goo blog サービス終了のお知らせ 

里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

大海戸庭の花・夏

2011年07月22日 | 里山のちから 通信など

大好きな百合の季節がやってきました。Imgp0469

姫小百合・テッポウユリは

すでに咲き終わり、

今はカサブランカ(写真1)・すかし百合・

ヤマユリ(写真2)が咲いています。

おしべの茶色が濃くて、花びらに

点々がないのがカサブランカで、

香りはヤマユリが断然強い。Imgp0471

百合の甘い香りがあたりに漂うと、

アロマテラピーを

している感じで、、草むしりがはかどるんです。

このほかに今年は

モネのヒマワリを植えました。

成長期に日当たりが今ひとつで

スリムになってしまいましたが、Imgp0467

さすがに品があって素敵です。

その他には、トレニア・ヒャクニチソウ・

センニチコウ・ダリア・クレマチスのビオラ

クロコスミアなどが咲いています。

秋になると庭が寂しくなってしまうので、

今から種まきをします。

コスモス・葉ボタン・キンギョソウなど。

秋も沢山花が咲いてくれるようにと菊苗を育てたのですが、7月上旬の猛暑で

半分かれてしました。さてどうしよう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする