goo blog サービス終了のお知らせ 

朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●『おくりびと』レクチャー&シネマ 【大阪】

2008年07月16日 18時39分43秒 | 中之島教室
こんにちは!広報部・あさこです。

パンフレットに載っていない新しい講座ができました



■だからこその生き甲斐 レクチャー&シネマ「おくりびと」


いくつになっても夢見る精神を持っていたいものです。支え合う家族や友人につつまれ、張りのある日常を送れたらどんなに楽しいことでしょう。生き甲斐の条件を挙げながら、生きるこれからの希望について楽しく考えることにします。

講演後に映画「おくりびと」を鑑賞いたします。監督は日本を代表する滝田洋二郎さん、出演は本木雅弘、山努、広末涼子さんなど実力派キャストが揃います。人は人生の最後に大切な人をどう“おくりますか”“おくられたい”ですか?納棺師という職業を通して、いろいろな人間模様が描かれています。

日時:9月2日(火) 
   講演会16:00~17:30
   映画鑑賞(リサイタルホール) 開場18:00 開演18:30
受講料:一般2,300円、会員2,000円(映画鑑賞含む)


詳細は上の画像をクリック!
もしくは大阪教室(06-6222-5222)へ

「おくりびと」公式サイトはこちら

----------------------------------------------------

受付開始!



朝日やさしい科学の教室「地球温暖化を考える~琵琶湖の生態系に迫り来る危機」

詳細は上の画像をクリック!
もしくは大阪教室(06-6222-5222)へ




人間国宝・竹本住大夫が語る 文楽のいま・むかし

詳細は上の画像をクリック!
もしくは川西教室(072-755-2381)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●佐月会 絵画展のお知らせ【大阪】

2008年07月16日 15時32分56秒 | 芦屋教室


芦屋教室の佐崎クラスが現在、西宮市立北口ギャラリーで作品展開催中です!
「第3回 佐月会 絵画展」

佐崎紘一講師(芦屋・大阪・川西でそれぞれ指導)




ずらりと並んだ絵はどれも力作ぞろい!


佐崎講師作品はこちらです


 
15名の受講生が各2点ずつ出展。見ごたえのある展覧会です。開期は20日(日)まで!お急ぎください

「第3回 佐月会 絵画展」
時間:11:00~17:00(最終日は16:00まで)
会場:西宮市立北口ギャラリー(第3展示室)
   西宮市北口町1-2 アクタ西宮東館6階
電話:0798-69-3160

佐崎クラスの詳細はこちら!各教室名をクリック

■大阪教室■芦屋教室■川西教室
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする