百合がピークを迎えています。
里守の庭の女王様、山百合。道を歩いていると、風が甘い香りを運んでくれます。
庭の女王様は、カサブランカ。花が重いので、アメリカテマリシモツケに支えもらって。
こちらもいい香り。
今年初めて咲いた黄色の鹿子百合。永倉さんの思い出の花です。
もう一つの香りは、ブットレア(バタフライフラワーの別名があります。)
庭仕事で汗びっしょりになり、疲れた~と思ったときは、この花のそばへ。
甘い香りに癒されます。
楚々と咲く「ルリヤナギ」
元気いっぱいのジニア・ドリームランド。花は大きいけど、背は低いのです。
銅葉のダリアを種から育てて、どんな色が咲くのか?
そしてこちらも楽しみの一つ。
大竹さんから頂いたハス。バスタブに植えて、、、、今朝見たら、つぼみが二つ。
うれしいな。庭仕事を続けられるのは、喜びがあるから、、、なのでしょうね。