おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

ポットス&シクラメン

2016年11月28日 | おしゃべり花ガーデン
珍しく雨が続きました。

いつもの景色が雨上がりの澄んだ空気を通して少し違って見えました。




キッチンの出窓にずっとあるポットス、ちょっと写真に撮ってみたくなりました。



シクラメンが咲き始めました。



玄関で寄せ植えにしていたこの苗が弱っていたので、夏頃に別の鉢に移しました。

最近たくさんの葉っぱを付けて元気になったと思っていたら、花を咲かせ始めました。

加えて、寄せ植えにしていた鉢にはたくさんのシクラメンの芽が出ています。



聖書の学びでは、創世記を読み始めています。

1章
初めに、神が天と地を創造した。
やみは大いなる水の上にあり、神の霊は水の上を動いていた。
そのとき、神が「光よ。あれ。」と仰せられた。すると光ができた。
神はこの光とやみとを区別された。
この光を昼と名付け、このやみを夜と名付けられた。
こうして夕があり、朝があった。・・・・・・・



神が最初に創られたのが光です。

全ての物は光によって色が与えられているという事を科学の授業で習ったけれど、その時は信じられませんでした。

でもこの箇所を読んだ時、最初に光ありき という言葉で全てがわかった気がします。

というか、まだ全てはわかってはいないけれど、光を意識するようになりました。

花の写真を撮る時も程よい光が当たっている時を選びます。

ここでも光ありきです。

おしゃべり花ガーデンが、光に彩られる様子をお届けできるといいなあと思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームメイドラベル 第二段

2016年11月26日 | グラフィックデザイン

手作りラベルを印刷してみると、楽しくなって、第二段を作りたくなりました。

初回は、なかなかアイデアが浮かびませんが、少し考えていると何かしら浮かぶものです。





英語にしてみたり、名前も入れてみました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームメイドラベル

2016年11月24日 | グラフィックデザイン

毎日料理をしていると、作り過ぎてしまったものを冷凍しておいて、「これなんだろう??」と思う事がよくあります。

また、ソースやつけ汁を冷蔵庫にしまっておいて、何のソースかわからなくなることもよくあります。

その都度、ラベルを貼って、何のソースか、作った日はいつか書くように心がけているのですが、忘れてしまうこともしばしばです。

その為、いつのものか何なのかもわからず捨ててしまうことが多いです。

以前は、見ればいつ頃のものか何かも覚えていたのですが、最近は「これなんだろう??」が多くて困ってしまいます。

冷蔵庫の横に書き込み用の小さなラベルとペンを置いてあるのですが、書き忘れるのは「書きたい!」という気持ちにならないからかもしれません。

それで、かわいい手作りラベルがあれば「書いておきたい!」気持ちになるかもしれないと思ったので、手作り用の手作りラベルを作ってみました。





いい年をして世話が焼けますねえ。

でもこれからもっと世話が焼けるようになるでしょう。

欠けていく自分に悲しくなることもあると思うけど、ちょっと楽しく変えていけたらなあと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイと甘酒

2016年11月22日 | 料理

注文していたアップルピーラー(皮むき機)が届きました。

庭で採れたリンゴは小ぶりで、むくのがおっくうだったので、アップルピーラー購入を決め、それでむくことにしました。

まあ見る見るむけて楽ちんなこと。

でも芯までは取ってくれないのでそこは大変でしたが、たくさんのリンゴがむけました。




下に少しカスタードを入れるのが私流。


実は、こんなのを二個作りました。

これで今年のアップルパイ作りは終了です。





もう一つ作ったのが甘酒。

これは何もせず、ヒートパッドにのせてふとんでくるんで置くだけです。

もう三回目なのでだいぶ慣れました。

甘いおいしいのができました。ほっこり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューケラの仲間

2016年11月20日 | おしゃべり花ガーデン
うちの庭は、日向が多いので、日向むき、暑さに強い植物を植えるようにしているのですが、フルーツの木が育って日陰が増えたのと、家の北側の日陰には何も植えていないので、日陰が好きな植物を探してみました。

そこで見つけたのが、ヒューケラ種です。

花を楽しむというより、葉っぱを愛でるというものでしょうか。



一つ目は、ファイヤーアラームコーラルベルズ



葉っぱが赤くて、花が咲いているようです。

名前通り「火事~火事~」と大騒ぎしているような雰囲気があります。



もう一つは、ライムリッキーコーラルベルズ



こちらは、涼し気な緑色。

ライムのような爽やかな感じです。


春から夏にかけて花が咲くようですが、日陰で葉っぱだけをを楽しむという育て方もできるようです。

これまでは、花ばかりに目がいっていましたが、脇役のような植物にも瑞々しい世界がありました。


因みに花言葉は、「辛抱強さ」「きらめき」「恋心」「繊細な思い」

わかるなあ。 華やかな花の横にいる植物だけど、静かに主張している感じですね。


鉢植えにしましたが、葉っぱがたくさん茂ってくれることを願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンギングバスケット成長中

2016年11月19日 | おしゃべり花ガーデン

ハンギングバスケットにいろいろ植えてみました。

少しずつ成長をして緑豊かになってきています。






花は、ビオラが少し咲いていますが、花盛りになるのはもう少し先ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し大根

2016年11月16日 | 料理

大根を干しました。






二日でほどよく乾きました。





いい感じ。

先日、Tさんが干し大根のしょう油漬けを食べさせてくれて、それがとってもおいしかったので、干し大根作りの原動力になりました。

でもどんな味だったかはっきり覚えていないなあ。

ちょっと不安だけど、しょう油漬けを作ってみましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富有柿

2016年11月10日 | おしゃべり花ガーデン



我が家の庭で一番古いのが、この富有柿の木です。

もう30年ほどがたちました。

今年は、実の数は少ないですが、粒が大きく甘いのが採れました。

たくさんなると、来られた方々に持って帰ってもらうのですが、去年も今年も数が少なかったので、食べて帰っていただくことしかできませんでした。

少しずつ数が減って来ているのが気になります。

剪定の仕方が悪いのか、寿命なのか・・・。

剪定は毎年私の仕事です。

素人ですので、柿の木にとっていい剪定というよりも、大きくなりすぎないように切り詰めているという感じです。

葉っぱが全部落ちたら、今年の剪定の時期が来ます。

今年は、よく知っている人に指南いただいて、木にいい剪定をするようにしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリッサムの小径

2016年11月06日 | おしゃべり花ガーデン
殺風景だった石畳がアリッサムの小径になりつつあります。

意外と早く育ち、もう花が咲き始めました。





ちょっと分かりづらいですか。

奥の方が生育が悪いです。






端だけに咲くはずだったのですが、歩く場所が狭くなるほど勢いよく育っています。

なかなか思い通りにいきませんね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒

2016年11月03日 | 料理
少し寒くなってきました。

寒い時は、甘酒を飲んで温まりたいですねえ。


炊飯器で簡単に作れる甘酒を教えてくださった方がありましたので、作ってみました、




これは、炊飯器で作り始めたのですが、うちの炊飯器は温度が高すぎたので(64℃)、ヒートパッドにのせて一晩置いておきました。

温度は、50℃、12時間でできました。

とても甘くておいしい甘酒になりました。




材料は、麹と炊きたてご飯と60℃くらいのお湯。

わたしは、ドライ麹を1カップと炊きたてご飯を2カップ弱、お湯は適量(おかゆのようになる量)

材料を合わせて適当につぶしてから、炊飯器を保温にし、蓋の所にお箸をはさんでふたを閉めて、60℃くらいになるようであれば12時間くらいでできあがります。

60℃以上になると、表面が茶色くなり、あまり甘くなりません。

温度をみながら作ってください。


これから増々寒くなりますので、手作り甘酒で温まってくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする