goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

迷走

2020-06-06 15:50:12 | 気になるコト
教室が始まる前、
こんなんあったらどうでしょ~?の
提案作品と、作陶の入り口にあったら
イイんじゃね?の作品を作ってみました。

それらが、コレ。

そして、コレ。

で、分かったことは、
結局、シンプルが一番よね~。です(笑)

奥の背の高いのは、
以前作っていた筒。
化粧土をタラタラと層になるよう
イイ感じに流したかったのですが・・
ぶっちゃけ言います。

狙ってたんと違う(笑)

楕円の皿は、焼きあがあると
印象が変わるかもしれませんが、
なんだかねぇ。。の域。

で、最初の写真の、
手前にある櫛目が入ったカップが
一番イイんじゃね?
使い勝手もよさそうだし。
作りやすそうだし。

と相成りました。

友人が言いました。
" Simple is best."
ですよね~。
意気消沈(苦笑)

なので、また明日。。
Please stay healthy and stay safe.


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尼彦・海彦(あまびこ) | トップ | 最近の出来事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になるコト」カテゴリの最新記事