Arielのひとりごと

きょうは何が起きるかなぁ~

琵琶湖一周と戦国の町の桜めぐり 1日目 AM

2018年04月09日 | サイクリング

4/6(金)~8(日)の2泊3日で『琵琶湖一周と戦国の町の桜めぐり』に参加。
主催は、毎度毎度お世話になっているにわサイクリングツアーズ。
ということは、自転車で琵琶湖を一周するっちゅーことなのです。
新幹線で集合時間の9時ちょい前に、集合場所の米原駅へ到着。
西口ロータリーに行くと、そこには主宰の丹羽さん含め、男性が4名。
あれ?
いつも参加者は圧倒的に女性の方が多いのに、ワタス1人ッスか?
すると今夜の宿泊先でもう1人女性が合流しますと丹羽さん。
よかったぁ~。
きょうの行程がこちら。

米原駅から宿泊先まで、反時計回りに60.0kmを走ります。
さっそく駅前からスタート。
丹羽さんは車で先行し、分岐点で道案内。
そして3日間の相棒は、真っ赤なクロスバイク。

丹羽さんからレンタルするクロスバイクは、毎回白でしたが、今回は情熱の赤です。
さっそく車が停止し、撮影タイム。
事前に桜がいい感じですよとメールいただいた通り、満開ですねぇー。
参加者1人1人をガードレールに立ち撮影する丹羽さん。

東京ではとっくに散ってしまいましたが、琵琶湖の桜は遅めなんですね。

湖にぶつかり右折。
そこからは湖畔のサイクリングロードを走ります。

すぐに長浜城が見えてきました。

ちょっと寄り道しましょうと、右折して町中へ。
旧長浜駅舎鉄道資料館。

有料だったので、のぞくだけにしときました。

入口脇に飾ってあったナローゲージ。

ここから長浜市旧市街に入っていきます。

フィギュアで有名な海洋堂フィギュアミュージアム。

かなり精巧な恐竜くん。
時間もないし、こちらも有料なので、パス。
長浜は黒壁が有名だそうで、黒漆喰に塗られた建物が並んでいました。

「黒壁スクエア」と呼ばれる観光エリアの中心部にある「黒壁ガラス館」。
こちらは明治33年に銀行として建てられた木造洋館だそうです。

ここに自転車を停めて小休止。
短い時間で各自で散策へ。
お隣は「黒壁オルゴール館」。

この窓を開けるのは、いい筋トレになる?

アーケードをくぐり、商店街へ。

海洋堂ミュージアムショップを見つけました。

奥の奥にはガチャガチャがいっぱい。

日本の動物コレクションやら、フクロウ、歌舞伎面、はたまた日本の切手など多種多様。
イマイチ興味があるのがなかったょ・・・。
入口に立っていた大魔神に挨拶し、急いでメンバーの元へ戻ります。

丹羽さんに「大魔神いたんですよ!」と画像を見せても通じず。
ショック。
ワタス、小さい頃映画館で怪獣映画と2本立てで見たんですけどぉ~。
気を取り直して、再スタート。
車で先行している丹羽さんが先の方で立っていて、通り過ぎる時に撮影してくれます。

湖畔の桜も満開。
道路を覆う桜吹雪。

23.6km走り、道の駅「湖北みずどりステーション」で早めのランチタイム。
自転車ラックがあるところが、さすがの琵琶湖ッス。

そこからさらに8km走り、向源寺へ。

ここには十一面観音立像があるそうなんですが、社務所にあった絵ハガキでそのお姿を確認し満足。
お寺の前には渡岩寺野神というケヤキの御神木がありました。

年に一度「野神さん」と呼ばれる祭事が盛大に行われるそうです。