散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

ジャカランダ

2018年05月19日 | 花散策
ジャカランダ ノウゼンカズラ科・マメ科  キリモドキ属 ジャカランダ属とも呼ばれる  中南米原産の低木または高木、九州で見れる世界三大花木のひとつ、「紫の桜」と親しまれています、大きいもので樹高15mの落葉樹の高木です。花の色は藤色です。アカシアの木やネムノキに特徴が似ている。実は卵型か長い円形で種がたくさんとれる、なばなの里ベゴニアガーデンで撮影。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿