ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カフェテラス
テラスの片隅で一人心に呟くように
たぬきという木
2004年12月28日
|
△ 旅 あれこれ ドライブ
信楽の町は、狸オンパレード。
これらを見て回るのが面白い。それぞれの表情も違っているし、手にしているものやぶら下げている持ち物も、バラエティーに富んでいる。
たぬ木
を見つけて足を留める。青い空に。
枝に咲いた(?)狸という木
。それとも花かな。
ユーモラスな信楽の町の歓迎だと思えば面白い。
コメント (10)
«
冬の茶畑
|
トップ
|
登り窯と穴窯
»
このブログの人気記事
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
世界遺産 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)...
葛城山麓公園 紅葉
GOJO BAUM 市立五條文化博物館
薬師寺 金堂前の灯籠の音声菩薩
葛城古道 九品寺の彼岸花
河内から大和へ峠越しつつ桜行脚
長谷寺 紅葉
厄除け杉葉 我が家では
メタセコイアの並木 滋賀県 マキノピックランド...
最新の画像
[
もっと見る
]
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
1日前
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
1日前
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
1日前
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
1日前
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
1日前
長谷寺 紅葉
3日前
長谷寺 紅葉
3日前
長谷寺 紅葉
3日前
長谷寺 紅葉
3日前
長谷寺 紅葉
3日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
すごい!
(
紅蓮
)
2004-12-28 12:11:54
み~んなで歓迎してくれましたね!
ところで、ここと下のBlogの写真が、文字にかぶってるのがありますね。私のパソコンは文字「中」の設定にしています。
最近おそわったわざなんですが、(もううろ覚えになった)、写真の隣りにのせる文章の終わりに、
と書けばよかったような。そうすると、写真の横には文章も写真もこないのだっけな。ちがっていたら、ゴメンナサイ。
返信する
あらら・・
(
紅蓮
)
2004-12-28 12:12:47
タグを書いたら消えちゃった!
もう一度書きます。
<br style="clear: both;">
<>は半角です。
返信する
たぬきさん(^o^)丿
(
久遠寺哲哉
)
2004-12-28 12:27:29
ここには以前行ったことがあります。
今も玄関に、たぬきさん夫婦
が置いてあります。
おかげさまで、今年も大きな厄災もなく無事に過ごすことができました。(まだ数日残ってますけど・・・)
ありがたいことです(^○^)
体験道場では、でっかい湯のみ茶碗をこさえました。重くて腕が腱鞘炎になります。お茶を飲むたびに腱鞘炎になって、困ります。優れたデザインに仕上がりました。きっと何年か後に、「なんでも鑑定団」で高値がつくと思われます(^○^)
返信する
さがしました!
(
紅蓮
)
2004-12-28 13:01:08
tom-chanの写真の回り込みの記事です。
たまたまcomugiさんと私のが例になってますので、読んで勉強しました。step3のところです。
http://blog.goo.ne.jp/tom-chan/e/5ac2fcf5e9418c50b509117c6f10e8d4
返信する
紅連さんへ
(
anikobe
)
2004-12-28 16:17:22
教えてくださった「写真の回り込み」お気に入りに入れてゆっくりとやってみます。
エディタで下書きをした時はプレビューで、写真に文字が被っていたのですが、ブログにコピーすると被らないのでそのままにしたのですが、見ていただく人の文字の大きさによっては、被るのですね。前にも、たそがれさんからそのような、お知らせがあって、ずいぶん気にしながら、投稿をクリックしては、また記事一覧に戻ってと、苦労しながら、試行錯誤の繰り返しなのです。
本当に有り難うございました。
久遠寺さんへ
体験道場で作られたお湯飲みは、きっと、芸術的感覚満点の作品なのでしょうね。
あれは、楽しいですね。
鑑定団に、大いに期待いたしましょう。子々孫々に伝えておきましょう。
o(*^▽^*)oあはっ♪
返信する
<・・・・・>附けてみました
(
紅連さんへ
)
2004-12-28 16:29:13
教えてくださったように、文章の終わりに<・・・>を附けてみました。どうなのでしょうか。まだ被っていましたら、もっとゆっくりと頑張ってみます。
返信する
おぉ・・
(
紅蓮
)
2004-12-28 18:16:30
ちゃんと見られます! 成功おめでとう!
私のBlogは、けっこう苦心惨憺のあげくに、カスタムのテンプレートにしたので、文字を最初に指定すると、だれのパソコンでみても、そのままの大きさになります。
でも、cssは、頭痛くなるほど、難しかったです。
返信する
有り難うございました
(
anikobe
)
2004-12-28 19:22:26
おかげさまで、また一つ覚えました。
自分のPCでは、見えているからと思っていても、文字の大きさで、被さって見えることもあるのですね。
こうして、言って下さったからこそ、手直しが出来ました、感謝しています。
返信する
信楽ですか
(
polo181
)
2004-12-28 20:48:58
いつも近くを通ったけれど、一度も訪れたことがありません。タヌキが縁起物で、関西では店先に置いてあるのを見かけますね。この辺りでは、ダルマさんですね。正月に買ってきて、片目を入れて飾っておきます。翌年はそれより一回り大きいのを買い求めて、年々レベルアップをさせます。こんなことを、関西でもやるのかなぁ。
返信する
だるまさん
(
anikobe
)
2004-12-28 21:07:48
こちらでは、そんな風習はありませんね。
年末になると、だるま市のことが、テレビでよく見かけるのは、関東方面で、そのような風習があるからでしょうね。何年も経つと達磨さんの居場所、考えなければならないお家だってあるのじゃないかしら~~~
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
△ 旅 あれこれ ドライブ
」カテゴリの最新記事
西行が愛でた山桜 弘川寺 桜行脚
最終 よりみち 梅の花に惹かれて
国道166号・あちこち よりみちは た・の・し! 虹の泉
国道166号・あちこちより道は た・の・し! 八角梵鐘
椿の花を見ながら森林浴歩き
高見山麓方面へのドライブ・春うららの日
醸造の香りに生きる町 湯浅町
紀州路 湯浅町歩き
海南駅の雛飾り
帰途 石山寺の秋そして宇治平等院へ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
冬の茶畑
登り窯と穴窯
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年11月
2022年09月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
最新記事
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
長谷寺 紅葉
川霧の立った朝
ミステリードライブに誘われて
野迫川村の大銀杏
雲・いろいろ 空・さまざま
音和舎さんは初冬の装い
立冬 濃霧の朝
まことちゃん地蔵
夕焼そして朝焼け
>> もっと見る
最新コメント
anikobe/
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
チー子/
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
anikobe/
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
とんとん・とん/
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
anikobe/
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
yo2011/
日の出前&日没後 おはよう&さようなら
anikobe/
長谷寺 紅葉
チー子/
長谷寺 紅葉
anikobe/
長谷寺 紅葉
yo2011/
長谷寺 紅葉
カテゴリー
災害
(4)
まご ひまご
(9)
空
(100)
我が町
(269)
イベント
(20)
写真で綴る無言日記
(2)
アート
(15)
ちょっとおでかけ
(189)
家事
(3)
季節の花木
(60)
季節の花
(224)
世界遺産
(11)
日記
(8)
お写ん歩
(5)
部屋の窓から
(4)
ディーサービス
(36)
★ 日々の呟き
(1050)
△ 旅 あれこれ ドライブ
(543)
☆季節
(525)
☆ ふるさと・大和
(2116)
平城遷都1300年祭
(10)
万葉集に詠われた花木
(7)
■ 短歌(越し方)
(15)
★食の楽しみ
(90)
▼ 思い出綴り
(86)
アートフラワー
(1)
Weblog
(0)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
ところで、ここと下のBlogの写真が、文字にかぶってるのがありますね。私のパソコンは文字「中」の設定にしています。
最近おそわったわざなんですが、(もううろ覚えになった)、写真の隣りにのせる文章の終わりに、
と書けばよかったような。そうすると、写真の横には文章も写真もこないのだっけな。ちがっていたら、ゴメンナサイ。
もう一度書きます。
<br style="clear: both;">
<>は半角です。
今も玄関に、たぬきさん夫婦が置いてあります。
おかげさまで、今年も大きな厄災もなく無事に過ごすことができました。(まだ数日残ってますけど・・・)
ありがたいことです(^○^)
体験道場では、でっかい湯のみ茶碗をこさえました。重くて腕が腱鞘炎になります。お茶を飲むたびに腱鞘炎になって、困ります。優れたデザインに仕上がりました。きっと何年か後に、「なんでも鑑定団」で高値がつくと思われます(^○^)
たまたまcomugiさんと私のが例になってますので、読んで勉強しました。step3のところです。
http://blog.goo.ne.jp/tom-chan/e/5ac2fcf5e9418c50b509117c6f10e8d4
エディタで下書きをした時はプレビューで、写真に文字が被っていたのですが、ブログにコピーすると被らないのでそのままにしたのですが、見ていただく人の文字の大きさによっては、被るのですね。前にも、たそがれさんからそのような、お知らせがあって、ずいぶん気にしながら、投稿をクリックしては、また記事一覧に戻ってと、苦労しながら、試行錯誤の繰り返しなのです。
本当に有り難うございました。
久遠寺さんへ
体験道場で作られたお湯飲みは、きっと、芸術的感覚満点の作品なのでしょうね。
あれは、楽しいですね。
鑑定団に、大いに期待いたしましょう。子々孫々に伝えておきましょう。
o(*^▽^*)oあはっ♪
私のBlogは、けっこう苦心惨憺のあげくに、カスタムのテンプレートにしたので、文字を最初に指定すると、だれのパソコンでみても、そのままの大きさになります。
でも、cssは、頭痛くなるほど、難しかったです。
自分のPCでは、見えているからと思っていても、文字の大きさで、被さって見えることもあるのですね。
こうして、言って下さったからこそ、手直しが出来ました、感謝しています。
年末になると、だるま市のことが、テレビでよく見かけるのは、関東方面で、そのような風習があるからでしょうね。何年も経つと達磨さんの居場所、考えなければならないお家だってあるのじゃないかしら~~~