10月10日(土)
自宅で昼食のあと、出発。
久しぶりの東北道を走行。去年5月に三陸海岸を旅して以来だな。♪
▲ 東北道・蔵王パーキング
350kmほど走って、夕方6時すぎにとりあえずここまで来た。今晩はここでお泊りだ。
▲ 目指す岩手県・八幡平あたりの紅葉だよりは、よさそう。
ただ、三石山の紅葉ピークは過ぎて「色あせ」状態てのがイタイ。岩手県で一番紅葉が早いというスポットだからしょうがないが。
それより、天気がどうにかならないかな。
▲盛岡市の天気。
明日は曇りはしょうがない。しかし台風の影響が無くなるであろう月曜日以降も、ほぼ曇り/雨状態が続く。WHY?
秋晴れ☀はどこへ行った 😅
秋の行楽シ-ズンだと言うのに台風なんか来て迷惑なお話ですね、大阪はやっと今日お日さんが照ってました、折角の紅葉なのにいい天気になります様にエイッと気合を送ります、遠すぎて届かないか(笑)
台風から逃げてみちのくですか!
昨日から妹も八幡平へ行っています。
予定では今日は岩手山登山。
出来るのかな?
紅葉情報楽しみにしてますね!
どうぞお気をつけて楽しんで来て下さい。
やはり「みちのく」と言うと、そういう演歌風になってしまいますか。嫌ですね(笑)。
>いい天気になります様にエイッと気合を送ります~
ありがとう、ごぜす。ただいま、まだ高速東北道の上で、長者ヶ原SAで遅い朝食を摂ったところです。火曜日が晴れ曇りに予報は転じてきましたが、火曜日まで高速の上にいるかなあ。大阪は晴れですか!Uターンして六甲山登山に変更しようかな。 まだ気合が足りないようです。もう一回エイッとやってみてください。(^^)
>台風から逃げてみちのくですか!~
「逃げて」という語感がよくないですねえ。台風を避けてとか、台風をしり目にみちのくがいいですね(笑)。
>予定では今日は岩手山登山。出来るのかな?~
妹さんがこちらの山へ来られているのですか。時期は最高なのですが、天気が台風で思わぬ方向になってしまいましたね。岩手山・・危険なところはないと思いますが、タフな山です。朝からずっと小雨状態でしたが、今は曇っているでしょう。おそらく決行されたでしょうね。このあと走れば1時間ほどで、岩手山がデーンと見える岩手山SAです。急ぎませんが。
天気予報の変化をチェックしながら、ゆっくり回りたいと思っています。