おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

いちご大福

2015年04月30日 | おいしいもの
今年も作りましたイチゴ大福。






作り方は、母に教わりました。

電子レンジで簡単に作れます。

少し量を減らして11個昨日作り、また今日も12個作りました。

日持ちしませんから、食べる前に作ると言う贅沢なお菓子です。

今回はもう一つ紹介したいものがあります。

このお皿、主人の兄弟が働いている鳴海製陶のものです。

食器は、重いのでなかなか持って来ることができませんが、これは他のものを置いても持って来たい一品でした。

いいものはいつまで見ていても飽きませんねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型プランター

2015年04月27日 | 木工作品
久しぶりに木工作品です。

玄関前に植木鉢がいくつも並べてあったので、一つの大きなプランターに入れることにしました。


できあがりはこれ。



なんでもなくできあがった風ですが、今回は失敗をしてしまいました。

もう数作品作っているので、趣向を凝らそうと、角を組む感じのデザインで進めていましたが、切り込みが大きすぎて隙間が空いてしまいました。

それで失敗部分を切り取ってやり直したので、一回り小さくなってしまいました。

結局、以前と同じ作り方で無難に仕上げました。

この後ステインを塗りました。






あじさいと君子蘭を植えました。


やれやれ、3日ほどでできると思っていたのに、とても時間がかかりました。

この材料は、レッドウッドという腐りにくい木なので、無駄にしたくなくて、冷や汗かきつつ何とか出来上がりほっとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花

2015年04月26日 | 日記
何年ぶりでしょうか、生け花のお稽古をしました。

アメリカで生け花が習えるなんてすごいでしょ。

先生は、草月の師範です。

そして会場は、歴史のある豪邸(今はイベントなどに使われています)だったので、優雅な気分が味わえました。


出来上がった作品を中庭で撮影しました。

このバックを見ただけでも大きさが伝わって来るでしょ。

お花まで美しく見えます。









Y先生です。日本人ですが、講義は全部英語です。

ぼかしを入れましたが、美しい方でしょ。




先生のサンプル作品と建物の一部、暖炉が大きいこと。

なんでも鑑定団に出してみたいようなツボもあります。


そしてわたしとお花です。





なんだか夢のような時間でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花器

2015年04月23日 | 焼き物
お父さんの花器が出来上がりました。

箱型花瓶
飾りハンドル付

磁器製
ハンドルはブドウのつるです。

20cm x 12.5cm x高 12.5cm



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みたらし団子たれ付

2015年04月16日 | 
先に載せたみたらし団子にたれを書きくわえてみました。

難しい・・・





ちょっと液体がある感じがしますか?

色が濃すぎましたね。

あまりおいしそうではないし。。。

今回は、これでギブアップ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みたらし団子

2015年04月14日 | 
春は和菓子と思うのは私だけでしょうか。

桜餅、イチゴ大福、柏餅・・・いろいろ浮かんできます。

最近全然食べていないのがみたらし団子です。

少し前に描いたのですが、何日もかかったのにうまくいかなかったので載せませんでしたが、久しぶりにみると結構おいしそうです。






でももう少したれがたくさんかかっているといいなあ。

どんな風に描いたらいいんだろう??

たれの描き方教えて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の庭の花

2015年04月10日 | おしゃべり花ガーデン
もう春だというのに急に寒くなったので危うく風邪をひくところでした。

お庭の花も寒かっただろうに、頑張って咲き始めています。


シャガです。

ご近所の庭では、一株からいっぱい花がさいているのに、うちのは一輪ぽつり、また一輪ぽつりと地味な咲き方です。

どうしてだろうと気になって仕方がないのですが、うらやましがらずに、この一輪を美しく撮りましょう。






クレマチス

なかなかツルが伸びないなあと思っていたのに、いつの間にか花が咲いていました。

もう一種類濃い紫があるのですが、見過ごしてしまいました。

華やかなのに、心が静まる風情があります。









ロックワートソープ
難しい名前。もう少し親しみやすい名前だったらよかったのに。

花が咲くと、もっとあちこちに咲くといいなあと思うのですが、葉っぱだけになると水やりを忘れがちです。





アイスプラント

こみちを鮮やかな色で縁取ってくれています。






テマリカンボク

花のサイズが小さめですが、まだ咲きはじめですので、今後に期待。






つつじ

毎年めいっぱい咲いてくれるので、元気が出ます。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ

2015年04月07日 | 
ビワをいただきました。

ビワは種が大きくて食べる所が少ないと思っていましたが、こちらのビワは小ぶりなのでさらに食べる所が少しです。

それでもリスが来て食べてしまうそうで、なかなか家主の口には入らないとのことです。





フルーツや野菜を植えていても、リスの被害で収穫が望めないという話は、あちこちで聞きます。

うちは幸いまだそれほどの被害はないですが、日に何度も塀の上を走り去るリスを見かけるので、いずれそんな時が来そうで、少々心配です。

リスの仕業かなと思えるのは、大きな鉢植えにりんごが隠してあったり、庭の隅にたくさんのピーナッツの殻が埋めてあるのを見つけた時です。

ちょっとかわいい!と今は思っていますが、その内許せなくなるでしょう。


実は、以前ブログに載せたハトですが、あれ以来毎日つがいでやって来て鉢植えをつついていきます。

この頃は3組ほどが来るので、いくつかのプラントは日に日に葉っぱが減って弱って枯れたものもあります。

わたしがそばにいても堂々としたい放題、つついて、ふんずけて帰って行きます。

お花たちは逃げることができませんから、被害が大きくならない内にハト対策を考えないといけません。

天敵は、数々おりますねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする