おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

スロバキアの小さな教会

2021年08月22日 | 
今年も火事の脅威にさらされています。
今燃えているのは、昨年も被害の大きかったナパの北の方です。うちからだととても遠いのですが、風がこちら方向に吹いているので、うちの辺りも警戒区域に入っており、もうすでに煙っぽいもので空が覆われています。速やかに消火活動が行われ、被害が拡大しないことを願うばかりです。


今回描いた教会は、ほとんど情報がありません。
東ヨーロッパのスロバキアのバビン村にあるカソリック教会ということしかわかりませんでした。
古そうですが世界遺産でもなさそうです。スロバキアには、世界遺産になった木造のデザイン性に富んだ教会や天に伸びる豪華で巨大な教会もあります。それに比べると質素ですが、重厚で歴史を感じる教会です。

割と早く描けるかと思いましたが、石積みの建物の石が均一でなく、とても複雑な積み方だったので、時間がかかりました。


Church in eastern Europe village Babin Orava Slovakia


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュラシック クエスト??

2021年08月18日 | 日記
先日、よく通る道を走っていたら、イベントなどがある会場の駐車場に恐竜がいるではありませんか。
いつもは、だだっ広い空き地のような所なのに、この日はたくさんの等身大?(実物を知らないので、たぶんこれくらいかと思う大きさ)の恐竜がいるだけでなく、車もたくさんあり(駐車場ですからね)、なんだか不釣合いな光景でした。

わたしは、急いでいたので、帰りに見ようと思って通り過ぎました。
中々インパクトのある光景だったので、帰りがけに車を停めて路肩から金網越しに覗いてみました。
遠くに入り口が見え、車が並んで待っていました。中に入ると道順が示してあり、その道沿いに恐竜が配置してあります。
車から観るわけですから、ソーシャルディスタンスの心配はありません。よく考えているなあと思いましたが、なんだかちょっとディスプレーが簡素で、古代に行った感がありません。
現代の駐車場に恐竜が舞い込んだと言った感じです。

ネットにちゃんと紹介されていました。
A FANTASTIC JURASSIC Drive Thru Event! 8/6-8/22
Online tickets $49.00(車一台につき)

ドライブスルー ジュラシック クエストというんですね。
入場料は、車一台に5人くらい乗れますから、一人$10.00と計算をすれば高くはないですね。
欲を言えば動いてくれるとよかったかなあ。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の庭

2021年08月12日 | おしゃべり花ガーデン
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
カリフォルニアでは例年のごとく、火事が起きています。先日も玄関を出たら煙の臭いがしたので、近所が火事なのかと思ったら、かなり離れた所の路肩の草が燃えていたようです。すぐに消火活動がなされ、夕方には匂いも消えていました。


オリンピックが終わりましたね。日本選手がたくさんの金メダルを手にしました。
わたしは、無観客の中頑張っている選手に向けて、画面越しに声援を送っていましたよ。
30数年前のこと、アメリカに来て初めて見たオリンピック中継は、アメリカ人しか映らないことに驚きましたが、この度は日本人選手が活躍したので、たくさん観ることができました。
ただコロナ感染者が急増したことは、心配の種を残すことになりましたね。


コロナ患者の増加は、日本だけではありません。ロサンゼルスの患者数は特に多く、今感染しても病床がない状況だと報じていました。
経済活動は、再開していますが、ほとんどの人がマスクを着けていますし、店の入り口には、まだ消毒液が置いてあります。
安心して出かけられるのは、まだまだ時間がかかりそうです。


さて、我が家のガーデンですが、あまり花がありませんが、なんとアジサイが少しですがまだ咲いています。















玄関脇のプラントも日陰性ベゴニアばかりです。








アイビー(ヘデラ)
このプランターは、土が少ししか入れられないので、こんなに大きく育つと思っていませんでした。





サクララン
前回紹介したのは、6月頃でしたか? あれからずっと咲いています。ずっと同じ花ではありません。ぽつりぽつりと二つ三つ咲いています。






アルストロメリア
この花も暑さに強く元気に咲いています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアンタム (Adiantum)

2021年08月06日 | おしゃべり花ガーデン
8月に入って少し暑さがおさまった気がします。とはいえ、昼間は暑くて庭に出られないので、朝と夕方に少し手入れをする程度です。

今年は夏の花を植えないことにしたので、今は花が少なくて寂しいですが、玄関に置いたアジアンタムの鉢植が元気に伸びており、目を引きます。
風にそよそよ揺れている様は、涼し気て可愛らしいです。
株分けをして増やしたい衝動にかられますが、我慢我慢です。
室内に置いておられる方もあると思いますが、うちは家の中に適当な場所がないので、玄関脇の少し朝日が当たる明るい日陰に置いています。幸いそこが気に入っているらしく元気に育っています。最大1メートルくらいになるようですが、それほど大きくなったことはありません。
外なので、冬には枯れ、又春に新しい芽が出てきます。そんなことを毎年繰り返ているので、50センチくらいになるのが関の山です。
雨のないこの季節、緑が茂っているだけでも癒されます。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の名言

2021年08月03日 | 
もう8月です。あっという間に日々が過ぎて行きます。
今年は5月半ばから雨が降っていませんから、2か月半も雨が降らないと、外はカラカラ埃っぽい感じです。
昨日水道代の請求書が来ました。待ちに待った請求書?と言うのも変ですが、結構頑張って節水に努めたので、どれくらい請求額が減っているかが楽しみでした。
請求書には、昨年と比較できるように棒グラフでも表示されています。
今回の請求額は、昨年の同月よりも低かったのでほっとしました。特に今年は夏前に水道代が上がったにも関わらず請求額が下がったという事はかなりの好成績です。うれしい!!
台所の水もお風呂場の水も取っておいて庭に運んでプラントにあげていました。また夏に咲くプラントを買わないように自粛もしていました。この夏はひたすら節水のことばかり考えています。

成果があがって嬉しい反面、ここまでしないといけないのかとの思いも湧きました。
でもそんなことは言ってはおれません。乾季はまだあと三か月ほど続きます。もう少し頑張らねば。


さて月始ですので、8月の名言です。
ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領の言葉です。




まず自分の問題を解決することで、まわりの人の問題が解決できたり、まわりの人との関係が改善できるということでしょうか。

ちょっとぴったりの話ではないかもしれませんが、
わたしが教会に行き始めた頃のことです。いろいろしてもらってばかりで申し訳なく思ったので、何か奉仕のお手伝いしようと「お手伝いをさせてください」と言ったら「あなた、奉仕というのはしたいことをするものよ 喜んでできることをしなさい 喜んでできないならしなくてもいいのよ」と言われました。 うっ、、、わたしが義理で申し出ていることに気づいたかな?
ともかく「喜んでする?」という考え方には驚かされました。どこかで「したいことなんてそれほどはできない」「みんな我慢をしている」「しなければいけないことをするだけ」と諦めに近い考えを持っていました。
また奉仕のイメージも「誰かがしなければいけない事」だったので、喜んでしているとは思いませんでした。かなり片寄った考え方でした。

それからは、奉仕に限らず私の選択の基準は「喜んでできるか?できないか?」になりました。
一見わがままに思えますが、自分にやさしくすることで、他人を赦すことができるようになりました。
不満を持っていやいや用をしていれば楽をしている人を羨ましく思い、不機嫌な顔にもなるでしょう。
でも自分で喜んで選んだことならば他人とは関係なく笑顔でできます。

わたしの中には、人の目という恐れがあったので、したいことができなかったのです。 「その割にかなり好きなことをしていたよ」というご意見をいただくかもしれませんが、結構気にしていたのですよ。
自由に好きなことをしていても人の目を気にしていたら、心は縛られています。
人の目という恐れから解放された時、他の人のことにも寛容になれます。

ネルソン・マンデラ氏の偉業の根底には、まず自分を開放するという理念があったのですね。
相手云々ではなくて、自分を変えることが必要であることに気づかされました。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする