goo blog サービス終了のお知らせ 

朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●楽しもう水彩画で面白い試みをしました!【中之島】

2018年07月22日 15時33分20秒 | 中之島教室
こんにちは!中之島教室YMです
「楽しもう水彩画」講座で、こんなモチーフを元に絵を描く授業がありました。


裏返しで突き刺さったパンに、危なっかしく乗ったカスタネット、四方に伸びた植物の枝や葉っぱ。
一見、絵にならないようなモチーフですが、何を意図したものかわかるでしょうか?
奇想の画家といわれるアルチンボルドに興味があれば、ピンとくる方もいるかもしれません。
画像をひっくり返してみましょう。








正解は、人の顔の寄せ絵です
ホオズキは目、リンゴはほっぺた、カスタネットは口、枝葉はヒゲや髪の毛を模しています。
寄せ絵は、静物や生き物などを組み合わせて描くだまし絵の一種で、浮世絵でもよく使われた手法です。
山本幸雄先生が、教室の備品などを集めて作ってくださいました。
こちらが受講生の方の作品です。帽子を目深にかぶった人の顔に見えますね



時にはこんな変わった試みをしながら、
月曜日の午後にゆったりと水彩画を楽しんでいる講座です。
ご見学もOKです。ぜひ一度、教室をのぞきに来てください

詳細はこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする