散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

春日大社の藤

2017年03月30日 | 花談義
春日大社周辺は藤が素晴らしいようだ、春日大社の社紋は「下り藤」。 藤は境内随所に古くから自生し、藤原氏ゆかりの藤ということもあり、次第に定紋化されたようである、御本社の「砂ずりの藤」は特に名木として知られているようだ、花の時期でないのが残念。原始林内や参道にも藤蔓が伸びている。
桜と紅葉の季節は訪れたことがあるが、藤の満開きせつにも訪れてみたいものである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿