多賀大社のケヤキ(女飯盛木) 2010年07月08日 | 花談義 滋賀県犬上郡多賀町大字多賀 多賀大社のはずれ田んぼの農道脇に 女木と男木のケヤキの巨木がある、養老年間、天正天皇が病気になった時、この木の杓子で飯を盛り差し上げたところ、快癒されたという言い伝えからこの名が由来するそうだ、女飯盛木は看板によると 幹廻り9.75m 樹高15m 樹齢は不詳だが古木で県下最大級とのこと根元を見ると歴史を感じさせられる。
ハツユキカズラ 2010年07月04日 | 花散策 ハツユキカズラ(初雪カズラ)キョウチクトウ科 テイカカズラ属 蔓性低木 ピンク色の新芽と白い斑入りの葉がとても綺麗な観葉植物 耐寒性があり挿し木で増やせる、自宅の外で鉢植えのものであるが、新芽の美しさに気が付き撮影した。
ネコノヒゲ 2010年07月01日 | 花散策 ネコノヒゲ (猫の髭) シソ科 別名:オルソシホン インド,マレーシア原産 多年草 暑さに強いが寒さに弱い 白くて長い雄しべと雌しべがやや反り返り 猫のひげに似ることからついた名、自宅の鉢植を撮影。
マルバストラム 2010年07月01日 | 花散策 マルバストラム アオイ科 マルヴァストルム属 南アフリカ(アルゼンチン)原産 多年草、乾燥に強く、過湿に弱い耐寒性 地面を這うほふく性があり、橙赤色の花をつぎつぎ咲かせる、挿し木で増やすことができる、舞鶴旅行で道の駅で購入、自宅鉢植えを撮影。