goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

風たちぬ いざ生きめやも ~ 秋の計画

2017年09月09日 06時00分00秒 | これからの旅予定
9月8日(金)

きょう、3か月ごとのメディカルチェックへ行った。

10年前の心臓手術以来、続けていること。

幸い、おおかたの血液数値はコントロール下にあった。

が、中性脂肪値がオーバー。それもここ5年ほど見ないほどに高くオーバー。
やはり旅行中に、一人BQで肉↓を食べ過ぎたか(笑)。




これを聞いたdecoが、

「そうでしょう、やっぱり。」と、なんとなく嬉しそうなのは気のせいか。


しかし体験上、中性脂肪値ほど節制と運動量で左右されるものはない。

ナニ、心してがんばればよいだけだ。





長い旅が終わると、夏も終わっていて、

いつものように、この本が秋をささやく。



そんな日の或る午後、(それはもう秋近い日だった)私達はお前の描きかけの絵を画架に立てかけたまま、その白樺の木陰に寝そべって果物を齧っていた。砂のような雲が空をさらさらと流れていた。そのとき不意に、何処からともなく風が立った。

風たちぬ、いざ生きめやも。(堀辰雄著・風たちぬ)




冬が来る前に、さあ力を出して、ボクも生きめやもだ。


で、これからどこへ出かけようか。

 今決まっているのは

・来週末には郷里福井へ、高校の同窓会に行く。
それを利用して、白山に登ってきたい。

・その後、信州別所温泉(^^)が決まっている。

・9月下旬から10月は、紅葉を求めての山登りだな。
妙高山は決まっているが、他に何処へいこうか。

・それに、飛騨の秋祭りも入れたい。

・11月に入ると、下旬にツレ希望の紅葉の京都めぐりだろうな。ついでに琵琶湖周遊も。これが一番の秋イベントか。



あくまで予定だが、この秋はこんなところ (^^)。



PCテンプレートも変更。








10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
風たちぬ (信@新幹線)
2017-09-09 06:58:32
お早うございます。
秋の予定も詰まってますね。
来週末だとまだ白山は紅葉し始めという感じでしょうか。
妙高は上の方は進みが早いので、なるべく早めの工程がベターだと思います。
sora先輩はもう、百名山火打山は登られたのでしたっけ?
途中の高谷池、天狗の庭の草紅葉も見事です。

今日は佐久平から山を目指します。
佐久のコスモスロードも、そろそろ良い感じかなと期待しています。

返信する
おお、旅人はもう動いている (Sora)
2017-09-09 07:23:28
おはようございます。
@新幹線とは、もう北陸・長野新幹線の人なのですね。

白山の紅葉はあきらめています。あそこは父も弟も登った山。あ、それに深田先輩の故郷の山。とにかく日があるうちに登ることに意義があって。

火打は、そんなに紅葉がいいのですか・・ 日帰り専門だから、翌日に妙高とは別の登山口から登りかな??

アドバイスありがとうございます。

おお、ツレ実家の佐久平からですか(^^)。アサマかヤツか? いやコスモス街道ドを往くとなると内山峠を通って、荒船山だ!
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2017-09-10 15:55:43
秋が深まるとじっとしていられませんね、
車も治ったことですし、よけいにね、
秋の京都は言うことなしですね、ただ人が多いのが
難点ですが、
いく所が沢山あって、いざ と言う所でしょうか。
返信する
hirokoさん、こんばんは (Sora)
2017-09-10 17:51:31
クルマが整備されると、どこかへ出かけたくなります。
長い旅行は、準備とかで身構えてしまい案外重荷に感じることもあるのですが、1週間以内の旅は気楽なものです♪

あとは、秋晴れが続くといいですよね

では、いざ(笑)。
返信する
パワフル soraさんへ (jun)
2017-09-11 16:40:59
東北〜北海道の長旅が終わったばかりだと思っていましたが、もう秋の計画が、ピシッと決まってるのですね。soraさんのロマンの旅がまた始まりますね。

中性脂肪値は、奥様の料理ですぐに平常値に戻る事でしょう。

別所温泉では松茸かしら?別所温泉のオススメ宿は「玉屋」です。

妙高の紅葉も楽しみですね。火打妙高はセットでいかがですか?山の会でも毎年セットで出掛けていますよ。パワフルsoraさんだから、行けちゃいそう💪
返信する
junさん、こんばんは (Sora)
2017-09-11 18:04:59
>もう秋の計画が、ピシッと決まってるのですね。~
秋の計画は、うちあげることに意義があります。載せてしまうと、実行せざるを得ない(笑)。うちあげないと、ずるずるとそのヒグラシになるかもしれませんからね。

>別所温泉のオススメ宿は「玉屋」です~
オススメありがとうございます。ただし、宿はもう決まっていまして。私だけクルマの中です(それはさすがにありませんでした)。

>火打妙高はセットでいかがですか~
いやあピストンでは無理でしょう。リフトを使って、登り口と下山口を別々にすれば可能でしょうが。

今晩、さっそく北陸路へ向かって出発です♪
返信する
おつかれさまでした! (スパンキー)
2017-09-13 12:12:55
Soraさんが10年前に心臓の手術をされた…
これは初耳、意外な感じです。
だってとてもパワフルだし、だからかな、
いまは全然大丈夫のご様子でなによりです。
いや、元気過ぎる!

先々月ホルター心電図を経験した身ですので、
ちょっと驚きです。私の場合異常がありましたが、
まあ許容範囲内ということで放免でした 汗!

Soraさんのブログを拝見していますと、やはり攻めの人生だなと。ちょうど岐路に立つ私としては、とても勉強になる先達であると、ちょつと尊敬の念を込めて…

秋の旅も頑張ってくださいね。
ブログ、楽しみにしています。


返信する
いざ生きめやも (Sora)
2017-09-13 15:16:53
>心臓の手術をされた…これは初耳、意外な感じです。だってとてもパワフルだし、だからかな~
狭心症でしたが、ステント挿入ではなく即バイパス手術になってしまいました。壊死した箇所もなく、自分のバイパス血管で、心臓は元通りに機能しています。現在担当の先生からも、普通どおりの生活でいいと言われています。スキーも山登りも3ヶ月毎に報告していますが、私のように萎縮せずに運動をしている患者さんを見ると嬉しいとまで言われてますよ(笑)。

>いや、元気過ぎる!
施術された先生からは、手術結果は20年は保証すると言われました。あと10年です。体調管理しつつですが、保障期間中は元気に目いっぱい心臓を使いたいと思うでしょう(笑)。

>私の場合異常がありましたが、まあ許容範囲内ということで放免でした 汗! ~
スパンキーさんの場合、おそらく不整脈でしょうが、三浦さんみたいに手術で根治すれば別でしょうが、普通は登山は??だと思いますから、真似しないでくださいね(笑)。

>やはり攻めの人生だなと~
どうせカラダは動かなくなりますから、動いている間で保障期間中は(笑)、攻めでいきたいと思います。そういう意味で、いざ生きめやもです。

>ブログ、楽しみにしています ~
これはある程度やり尽くしたので、もうやめようかなと思ってますが、スパンキーさんにそう言われると書こうかな(^^)。

ただ今、北陸の「白い山」のふもとで明日へ待機、読書中でした。
返信する
Unknown (けーご)
2017-09-17 18:07:19
いよいよ秋ですね。
僕には秋は食欲しか無いんですが、Soraさんは色々とアクティブに計画を立てられているのですね!
中性脂肪なんて、あっという間に解消してしまいますねー♪
僕はこの秋には脂肪を蓄えて、来る冬に備えております。
返信する
けーごさん、こんにちは (Sora)
2017-09-18 14:43:00
>僕には秋は食欲しか無いんですが~
あはは、秋には限らなかったりして(笑)。健康でいいじゃないですか。

>中性脂肪なんて、あっという間に解消してしまいますねー♪
北陸旅行の帰路ですが、ソースカツ丼をまた福井で食べ過ぎて。明日からまたジム再開ですね。

>僕はこの秋には脂肪を蓄えて、来る冬に備えております~
冬が来る前に、がんばってください(笑)。
返信する