にはナイフとフォークが。そしてピザを頼んだ妻の前には写真でも分かりますがフォークと...鋏。
そう、姫様の前に置かれたのは裁縫とかに使えそうなそれは立派な鋏です。キッチンバサミですらありません。
「あの...これは...」
恐る恐る聞いてみると、ごくあっさりと
「ピザを切ってください」ですと。
切ってみましたけど...なんという違和感。ピザカッターか、せめてナイフじゃね?



北海道ではこれは普通なのでしょうか???

夜:刺身(ヒラメ/鯛/茹で蛸)
  寿司(ソイ/ヒラメ/北寄貝/赤身/ボタン海老/縁側/いくら/中トロ/平
政/山葵巻き 他)

 

夜はネットで調べて評判がよさそうだった「金寿司」に予約をして出かけました。
カウンター席をお願いしたところ、「最初はテーブル席でちょっとしのいでいただくかも知れませんが」とのことだったのですが、ちょうど入る直前にカウンターが空いたらしく、ご年配の大将の前に座って握っていただきました。接客も気持ちよく、値段もリーズナブルで非常に満足。味は驚くほど美味い!というほどではないものの、非常に高いレベルでよくまとまってて十分に堪能しました。中トロに沢庵の刻んだものをあわせるなど面白い合わせ技(これは意外なほど美味かった)や山葵巻きを頼んだら山葵の茎のしょうゆ漬けを巻いて山葵をたっぷり添えたものを出してくれたり、塩分制限を受けているという話をしたら煮きりを塗るのをやめてくれたりと非常に柔軟かつ真摯なお寿司で満足。また是非いきたい一軒です。

というわけで札幌食べ歩きの旅、パート1でした♪
まだまだ続きますよー。


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ・ナイツ

2007年05月01日 | 食事
サンドイッチ・ナイツ



最近、サンドイッチばかり食べてます。
Nancy Silvertonという方が書いた「Nancy Silverton's Sandwich Book」という本を買って、中に書かれているサンドイッチの美味しそうなレシピにすっかり骨抜きになってしまい、ちょうど姫様が夜いないことが多いこともあって、すっかりサンドイッチ三昧です(姫様には帰宅後にパスタとかを作ってあげています)。
ここの写真に写っているのは手前がドライトマト、モッツァレッラとバジル、奥が生ハムと白アスパラのサンドイッチです。美味い!


4/25

昼:豚肉のトマト煮込み
  茄子のスパイス煮
  きゅうりのヨーグルトサラダ
  ポテトサラダ
  ご飯



この日のテーマはアジア寄りの地中海(微妙?)。
豚肉はヒレ肉をオリーブ、ドライトマトなどと一緒に炒め、トマトとオレガノで軽く煮込んだ一品。茄子は油でソテーしてからクミンで香りをつけて、じっくり煮込んだものです。ジャガイモが余っていたのでポテトサラダを添え、さらには胡瓜をヨーグルト風味のドレッシングで和えたサラダです。なかなか美味くできました。

夜:ドライトマト、モッツァレッラとバジルのサンドイッチ
  生ハムと白アスパラのサンドイッチ
  ボローニャハムとレタスのサンドイッチ



ここのサンドイッチはPECKの無塩パンを使ったシンプルな一品です♪


4/26

昼:カレーパン

昼は私用でJTBに行っていたので昼ご飯を食べる時間などあるはずもなく...

夜:パン、チーズ、ドライトマトのオープンサンド



翌日から急遽旅行に行くことにしたので荷造りで大変...なので極めてシンプルな晩ご飯です。今日はほとんどものを食べていないなぁ...


Nancy Silverton`s Sandwich Book: The Best Sandwiches Ever-From Thursday Nights at Campanile

Alfred a Knopf

このアイテムの詳細を見る


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする