いつもこのカテゴリで書いている季織亭の試飲会に行ってきました。
実はこれ、経堂酒解の会という会の第2回で1回目からずいぶんと間が空いてたのですが、今回復活とあいなりました。
今日は夕方5時半からの一般営業までの間はこのイベントで貸切です。
大分の蔵元さんが2件いらしてました。
今日振る舞われたのは「常蔵」と「兼八」。
まず、焼酎をいただく前に飲むものがあります。
こんな試飲会でないと絶対に飲めない仕込み水。
お酒をつくるのに欠かせない命の水。
これが旨い!うまい水でお酒作るんだから当然おいしいわけです。
今回も同じ銘柄でいろいろな味の異なるタイプを飲みました。
同じお酒なのに作り方をちょっと変えるだけで味が変わるのが不思議!
さらに古酒や3年もの5年もの、さらにお湯割りといろいろな方法で飲んでみました。
結論。
最高に幸せです。
この麦焼酎を飲みつつ、季織亭の麦そばを食す。
もちろん、これ以外にもいかの丸干しやさつま揚げや鶏肉(名前忘れた!でもブランドの鶏。小川地鶏だっけか?)もあり、いい気持ち。
この店に居ていつも思うのは、みんな笑顔なこと。
上がってきた写真みて、みんなニコニコなんだもの。
大人数収容の居酒屋でときおり見かけるいやな感じのひとをここではみたことがない。
美味しいつまみ、おいしいお酒。
いいものを口に入れてる時はみんな幸せ。
土曜の昼間から焼酎三昧でへべれけです。
楽しい感じがまだ、ほのかに残ってていつまでも忘れたくない光景です。
あー満足でした。
実はこれ、経堂酒解の会という会の第2回で1回目からずいぶんと間が空いてたのですが、今回復活とあいなりました。
今日は夕方5時半からの一般営業までの間はこのイベントで貸切です。
大分の蔵元さんが2件いらしてました。
今日振る舞われたのは「常蔵」と「兼八」。
まず、焼酎をいただく前に飲むものがあります。
こんな試飲会でないと絶対に飲めない仕込み水。
お酒をつくるのに欠かせない命の水。
これが旨い!うまい水でお酒作るんだから当然おいしいわけです。
今回も同じ銘柄でいろいろな味の異なるタイプを飲みました。
同じお酒なのに作り方をちょっと変えるだけで味が変わるのが不思議!
さらに古酒や3年もの5年もの、さらにお湯割りといろいろな方法で飲んでみました。
結論。
最高に幸せです。
この麦焼酎を飲みつつ、季織亭の麦そばを食す。
もちろん、これ以外にもいかの丸干しやさつま揚げや鶏肉(名前忘れた!でもブランドの鶏。小川地鶏だっけか?)もあり、いい気持ち。
この店に居ていつも思うのは、みんな笑顔なこと。
上がってきた写真みて、みんなニコニコなんだもの。
大人数収容の居酒屋でときおり見かけるいやな感じのひとをここではみたことがない。
美味しいつまみ、おいしいお酒。
いいものを口に入れてる時はみんな幸せ。
土曜の昼間から焼酎三昧でへべれけです。
楽しい感じがまだ、ほのかに残ってていつまでも忘れたくない光景です。
あー満足でした。
ほんと15分はもったいないですよね。次回はちゃんと飲めるとよいですね。
でも、混み混みのスケジュールの中で短い時間でも、参加してるというのが偉いですよ。
こんな感じで量ばっか増やしておりますよ。
ではでは。
土曜は私15分しか居られなかったので、なんかモヤモヤしてます。
飲みたりねぇー!!
しかし凄い情報量のblogですね。
驚愕っス。
いえいえ、ブログはまだまだ歴史自体ないものなのでみんな新参者でみたいなもんですので。
参考?になるかな、どうでしょ。見てのとおり、かなり内容に偏ってますけど、これからもがんがん更新してきますので、また遊びにきていただければ幸いです。
お言葉に甘えて「ブログともだち」ということで言葉にリンクを貼ってしまいました。新参ものなのにすみません。他のレポートも楽しく拝読させていただきました。とても参考になる情報ばかり(ただし機械もの以外)又時々参ります。
実はあのあと、朝日屋さんに行きお酒をゲット!その足で新宿のカメラ屋でフィルムの現像とプリント&データCD化。
でも、この写真はデジカメのだったりしますが。
我ながら、アホなスピードで動いてます。
リンクOKですよ。
ではまた、季織にて。
ブログがんばってくださいねー。
私はこれからレポートしようと思ってまずは「あお!ひー」さんのを参考にと思ってこちらに来ました。ブログは今月6日から始めたばかり。どんな形にしようかまよいつつで時間がかかります。手っ取り早く説明は「あお!ひー」さんに任せてリンクしてもいいかしら?なんて考えたりしています。季織亭でまたお会いしましょう。
でも通うようなのはこの店が初めてだし、むかしなら自分でも想像つかないですね。
社会人かー。
大丈夫、ちゃんとなれますよツルヒコさんなら。
気が向いたら、季織亭行かれてみては。
僕も社会人になったら、「いきつけのお店」とかつくりたいな(その前にちゃんと社会人になれるかどうかが問題ですが)。