散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

椋本の大ムク

2007年01月10日 | 花談義
椋本の大ムク
三重県津市芸濃町椋本692 に、国指定天然記念物 である、大ムクの巨木がある、錫丈岳や摺鉢山のハイキング時、椋本の町を通るが、なかなか立ち寄れずにいたが今回は散策することができた。
樹齢1500年以上、高さ18m、周囲8mの注連縄を付けた巨木は歴史を感じる、嵯峨天皇(809~822)の頃、征夷大将軍・坂上田村麻呂の家来、野添大膳 父子が伊勢路を流浪し、この地に逃れた時、巨大なムクの木を見つけ、その下に草庵をつくって住んだのが地名「椋本」の発祥だと言い伝えられています、当時既に巨木であったようだ、新日本名木百選にも選ばれており、日本を代表するムクの巨木である。
案内板

最新の画像もっと見る

コメントを投稿