Movieな空間

映画大好き人間の気ままな空間です!!

雑見

2013年07月21日 22時38分38秒 | Weblog

 参議院選挙の開票速報を、TV各局がこぞって放映している。これまでのねじれ国会解消に向け、自由民主党および公明党の与党で、参議院の過半数以上の議席を確保した模様である。みじめなのは、民主党。もう、党の存在自体も危うくなってきている。政権をとったあの時期はなんだったのだろうか?変化を求めた国民のニーズに全く応えなかったツケが回ってきたようである。ここまで来ると、もう存在意義もない政党という感じがする。早く解党して、どこかの政党にくっついた方が良いのではと感じる。まあ、これでねじれ国会は解消され、与党の政策に待ったをかけるものは無くなった。ここで、自民党がどのような動きを取るかで決まる。民主党に政権奪取された当時の考えで動いていたら、その次はないということを、十分に肝に銘じて政権運営を行う必要がある。
          
 しかし、明日の「土用の丑の日」を控えて、ウナギが随分と高い。ウナギの稚魚の不漁での高騰のようであるが、破格に高い。1匹の蒲焼で1,500円以上国産のうなぎはする。まあ、中国産のうなぎはずっと安いが、中国産というだけで、健康を害する薬物が入っているのではないかとか、病原菌が繁殖しているのではないかの危惧感を覚えてしまう。差別ではないが、あの国は考えられないことをしでかすので、このような不安が生じるのもやむを得ないと思う。これだけ国産ウナギが高騰しているのでは、明日の「土用の丑の日」にうなぎを食せない人も大勢いるかもしれない。実にやりきれない状況なのである。   
           
 ついに、麻里子さまの引退興行が始まってしまった。ドームツアーを終了し、AKB劇場での最後の公演後、AKB48を引退してしまう。今後は、モデル業を中心に芸能活動を行うということらしいが、しごく残念である。篠田麻里子は、1.5期生と言われている。初期メンバーとしてのオーデションでは、落選させられたからである。この当時の話では、すでにモデルとしても活躍していたようで、普通の女の子、綺麗ではない普通さを売りにするAKB48のメンバーにはそぐわないという判定だったようである。しかし、この逆境に負けず、カフェっ娘として、AKB劇場に隣接するカフェでアルバイトをしながら、通行人にビラ配りまでして下積み生活を行っていた。これを見た関係者の進言で、秋元康はAKB48のメンバーとして加入させたという逸話がある。実に芯の強い、努力家なのである。メンバー内でも年下にも随分慕われているそうである。彼女が、AKB48を去ってしまうのは、凄く辛い。もっと、AKB48の中で輝く彼女を見ていたかったが、本人が決断したことなのでしょうがない。寂しい!!
         

 
<篠田麻里子のAKB48 2013真夏の福岡ドームツアーでの言葉>
「自分で決めたことなのに、みんなと楽しい時間を過ごしていたら、まだこの場所にいたいと思っちゃいました。私は私らしく卒業したいと思っています。私は後に続く後輩たちにどういう形でバトンタッチするかが重要だと思っています。私は篠田麻里子としてみんなの目標になれるようこれから頑張ります。

AKB48はまだまだ上を目指せる最高のアイドルグループだと思っています。私はチームAのキャプテンとして私の想いを継承するために私から次期キャプテンを指名させてもらいたいと思います。チームA新キャプテンは横山由依。由依ならできると思います。

私は本当に幸せでした。私を産んでくれた両親、支えてくれた家族、友達、そしてメンバー、スタッフ、私を7年半育ててくれたファンのみなさん、本当にありがとうございました。私は生まれ変わってもAKB48を選びます。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿