
先週くらいと
数日前くらいに
また
おおむかしの
『アリ=ホームズ戦』の番組の
再放送があったので
だから2回もあったので
◇
また
書いてみたいです
◇
王者アリの
スパーリング・パートナー
だった若い頃のホームズ
しかし
当時から
『今、この瞬間にアリを倒せる』
『いつでも倒せる』
と思っていたそうです
◇
しかし
雇われた練習相手の身
そんな事はできない
◇
アリは
いい人だったと
◇
明るく
温かく
偉大で
才能に溢れた
◇
◇
しかし
いつしか時は過ぎ
アリは
チャンピオンの座を退き
ホームズは
その追った相手を打ち倒し
◇
ついに
とうとう
かって自分を引き上げてくれた
アリと対戦
◇
しかし
そのときアリは
引退目前
というより
番組によると
「すでに腎臓が機能していない!」
という状態
◇
そんな状態で
試合を
特にヘビー級チャンピオンとの
試合をやるなんて
今にしてみれば
ありえない事だったと
◇
◇
その通り
試合は一方的なもので
アリは
腎臓を打たれて悲鳴をあげたと
◇
ホームズは
悲しくて
とどめをさせない
◇
アリにダメージを与えずに
早くカタを付けてやってくれ
と難しいことを言われ
◇
しかし
打てない
これ以上
◇
悲しくて
打てないんだ

◇
◇
試合は
途中で
精魂尽きたアリを見て
誰かが?中止を決定
ホームズの勝利
◇
◇
試合後
控え室でベッドに寝て
動けないアリに
ホームズが
挨拶に?に行ったところ
アリは
上体を起こして
『サァ!掛って来い!』
『次は倒してやる!』
と
◇
◇
その時か
いやそうじゃないだろう
いつか
分からないです
アリが聞いたとき
ホームズは
答えたんだ
◇
標題の会話
『俺が好きか』
とアリ
『好きだ』
とホームズ
◇
◇
あ
その時だそうです
ホームズの
弟が答えている

◇

◇
◇
今振り返って見て
ホームズは
悲しい
◇
怒っている
怒ってはいない?
アリより
明らかに強いのに
(本人はそう思っている)
皆が話すのは
アリのことばかりだ
俺のことは
誰も言わない
と
◇

ホームズは
安らかに太って
幸せでないことは全然なく
妻がいて
子がいて
欠ける物はなく
◇
だからそれは
しかたない
って思っているのか今は
アリが
好きだからなあ
◇
◇

昔
アリは言った
誰が史上最も偉大なボクサーか
を語った
◇
そのインタビュー
大体覚えているので
再現して見ます
◇
『歴史上、偉大なボクサーは沢山いるが
そのひとり一人を持ち出す必要はないね
ジョー・ルイス
彼なら誰にも勝てる、誰にもだよ
そして俺はルイスに勝てる
ルイスのパンチは凄いと評判だった
だがそのパンチが当たらなかったら
どうする?
だったら何か別の事を
考えなきゃなるまい?
いいかい、人は自分の嫌な事は
受け入れられないものなんだ
リストンのパンチは
ルイスより凄いといわれていた
俺はリストンのパンチを何発か食ったけど
倒れなかったぜ』
◇
と云うものでした
確か
大意
言い回し
間違いはないと思います
◇
ヘビー級とは思えない
動きの速いアリ
完璧な技術とパワーの
ジョー・ルイスでも

自分にはパンチは
当たらない
と言っているのです
◇
◇
それに私は
全面的に同意します
◇
ただ
アリ29才の
兵役拒否に寄るライセンス剥奪後の
あの有名な
ジョー・フレイジャーとの
復帰世界戦
この試合のレフェリーを
勤めたのが
その偉大なるジョー・ルイスで
その試合後の感想が
『こんな試合が
百万ドルとは驚きだ』
と云うものでした
◇
◇
復帰後のアリは
トレーニングを
充分にせず
昔の様なコンディションには
生涯戻らなかった
ただフレイジャーの
肩を押さえつけて
パンチの威力を削ぎ
削ごうとし
結局15ラウンド
あの衝撃のアッパーカットの
ノックダウンを食い
まあ
よく立ち上がったですが
そのまま終了
◇
いやでも
あのフレィジャーの
左フックのノックダウンは
その後見た
全パンチのウチでも
最大の衝撃だったがなあ
(私には)
◇
◇
誰が
いちばん強いか
その話題に戻って
その後
ヘビー級には
あの
マイク・タイソンが

出る訳ですが
アリを
上回るスピードと
パンチ力
体格がライトヘビー以下
なので
スピードは
うん
ミドル級並み?
でパワーと
頑丈さは
ヘビー級なんだ
◇
それに比べ
トレーニングをしない(復帰後の)アリは
3ラウンドぐらいで
もうハアハア云って
腹を膨らませて
ゼイゼイハアハアで
セコンドに
パンツのゴムを引っ張ってもらって
呼吸をらくに
してもらっている(実話です)
そんなボクサー
空前絶後
彼一人だけ
◇
トレーニングをしないんだ
しなくても
勝てたんだ
そこが凄い
チャンピオン級の
ボクサーに
◇
◇
だから
そんなコンディションのアリでは
タイソンに
KOされたでしょう
◇
でも
あのその
ライセンス剥奪の
3年半
26才からの
その期間
そこが
アリの本当の
全盛期だったはずで
その時だったら
タイソンに
勝てたでしょう
◇
どうかな
◇
そこが見たかった
史上最高試合
それですよね
◇
◇
さっきのホームズは
引退復帰して
若いタイソンに
「体が痙攣する
衝撃的なKO」されてます
◇
タイソンのパンチでは
みんなKOされるとき
痙攣するんだ
ピクピク痙攣
◇
そんなパンチ力の
ボクサーなんて
一人もいなかった
◇
◇
うーん
ホームズは
全盛期だったら
タイソンに勝つ可能性のある
ボクサーの
アリに次ぐ
存在かと
思いますが
◇
◇
ところで
一方その
タイソンの方も
親代わり
トレーナー
カス・ダマトが
亡くなってから
生活も
ボクサーとしても
乱れて
しまって
やはり
コンディション50%程度に
なっちゃった
◇
本当の全盛期がない
この点は
奇しくも
アリと一緒ですね
この二人だけの
特徴
◇
最高の姿を
見せることの出来なかった
たった二人だけの
最強ボクサー
◇
思えば
悲しいもんです
◇
◇
**********