goo blog サービス終了のお知らせ 

タブラ奏者 池田絢子の日記。

タブラ奏者・池田絢子の日記です。

Twitter。つぶやいたり、つぶやかなかったり。

雨ワーオ。

2025-08-16 | タブラクラスっぷり
こないだの日曜は、町田万象房タブラお教室の日でした。




ひさしぶりにしっかりめの雨降ってうれしいけんどねえ。
移動中に楽器がよー、濡れっからよー。
めんどいよね。ほんと雨の日はさ。




さ、

9月のレッスンは、第一日曜の7日でございますよ。
お問合せは万象房まで。

あつまれタブラっ子ー!
どんとこーい!

ぴょこたんのめいろあそび的な。

2025-08-09 | 日本の日記 
9月21日の、せんせとさぶちゃんの札幌ライブのフライヤーを描いたよワオ!



これは相当なわくわくイベントだべ!ベンガル料理付きだしね!
って思って、フライヤーもなんか愉快な感じにしなくっちゃって事で、こうなっただよ。



わたくしは、ちびっこ時代「ぴょこたんのめいろあそび」という絵本に夢中だったもんで、
今回のフライヤーはそんな具合のにしてみました。

ほんとはサントゥールの弦をリアルな本数で描いて、激ムズ迷路にしたかったんだけんど、なんかアレだからやめたよ!

あと、チキンジョルとショルシェマーチを描き分ける力がなかったので、
さぶちゃんの頭に直でニワトリを乗せちゃったし、せんせに生魚を抱えていただきました。
料理の絵ってむずいな!


そんなこんなで、アレ。

札幌のかたも、そうでないかたも、9月21日はぜひぜひPROVOにあそびにいってみてねワオ!
絶対たのしいよワーオ!

ERIKO YAMAGUCHI

2025-08-01 | タブラクラスっぷり
先日は、アレ。
ERIKO YAMAGUCHIの2025年秋冬コレクションで、演奏してきたよワーオワオ。
ファッションショーで演奏するの、はじめて!
間近でモデルさんがわんさか歩いてるの見るの、はじめて!
すごい迫力だーね!




今回のコレクションのテーマが英国とインドだったもんで、
演奏は英国ロックをインド寄りにもりもりアレンジ。
ギターの暁くんとひさしぶりに共演できて、たのしかったたのしかった!







はい。




さ、
おしらせおしらせ。
西荻窪・ボイラー室のタブラお教室の、おしらせ。

8月のレッスン日は、
9日(土)・16日(土)です。

あつまれタブラっ子ー!
どんとこーい!

Tabla Dhi, Tabla Dha

2025-07-29 | 日本の日記 
出てるよー!
せんせのアルバム『Tabla Dhi, Tabla Dha』23日に出てるよ出てるよー!



初回限定盤は、毛がフサフサでかわいいよ!



すごいぞ!
なかみもそとみも、もりだくさん。
タブラを知らないひとも知ってるひとも、なんかもうにっこりよ。
ザキールジーだって、きっとにっこりよ。


そして、アレ。
タワレコの特典ステッカーは、とても実用的。




わたくしのタブラケースに、ちょうどいい具合だワーオ。
さわやかLimcaカラー。




ぜんぶの曲すばらしいけんど、わたくしは特に『ゲゲゲの鬼太郎』が大好物です。
ファミコンの『妖怪大魔境』のこととか思い出して、なんかもうにっこり。

すてきなアルバム。
すべてのひとに、おすすめおすすめ。


メタファーオーケストラコンサートでした。

2025-07-25 | 日本の日記 
先週末は、メタファー:リファンタジオのオーケストラコンサートに出演しましたよー。
全公演、満員御礼ワーオワオ!



所沢のアークホールはパイプオルガンがババーンで、それはもうすてきなところ。




わたくし今回ボルのみの出演だったもんで、もんのすごい不安だっただよ。。。
タブラないんだもの!タブラ奏者なのにさ!
こえーべ!

あんまりにも心細くって舞台裏んとこで猛烈にうろうろそわそわしてたらば、
前に共演したチェロの春子さんとか、浅草のアサヒアートスクエアでお世話になった大庭さんに超ひさしぶりに再会したりで、なんかめちゃくちゃ安心した。




ゲネプロの時ちらっと客席から見てみたけんど、照明やら映像やらどえらい演出もりだくさんで、わくわくでしたよー。 




わたくしのお席は、パーカッションのすぐ後ろ。
銅鑼が目の前にある、なんかいい感じの中二階的スペース。
最高であったよ・・・わたくし銅鑼大好物よ。
あの轟音が炸裂する中でボル言う機会なんて、もうないと思う!嬉しい!




アンコール曲は、全員参加のてんこもりアレンジになっておりました。
録音ではボルが入ってない曲なので「池田さんアドリブでやって良し」と。
どうすっぺかなーと思ったけんど、客席にカタックダンサーのやよいちゃんが来てくれてたもんで、カタックのアイテムを一瞬ブチ込んでみましたよー。


いやー、もうほんと2日間もりだくさん。
こんな大編成で演奏するの、学生ん時ぶりだったもんで楽しかっただよ!


8月24日までアーカイブ配信が観られますもんで、みなさまぜひぜひ。
本良さんと片桐さんの生歌唱は大迫力であったよ!
半谷少年のソロパートは、なんかもう親戚のおばちゃんみたいな気持ちになってグッとくるよ!




配信あるんですってよー。

2025-07-17 | タブラクラスっぷり
今週末は、アレ。
メタファー:リファンタジオのオーケストラコンサートだよワーオ。
なにやら配信もあるんですってワーオ。


楽しみなような怖ろしいような怖ろしいような・・・
もうすでに緊張しておりますよ。
だって、タブラないんだもの。
ボルだけなんだもの。
丸腰ワーオ。


む。
がんばるぞー。





はい。



さ、
こないだの日曜は、町田万象房タブラお教室でした。








8月のレッスンは10日(日)ですだよー。
あつまれタブラっ子ー!

お問合せは万象房まで。

こないだの、ゆかいなゆかいな南北インド音楽ライブのようす。

2025-07-08 | 日本の日記 
出ただよ!
プレミアムカバー金閣寺、出た出た!



すてきねー。
金だねー。

いやーうれしいなえへへえへえへ・・・





はい。




さ、

先月末は、アレ。
南北インド音楽ライブでした。
こんな大人数でやることなんてめったにないもんで、めちゃくちゃゆかいだっただよ!



動画が、ちらっとこちらに。


はりきりすぎたもんで、バヤのガブがボロボロになったよ!

すあまと、わたくし。

2025-06-27 | おしらせ
すあま。
わたくしにとって、謎の食品。
姉上の好物だもんで、ときどき食うんだけんど。



なんだべ、これうまくないようなうまいような、うまくないような・・・
食うけどさ。

なーんか見た目と味がちがうようなちがわないような、ちがうような・・・
まあ、食うんだけんどさ。


わたくしは、梨が一番好きです。





はい。





おしらせ。
来月のライブのおしらせ。

7月6日(日)は、西荻窪ボイラー室でバーンスリーの寺原太郎さんとインド音楽ライブです。

みなさまおぜひ。
あそびにきてねワオ!





◆◆ インド音楽ライブ​​​​​​ ◆◆

​【日時】
​2025年7月6日(日)
12:30開場  13:00開演

【会場】
ボイラー室(旧・音や金時) 
東京都杉並区西荻北2-2-14 B1

​【出演】
寺原太郎(バーンスリー)  池田絢子(タブラ)

【料金】
3000円+1ドリンクオーダー

​【予約】
srgm@i.softbank.jp(寺原)

金閣寺が!

2025-06-25 | おしらせ
今年の新潮文庫プレミアムカバー、タイトル発表されてたねえへへえへえへ・・・


やったぜ金閣寺!絶対買う!
金ぴかフルカバーだったらばもっと嬉しいんだけんど、赤もまあかわいいから良し!





さ、
おしらせおしらせ。
今度の日曜は、西荻窪ボイラー室で南北インド古典音楽てんこもりライブです。
プリヤさんの笛、かっちょいいぞワオ!



そんで、3種類の珍太鼓がおひさしぶりに大集合よー。




みなさまおぜひ。
あそびにきてねワオ!






◆◆ シタールとプッラーンクラル​​​​​​ ◆◆

​【日時】
​2025年6月29日(日)
12:30開場  13:00開演

【会場】
ボイラー室(旧・音や金時) 
東京都杉並区西荻北2-2-14 B1

​【出演】
武藤景介(シタール) 池田絢子(タブラ)
​プリヤダルシニ・プラカーシュ(プッラーンクラル) 竹原幸一(ムリダンガム) 石井秀典(カンジーラ)

​【料金】
3500円+2ドリンクオーダー

​【予約】
vssptokyoevent@gmail.com (竹原)

​​★ライブの詳細は、こちら

7月の西荻窪ボイラー室レッスン。

2025-06-19 | タブラクラスっぷり
先週は、西荻窪ボイラー室Mama-Kinのライブを観ただよ。

すてきよ!
すてきな時間!



ママのライブだいたい観に行ってるんだけんど、毎回「なんだこのすてきな時間は!」って思う!

そして、アレ。
ライブ後、ママがわたくしに三島由紀夫の本をくだすった。




やったぜワーオ!
ママは三島由紀夫大好きっ子。
ちょっと前、わたくしが三島由紀夫を読み始めてから、おすすめの本をいろいろ教えてくださるのだよー。

そいえば、そろそろ新潮文庫プレミアムカバーが出る時期だけんど、今年は金閣寺あるかしら。。。
たのしみたのしみ。





はい。





おしらせおしらせ。
西荻窪タブラお教室の日にちが決まったもんで、おしらせ。

次回のボイラー室でのレッスンは、7月5日(土)です。
詳細、こちらに。

あつまれタブラっ子ー!
どすこーい!