京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

卒園記念皿

2024-06-20 15:35:51 | 作陶館日記
こんんちは。こんにちは。
やってきました「卒園記念のお皿制作」
ええ、3月にお渡しする記念作品です。
え?今6月??・・・は?(笑)



え~‘っとね。。魚シリーズだっけ?
虫シリーズだっけかな??

ちょっと待ってくださいよ。。
確かこの年のお皿は・・
魚が大流行りしていたハズ・・
いや、虫が大流行りしていたっけかな・・?
う~ん、サメみたいな大きな絵の斜め下のやつ、
確か、クワガタだったような気がするし・・


ゆきだるまをつくったんだよ!

雪が降った日に、雪だるまを作ったんだ!
そんな会話が交わされたはず。
(虫か魚かはスルー)笑)

女の子は、お友達と遊ぶワタシ、
家族と私、などを描くことが多いかな。
男子は「俺が好きな事(もの)!」が多いですね。
分かりやす~い。

一方、教室では・・

イイ感じのお茶碗


アレ、汲み出しかも。

お茶を飲むのにちょうどいい器でした。
今この瞬間にも、素敵な器、
可愛い器、面白い器・・
等々が生み出されています。

貴方の手の中にある「コレ!」という器は
どんな器でしょう?
まだないという方は、
是非作りにいらしてください。
お待ちしております。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教室風景 | トップ | 宇治の雪景色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作陶館日記」カテゴリの最新記事