カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

棚田の案山子路で出会った花

2010年09月26日 | ☆季節



< 棚田の案山子路で出会った花>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>

毎年ジャンボ案山子の傍の一区画に咲いている水葵は、ホテイアオイと違った日本的なイメージの花を咲かせている。
花の色も、ホテイアオイは藤色だけど、水葵は青い花で五弁ある。
万葉集の東歌に水葵の歌が詠われている所を見れば、古代からの日本の花なのだろう。

シシウドを見れば花火をイメージする。
秋の昼間の白い花火と見るのも面白い。
彼岸花には、赤と白がある。
ここにUP下黄色いのは、彼岸花科の花であるが、「黄色い彼岸花」でなくて「鐘馗水仙」で、花びらはちょっと「しわしわ」で、ぶ厚く幅が広い。
花から伸びるおしべの向きは、花の中央から一方向にまとまって伸びている。

赤や白の彼岸花といっしょに棚田の案山子ロードで見られるので、黄色い彼岸花と呼んでいる人もいる。
氏家~喜連川
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『九品寺の彼岸花』 | トップ | 九品寺 千体仏 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼岸花 (マオママ)
2010-09-26 21:46:37
赤はモチロンですが白も時折見かけます
当然黄色も同じ彼岸花だと思っていました(^^;;
鍾馗水仙って言うのですか
忘れてしまいそうな難しい名前ですね

シシウドは伊吹山で見たような・・・違ったかなぁ(^^;;
返信する
マオママさんへ (anikobe)
2010-09-26 22:12:16
同じ彼岸花科の花だから、赤白と同じように纏めてしまえば、良いものを、植物の分類って難しいですね。

シシウドの名前を初めて知ったのは、宇陀の町灯りを見た朝の池の傍でした。これよりもっと、大きな花だったように思います。

伊吹山でも咲いていましたね。
返信する
いろいろな花 (東京老人)
2010-09-27 08:16:35
案山子ロードの
畦にたくさんの花が咲いているのですね、
いかにも遊びの(そうじゃないとは思いますが)
田んぼみたいで面白いです。
返信する
東京老人さんへ (anikobe)
2010-09-27 16:39:12
日本の棚田100選に選ばれ、案山子ロードができ、案山子コンテストがあり、この時期すっかり観光化された日本の原風景ですが、足元や土手に咲く花は自然のままのはもっとあるでしょね。

名前が分からないとついUPしないでお蔵入りのお花も多いです。
返信する
明日香路 (竜馬16)
2010-10-04 23:59:45
やっと体調も戻りつつありますので、彼岸花、案山子、ホテイアオイ、を求めて明日香路を駆け巡りたいものです。
今回はanikobeさんお勧めの高取町も巡れればと思っています。
返信する
竜馬16さんへ (anikobe)
2010-10-05 11:05:03
ウルトラマラソンはほんとに、鉄人が挑戦する凄くハードなコースなのですね。
続編後で拝見します。

今日は、明日香路を走るくらいに回復されよかったです。

8時過ぎにウォーキングに出ましたら、上野公園についたとたん雨は降り出し、ポールは持たず傘をさして歩きました。

もし明日香方面へ走っていらしたら、雨にあわなかったでしょうか。
予報は、晴れだったのにね。
返信する

コメントを投稿

☆季節」カテゴリの最新記事