降ったり止んだり、積もるほどではないのですが、雪の降る午後です。
こんな鳥が軒下の雪のかからないところに止まっています。
まん丸く体を膨らませているのは、寒さのせいでしょうか。時々いろんな鳥の声が庭の方でしていますが、あまり鳥には興味がないので、カメラを持ちだすことはないのですが、初めてこの庭に来た鳥ですので、「いらっしゃい」の気持ちでカメラを向けました。
メタボな鳥が、寒さ対策のふくら羽の鳥か、暫く見ていましたら、雪がやみ日が差してきたトタン、さっと飛び去りました。
シャッターをきる暇もありません。
あれはやっぱり「雪宿り」の鳥だったのでしょう。名前を知らないので鳥類図鑑で見ましたが、やりつけないことはやっぱりだめで解らずじまいでした。
先日から暖かかっただけに、まいってしまいます。
お互い風邪に注意ですね。
鳥さんも大変ですね、
ニンゲンで、暖かい家の中にいるのは、
しあわせです。
猫と一緒で、炬燵で家籠りが、一番安全ですね。
風邪もずいぶん流行っちるようです。
今日は晴れていますが、風が冷たく吹いています。
いい1日をお過ごしください。
いい言葉ですね。
昭和を感じます。
30日は雪が積もりました。
昔ならそれ!とばかりカメラかついで飛び出しましたが、最近は滑ったり、ころんだりが怖いので安全第一。
体調に合った生活が一番です。
なんという名の鳥でしょうね。
花の名とともに苦手な分野です。
この所とても寒いです。
今日は雪は降らなかったのですが、底冷えのする1日でした。
体調にあった生活をすることは、本当に大事ですね。
健康体で、長生きができるのが願いです。
この鳥は、くちばしの形からするとひよどりではないかと思いますが、胸が赤いのが気になります。ジョウビタキの雄でもないと思いますが、鳥の名前を確認するのは難しいです。
かわいい鳥が寄ってくれるのは、自然に恵まれているからではないでしょうか。
本当にこの所寒いですね。
炬燵の有難さを満喫しています。
鳥の名前教えて頂いたので、名前検索してみます。
裏の田んぼには、アオサギやシラサギがやってきますので大きい鳥なら名前も覚えるのですけど、小鳥はなかなか覚えられません。
ありがとうございました。
鳥の鳴き声は聞かれましたか?
イソヒヨドリ♂に似ているような・・・
くちばしを開けていた写真が残っていますのに、鳴き声は耳に残っていないのです。
hanaarukiさんが教えてくださった、イソヒヨドリのたくさんの写真の中に、この写真と全く同じのを見つけました。
磯辺によく見かける鳥だと書いてあったのですが、こんな山のふもとに、どうして迷い込んできたのでしょうね。
とにかくよく庭に来る小鳥とは全く違っていましたのでカメラを向けました。
また遊びにくると、いいのになぁと思っています。
それにしてもhanaarukiさんは、小鳥のことよくご存じなのですね。
ありがとうございました。