ついに2周年を迎えた季織亭・2。
今回もお祝いの宴が開かれました。
毎年、このイベントは楽しみで仕方ありません。というのも、2年前の季織亭・2のOPENの時がものすごく楽しかったから。
いまのところわたしの人生史上、一番楽しい飲み会だったのです。
さて、今回は龍神酒造さんが地ビールと龍神を持っての登場です。
まずは地ビールから。びっくりしたのはその名前、オゼノユキドケ。
どうしても、この龍神酒造さんの日本酒「尾瀬の雪どけ」のほうを飲んだことがあるのでこのネーミングには驚きました。
手前はホワイトバイツェン、奥がブラウンバイツェン。
どちらも味が詰まったビールでした。薄く無くてすごく濃いのです。ノドが乾いてたのはもちろんですが、美味しかったなあ。
そして、龍神は5種類。
左から「純系山田穂」、「南砺五百万石」、「阿波山田穂」、「斗瓶取り愛山」、「播州山田穂」。
同じ銘柄ですが、それぞれ個性があって全く別ものです。
試飲してる時には感想があるんですが、だんだん酔っぱらってくるとそのイメージが再現困難になってきます。
味覚を言葉にするのはすごく難しい。
わたしのお気に入りは「純系山田穂」、「斗瓶取り愛山」。
甘くて飲み口のよいのが好きなようです。とはいえ、これだけじゃなくって他の種類も何口も繰り返し飲みました。
あと、右から2つ目の「柚子れもん酒」も美味しかった。すいすい入ってしまうので危険です。こんなのも作ってるんですね~。知りませんでしたよ。
にせ杜氏、登場!
龍神酒造さんからハッピを受取って、着てみました。下に奈良美智Tシャツを着てるの分かるかな?
ま、これを着なくても勝手にお皿を片付けたり、試飲の度に注ぎに回ってみたりと半分店員さんモードなんですが。
さて、今回は画期的な試みが!
なんと、屋上で炭火を使ってやきとりを作ってたのです。
おいしい神那鶏ですよ。
むね、ももも美味しかったのですが、焼きたてのレバーはほんとうに絶品でした。レバーを食べられなかったわたしが言うんですから間違いありません。
だんだんとお腹もふくれてきて、ぼちぼち麦そばが食べられるようになったので1Fへ。
きたきた~、久々の麦そばです。
少なめなのでお酒の後に食べるにはいい分量です。
みんな笑顔で美味しいものを飲んで食べてというのが一番、幸せですね。
さて、おそばを頂いたもののまだまだ飲めるので2Fへ。
するとこんなさっぱりメニューがあるじゃないですか。
やはり、漬け物はいいですね~。
またまた、お酒が進んでしまいます。通常、このあたりで一度ダウンして復活するのがパターンなのですが珍しく落ちませんでした。
8時間耐久だとピットインは必要だったはずなのになあ。。。
(16時スタート。終わりはたぶんてっぺんなのかな?わたしが居たのは16時半すぎから23時半まででした)
うだうだしてると、何故かやきそばを食べることになってました。
ここ最近は仕事の都合で平日に行くのが厳しかった季織亭。
そんなわけでしばらくぶりに会うひとが多かったのです。やはり、うれしいものですね~。
楽しい宴、また来年も参加出来ますよーに
今回もお祝いの宴が開かれました。
毎年、このイベントは楽しみで仕方ありません。というのも、2年前の季織亭・2のOPENの時がものすごく楽しかったから。
いまのところわたしの人生史上、一番楽しい飲み会だったのです。
さて、今回は龍神酒造さんが地ビールと龍神を持っての登場です。
まずは地ビールから。びっくりしたのはその名前、オゼノユキドケ。
どうしても、この龍神酒造さんの日本酒「尾瀬の雪どけ」のほうを飲んだことがあるのでこのネーミングには驚きました。
手前はホワイトバイツェン、奥がブラウンバイツェン。
どちらも味が詰まったビールでした。薄く無くてすごく濃いのです。ノドが乾いてたのはもちろんですが、美味しかったなあ。
そして、龍神は5種類。
左から「純系山田穂」、「南砺五百万石」、「阿波山田穂」、「斗瓶取り愛山」、「播州山田穂」。
同じ銘柄ですが、それぞれ個性があって全く別ものです。
試飲してる時には感想があるんですが、だんだん酔っぱらってくるとそのイメージが再現困難になってきます。
味覚を言葉にするのはすごく難しい。
わたしのお気に入りは「純系山田穂」、「斗瓶取り愛山」。
甘くて飲み口のよいのが好きなようです。とはいえ、これだけじゃなくって他の種類も何口も繰り返し飲みました。
あと、右から2つ目の「柚子れもん酒」も美味しかった。すいすい入ってしまうので危険です。こんなのも作ってるんですね~。知りませんでしたよ。
にせ杜氏、登場!
龍神酒造さんからハッピを受取って、着てみました。下に奈良美智Tシャツを着てるの分かるかな?
ま、これを着なくても勝手にお皿を片付けたり、試飲の度に注ぎに回ってみたりと半分店員さんモードなんですが。
さて、今回は画期的な試みが!
なんと、屋上で炭火を使ってやきとりを作ってたのです。
おいしい神那鶏ですよ。
むね、ももも美味しかったのですが、焼きたてのレバーはほんとうに絶品でした。レバーを食べられなかったわたしが言うんですから間違いありません。
だんだんとお腹もふくれてきて、ぼちぼち麦そばが食べられるようになったので1Fへ。
きたきた~、久々の麦そばです。
少なめなのでお酒の後に食べるにはいい分量です。
みんな笑顔で美味しいものを飲んで食べてというのが一番、幸せですね。
さて、おそばを頂いたもののまだまだ飲めるので2Fへ。
するとこんなさっぱりメニューがあるじゃないですか。
やはり、漬け物はいいですね~。
またまた、お酒が進んでしまいます。通常、このあたりで一度ダウンして復活するのがパターンなのですが珍しく落ちませんでした。
8時間耐久だとピットインは必要だったはずなのになあ。。。
(16時スタート。終わりはたぶんてっぺんなのかな?わたしが居たのは16時半すぎから23時半まででした)
うだうだしてると、何故かやきそばを食べることになってました。
ここ最近は仕事の都合で平日に行くのが厳しかった季織亭。
そんなわけでしばらくぶりに会うひとが多かったのです。やはり、うれしいものですね~。
楽しい宴、また来年も参加出来ますよーに
この日ばかりはにわか店員が増えて皆さん適材適所に動いていました。
狭くて何人入れるか分からないのに、相当入っていました。
食に素直に向き合える人達の集まりは楽しいです。
小パンダ、家の出窓に飾って可愛がっていますよ。ありがとうございました。
カウンターの内側に入りたがるひとが多いのがおかしいですね(笑)
トータルで何人くらいいたんでしょう。一時的にかなり混雑してましたよね。
小パンダ、気に入っていただけたようで何よりです。
また、飲みましょう。
でも、楽しいんでヤメられません。
また、飲みましょう。たぶん、もうちょっとで普通に飲める生活が戻ってくるはずですので。