散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

シクラメン

2006年01月07日 | 花散策
シクラメン サクラソウ科 和名:カガリビバナ(篝火花) 別名:ブタノマンジュウ(豚の饅頭) 、花の名前が面白い、シクラメンの香りの歌で一躍有名になった冬の花。

カネノナルキ

2006年01月07日 | 花散策
カネノナルキ(金のなる木)・カゲツ (花月) ベンケイソウ科 クラッスラ属  別名:カゲツ クラッスラ 南アフリカ原産、多肉植物、 葉はスベリヒユに似ている、葉に光沢があり元気だと、家運も良いよと育てている、冬は屋内に入れていたら、白い蕾がついていた、ゼニノキ?でなく正式な名前がやっと解った、自宅にて。

ツバキ(実)

2006年01月07日 | 花散策
ツバキ(椿) ツバキ科 ツバキ属 ツバキ(椿) は、江戸時代から栽培されている花でたくさんの園芸品種がある常緑高木です。花が首から落ちことから不吉とされ、好まない人もいます。サザンカ(山茶花)の花と似ており見分けがつき難い、写真は実のはじけたものを撮影、市内茂福城跡にて。