散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

ミヤマシキミ

2020年01月19日 | 花散策
ミヤマシキミ(深山樒)ミカン科  ミヤマシキミ属 別名:オクリョウ(億両)常緑低木 雌雄異株 有毒で、葉がシキミに似ていて このためか、 ... と同じく、悪しき実の意味のアがとれて「シキミ」という名が付いたという説あり。
オクリョウの名がある、お金にちなんだ庭木はほかに、マンリョウ(万両)センリョウ(千両)、ヒャクリョウ(カラタチバナ)、ジュウリョウ(ヤブコウジ)、イチリョウ(アリドオシ)がある。
その他 江戸時代などには「十万両」「百万両」という物はあったようだ
、これは「万両の斑入り品種」の事で、正式な名前で無いよう。
野生の万両を「万両」と言い、斑入りを「十万両」「百万両」と言っていたのだとか!!
八高山すそ五輪段周辺にはミヤマシキミが群生している、写真は実と花を同時に付けていた、又赤い花と白い花が並んで咲いていたりと目を楽しませてくれた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿