京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

初秋

2014-08-30 23:30:50 | 京都・宇治
朝晩が過ごしやすくなってきた、今日この頃。
日中はミンミンゼミが鳴くとはいえ、アキアカネが ツイーツイーッ と涼しい山から下りてきて、
朝日焼き周辺でも飛び始め、もうそろそろ秋よね。。と思わせます。

そんな朝、ふと茶園を見ると・・

何やら清々しく・・
 
朝露に濡れた葉が、さわやかに揺れているではありませんか。
あまりの清々しさに、思わず 『 眩しッ とけるー 』と、ダークな私は目を覆う羽目に(笑)
そんなことはありませんが(笑)思わずうっとり


目を転じると、川の水かさが減り、通常に戻りつつある塔の島が見えます。


 
 
川の流れにより 削り取られた島の先端。
桜が斜めに倒れていて、自然の力の強さ 怖さを再認識。

今回の豪雨により災害にあわれた方々がたくさんおられます、
近く、または遠くにある災害の現場、手助けはなかなか かないませんが、
早く良い方向へと向かうよう、祈っております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うに | トップ | 箸置き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都・宇治」カテゴリの最新記事